絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ロッカーマスター

2022.07.19

1回目の訪問

初「洞爺湖万世閣」
サウナ:4.5
水風呂:4.0
ととのいスペース:3.5
清潔度:4.0
総合評価:4.5

1セット目:8×1×8
2セット目:7×1×5
3セット目:9×1×10

サウナ室内は100℃のセルフロウリュ有、他のサウナとは比べ物にならないくらい体感温度がある、窓が大きく外の洞爺湖の景色を観ながら入れるのがgood!
ととのい椅子が少ないのと、水風呂から外気浴までの椅子までが遠いのが残念ポイント。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
36

ロッカーマスター

2022.07.13

21回目の訪問

1セット目:10×1×8(外サウナ)
2セット目:8×1×10
3セット目:8×1×8
4セット目:10×1×10

久々の4セットととのわせていただきました。
田舎の施設ということもあってか、コロナの意識が下がっているのか、ご年配の人のお喋りがうるさい…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
10

ロッカーマスター

2022.07.09

20回目の訪問

1セット目:6×1×10
2セット目:8×1×8
3セット目:7×1×10

仕事終わりのサウナはやっぱ気持ちいいが、土曜日の夕方とあって、家族連れやサウナ室内でずっーと談笑してる人が多数いて、イマイチ気分が上がりませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ロッカーマスター

2022.07.08

19回目の訪問

1セット目:8×1×10
2セット目:8×1×8
3セット目:7×1×10

今日はサ飯として、ここから車で15分くらいのところにある「山川牧場」のソフトシェイクでクールダウン!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,102℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
10

ロッカーマスター

2022.07.03

4回目の訪問

1セット目:8×1×10
2セット目:8×1×10
3セット目:8×1×10

気温が上がり、外気浴がより一層気持ちいい季節になってきました。春や秋の外気浴よりもやっぱこの時期が最高。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ロッカーマスター

2022.06.23

1回目の訪問

サウナ:3.5
水風呂:2.5
ととのいスペース:3.5
清潔度:2.5
総合評価:2.5

 高温サウナは100℃超えとなかなか他の場所でも味わえない熱さ、遠赤外線サウナは広いが80℃切ってるので、熱い人好きはちょっともの足りないかも…
 水風呂は20℃とゆっくり入れる温度、蛇口からドバドバ水が出てるので、そこの近くにいるとバイブラ?みたく羽衣が剥がれるので、体感的に冷たく感じられる。
 横になれる椅子が内にも外にもあるのがgood、外気浴は波の音を間近に聴ける。
この時期のせいか外に虫、窓際にも蟲がいて、虫嫌いからすると気分はよくない。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,105℃
  • 水風呂温度 20℃
12

ロッカーマスター

2022.06.19

18回目の訪問

今日も朝ウナへ
1セット目:8×1×5
2セット目:8×1×5
3セット目:8×1.5×10

雨が降ってたのが、またそれも気持ち良く外気浴ができた。
今日はサウナ初めた頃くらいの「ととのい」を味わいました。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
29

ロッカーマスター

2022.06.18

7回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

1セット目:8×1×5
2セット目:8×1×5
3セット目:8×1×5
今日の平均心拍数が割と高めでした

そして、サウナスパ健康アドバイザーのおかげで、お水を無料でゲット!!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ロッカーマスター

2022.06.14

7回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

朝ウナはやっぱり気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 62.5℃
  • 水風呂温度 15.7℃
8

ロッカーマスター

2022.06.13

6回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

1セット目:10×1×5
2セット目:9×1×5
3セット目:10×1×?

4セット目行こうとしてたら、ととのい過ぎて椅子で寝てました😅
それくらいやっぱりここは最高。

続きを読む

  • サウナ温度 63.1℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ロッカーマスター

2022.06.08

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:3.5
水風呂:3.5
ととのいスペース:2.0
清潔度:3.0
総合評価:3.5

1セット目:8×1×5
2セット目:6×1×5

サウナ室の温度計は93-95℃だったが、今まで1,2を争うくらい熱く感じ長く入れなかった。
水風呂はゆっくり入れる温度が良いし深さ広さもあって良い。
ととのい椅子がないのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ロッカーマスター

2022.06.03

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 101℃

ロッカーマスター

2022.05.30

16回目の訪問

サウナ:4.0
水風呂:3.5
ととのいスペース:4.0
清潔度:3.0
総合評価:4.0

気温:20℃
天候:晴れ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
24

ロッカーマスター

2022.05.30

5回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

サウナ:4.0
水風呂:3.0
ととのいスペース:4.5
清潔度:5.0
総合評価:4.5

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 27℃,16℃
26

ロッカーマスター

2022.05.29

4回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 27℃,17℃

ロッカーマスター

2022.05.24

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃

ロッカーマスター

2022.05.19

13回目の訪問

1セット目:8×1×5
2セット目:9×1×5
3セット目:(8+5)×1×10

天候:雨
気温:15℃

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
15

ロッカーマスター

2022.05.14

3回目の訪問

サウナ:4.0
水風呂:3.0
ととのいスペース:4.0
清潔度:2.5
総合評価:3.5

1セット目:10×1×5
2セット目:8×1×5

天候:曇
気温:14℃

久々の訪問、前はサウナ水風呂ととのい椅子と完璧な環境だったのに上手くととのえなかったが、本日は良い「ととのい」が。また行きたいと思うようになった。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ロッカーマスター

2022.05.11

2回目の訪問

水曜サ活

1セット目:10×0.5×5
2セット目:(6×0.5+10×1)×5
↑(サイレントロウリュ有)

天候:晴れ
気温:25℃

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ロッカーマスター

2022.05.11

1回目の訪問

サウナ:3.0
水風呂:3.0
ととのいスペース:4.0
清潔度:4.5
総合評価:3.5

1セット目:10×1.5×5

天候:晴れ
気温:15℃

サウナ室は5,6名入れるが、いまは人数制限の関係で3人のみの記載。暗めの室内で扉から外の光が入ってくるのが良い。
水風呂はみんなが入れるように20℃?くらいの設定、小さいながらも1人でのんびり入れるサイズ感。
ととのい椅子は中と外に2脚ずつ、外はベンチなので、ゆったり座れる。札幌のど真ん中で外の空気を吸いながら休憩できるのは最高。
さすが旅館、脱衣所からサウナ室全てが綺麗。
ととのいスペース、清潔さは最高だったが、サウナ水風呂温度がもう少し、サウナー向けならまた入りたいと思わせる空間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
14