田辺温熱保養所
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
できるだけ早めに再訪しようと思いつつ、緊急事態宣言が出たりして延びのびになっていましたが、ようやく来れた。玄関でひとしきりご夫婦と世間話をした後、浴室へ直行。
…もうここの良さについては改めて語るまでもないので割愛。
お昼は、まぐ&無双さんオススメの「真泉」さんでテイクアウトした4品。ステーキ丼、ガパオライス、夏野菜の焼きそば、空芯菜炒め。私の下手な写メでは伝わりにくいけど、メチャクチャ美味しかった❣️田辺さんでの食事にピッタリだと聞いていたけど、確かにこれは合う。アジアの融合って感じ。田辺さんに来る時の定番にしたい。調味料もこだわりの物が多い。お塩購入。
おやつも同じくまぐさんオススメの「焼きたてワッフルのカワイ」さん。偶然、自分たちが行ったときもラスト3個。「予約だけで人気沸騰❗️」とニコニコ話していたお母さんが可愛かった。こちらもボリュームたっぷりで優しい味。次は予約してこっと。
今回初めてよもぎ蒸し60分コース選択。通常の樽蒸しも利用できて3,300円。私はお腹周り中心に温めてもらったけど、今まで受けたどのよもぎ蒸しよりも熱い。座して30分、一旦身体を洗って臥床して30分。汗の量が過去最高くらい出た💦こちらの水シャワーは、はっきり言って全然冷たくないんだけど、それでも熱さとの温度差があるのか薬草のおかげか、終わってみると肌のキメが最近見たことないくらい細かくなっていて驚いた。樽蒸しだけなら1,900円なんだけど、たまに来るならよもぎ蒸し外せないかも。梅雨真っ只中の田辺さんってどうかなと思ったけど、外のお天気以上に身体が蒸し熱くなるのか、逆に外気が心地よくなってる。女将さん曰く、真夏にエアコンなしでも樽蒸しの後だと涼しく感じる人もいるとか。なんとなく納得。
初めて来たときも感じたけど、常連だろうが一見さんだろうが関係ない。訪れる人たち全てに気持ちよく接せられる、ご夫妻のお人柄、懐の深さが何よりの癒しの元だなと思う。サウナが好きで来てくれている人たちは、ホントに面白くて気持ちのいい人が多いと言ってもらえて、とても嬉しかった。
昨日来ていたぽっちぃ♨ちゃんのことは覚えていらしたけど、ここ最近来るようになった岐阜の男の子いませんか?って聞いたら、「うーん?」2週くらい続けて来てると思うんですけど「うーん…」ちょっとぽっ○ゃりしたと言ったら「はいはい、わかった!」と気づいてもらえたよw とても嬉しいと喜んでおられた。よかったね!
帰りのサ飯、美味しいと教えていただいたうどん屋さん「田毎日置江店」で天きしコロ。大変美味しかったです。これから暑くなるけど、もう少し来る頻度上げたいな。
この季節だと雨降ってる方が涼しくて良いかもですね😋
待ってたよぉー!この愛でサ活!ナーさんの田辺さん愛、めっちゃ伝わるよね!もうすでに貸し切りより、よもぎ蒸しやりたくなってるもん!笑 私今日、荘川でベッタクソで仕事してたのね…いいな…もう!うらやま過ぎて、指輪咥えちゃうワ!私も後追いで、絶対お茶買うねーーーん!
真泉の相性すばらしい!さすが田辺一族(笑)次はガパオライス買ってみます!あざます🙏
こちらで半日樽蒸しだけでも肌や顔つきが変わった(気がする)のに、よもぎ蒸しまでしちゃったら別人になれそう!🤗✨✨素晴らしいサ活でどんどん背中を押されております💕
大垣好きですね〜😆ベトナム人だけにベトナム天日海塩が気になるわー😂
隅から隅まで愛と充実感にあふれたサ活、満腹になりました!「16時間ダイエット」初耳ですが、これだけ食べても大丈夫ならマネしてみようかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら