絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ロッカーマスター

2022.05.10

1回目の訪問

サウナ:3.0
水風呂:4.5
ととのいスペース:2.5
清潔度:4.0
総合評価:4.0

1セット目:10×1×5
2セット目:17×1×5(サイレントロウリュ有)

天候:晴れ
気温:18℃

ついに北の聖地ニコーリフレを経験

サウナ室は20人近く入れるくらい広い、室内の暗さがちょうど良いが、自分的には温度は低め。スチームサウナのヴィヒタの香りが最高。
今まで1番広い、16℃とは思えないくらい冷たく感じた。ロウリュをした身体には最高の温度。
ととのい椅子は多数用意されているが、浴場の真ん中に置いてあるのと、横になれる椅子が1つしかないのが残念ポイント。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
36

ロッカーマスター

2022.05.10

2回目の訪問

1セット目:8×1×5
2セット目:8×0.5×5
3セット目:10×0.5×10

天候:晴れ
気温:13℃

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 9.7℃
25

ロッカーマスター

2022.05.09

1回目の訪問

サウナ:4.0
水風呂:4.0
ととのいスペース:4.5
清潔度:4.0
総合評価:4.5

1セット目:10×1×5
2セット目:10×1×5
3セット目:10×0.5×10

天候:晴れ
気温:12℃

サウナ室内の温度表示は106℃となっていたが、座る位置よりも頭2,3個?上にあるから、体感温度はもう少し低めかも?
オートロウリュの間隔が長めなのが残念。
水風呂はシングルだったが、水の成分?なのか他の施設よりも入りやすかった。「霧氷睡蓮菩薩」と言う名の頭部専用の氷水も用意されている。
ととのい椅子は合計5脚あるが、その1つのインフィニティチェアでのととのいは今までに味わったことのない幸福度だった。
サウナマットも多いし、マイボトル用アイスクーラーも用意されてるし、清潔感もあり最高。
サウナ歴はまだ1年と短いし行った場所もそこまで多くないが、今まで1,2を争う環境であり、「ととのい」をさせてくれました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 11.4℃
15

ロッカーマスター

2022.04.30

14回目の訪問

結局いつものホームサウナに…

1セット目:8×1×5
2セット目:10×1×5
3セット目:10×1×5

天候:晴
気温:15℃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
26

ロッカーマスター

2022.04.29

13回目の訪問

本日は時間がなかったので1セットのみ
1セット目:10×1.5×5

天候:曇
気温:11℃

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ロッカーマスター

2022.04.25

12回目の訪問

1セット目:6×1×5
2セット目:8×1×5
3セット目:10×1.5×8

天候:晴れ
気温:18-20℃

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ロッカーマスター

2022.04.14

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃

ロッカーマスター

2022.04.10

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃

ロッカーマスター

2022.04.09

3回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 69℃
  • 水風呂温度 25℃,9℃

ロッカーマスター

2022.04.08

2回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

まだオープンして間もないということで、日帰り入浴はしてないみたい。しかし、宿泊してでも入る価値があるほどの施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 25℃,9℃
15

ロッカーマスター

2022.04.03

1回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

新年度初サウナは4/3にオープンしたばかりの貸切個室サウナでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
16

ロッカーマスター

2022.03.31

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,99℃
  • 水風呂温度 10℃,10℃

ロッカーマスター

2022.03.25

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 10℃

ロッカーマスター

2022.03.22

7回目の訪問

100℃越えを10分3セット
外気浴でバチくそととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9℃
22

ロッカーマスター

2022.03.20

6回目の訪問

なかなか味わえない100℃越えのサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 8℃
20

ロッカーマスター

2022.03.16

12回目の訪問

ちょっと人も多いし、マナーも良くない人もいましたが、なごみのしきじスタイルは最高のととのいをさせてくれます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
12

ロッカーマスター

2022.03.11

6回目の訪問

安定のセンチュリー、だけど今日はなんか上手くととのいませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ロッカーマスター

2022.03.09

6回目の訪問

水曜サ活

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

今日は久々の女湯のサウナ!98℃の高温とバイブラ付きの水風呂、外も晴れていて5℃くらいなので外気浴でととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
29

ロッカーマスター

2022.03.06

11回目の訪問

今日もなごみ、日曜のせいで人多いし話す人多くて気分が上がりませんでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ロッカーマスター

2022.03.04

10回目の訪問

安定のなごみ、久々に天気が晴れてたので外気浴でととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13