2018.04.05 登録
男
男
男
男
男
男
男
[ 宮城県 ]
引っ越しなどもあって1ヶ月我慢して久々のサ活は結婚式で行った仙台で宿泊利用。
前日は疲労で寝てしまったので朝から3セット相変わらず全てのバランスが良い施設。
歩いた距離 5km
男
男
[ 東京都 ]
前日宿泊からだったが疲れて寝てしまったので、朝食からの朝ウナ。
なんとなくアカスリ(2200円)してもらったが、丁寧で強さもちょうどよかった。
サウナは相変わらず灼熱で水風呂はキンキン。
また行こう。
歩いた距離 5km
男
男
男
[ 神奈川県 ]
前日宿泊からの朝サウナ。
やはりここは朝が人も少ないし、サウナの温度も高いしで良い。
毎回のことだが、ととのいイスで寝ている人いた。
あの人あそこに住んでるのかな?
朝必ずいて、必ず同じ席で寝てる。
歩いた距離 5km
男
[ 神奈川県 ]
宿泊で久々に利用。
あまり変化はなし。
愚痴になってしまうが、温浴施設にいる刺青入れてる(タトゥーは除く)人の90%以上はマナーが悪い。
この日も終盤に4人組が入ってきて、、、
・大声で常時話す
・体も流さず即サウナ
・水風呂カット
・ととのいイスに勢い良く水をかけて周りにかかる
・サウナが混んでいようがお構いなしに大股開き座る
・脱衣場のイスに裸の状態でタオルも引かず座る
・浴室のドアは開けたら閉めない
・使用したサウナマット適当に放置
偏見と思われるかもしれないが、経験則から本当に温浴施設にいる刺青入れてる人の90%以上は見た目とは別に人に不快感を与える。
まあスタッフが巡回や注意しないのも悪いのだが。
とか言いつつも刺青OKの施設に来ている自分の責任か。
歩いた距離 5km
男
男
[ 東京都 ]
もっとTokyoを利用して久々の訪問かつ初の宿泊。
いろんな割引やってるからか、いつも通りなのかはわからないけど、込み合ってた。
相変わらずのクオリティで素晴らしかった。
歩いた距離 5km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。