絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Pakkanen

2020.08.01

13回目の訪問

昨日から居たよ。朝ウナだね。

まあ早朝から混んでますね。ホンモノの繁盛店だ

朝からロウリュくらって、待ちもあるから早々に
退散します。

またサウナナイトだな。


備忘
①サ(3/3)②サ(2/3)
◎前日18:10〜7:30
☆サウナナイト+プライベートブース(3,500円)
★飲食等(4,858円)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
90

Pakkanen

2020.07.31

12回目の訪問

サウナナイトに来たよ。結構早めにね。

サウナナイトの前に1度仕上げてメシ喰って
大塚のサウナにTwitterで絡んでからの参戦。

半年ぶりの草加ラッコ。熱かったよ〜
いやぁ熱かった。

サ室と露天で小学5年生より賢い事を確認しつつ
まずは4セットかます。

そしていよいよサウナナイト。

最初はカラカラ仕様のはずだけど、蒸発する前に
吹き出てくる滝汗💦 短めにセット進行。

次は湿度30%まで上げた仕様。
これもさらに滝汗💦

そん次はサウナストーンの上に置いた寸胴で
煮だしたお茶でのロウリュ。
始めチョロチョロ、あとバッシャーン。
さらにさらにの滝汗💦
お茶のロウリュの香り良かったよ。
やっぱり日本人なんだなぁ

最後は100℃でクールダウンって意味わからんし

水風呂は確認した中では12.1℃まで下がってた。
バイブラ無かったけど、冷えてたねぇ

今まで見たことないくらいの“あまみ”出現。
最早キリン柄。🦒でハズレは北斗だけ。
今日は大当りだったよ。

SSKさんありがとうございました!


備忘
①サ(3/3)②サ(2/3)③サ(1/3)④サ(3/3)
大休憩(飲み食い&仮眠)
サウナナイト
何セットかわからん
おやすみなさい
18:10〜滞在中

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.1℃
70

Pakkanen

2020.07.29

4回目の訪問

水曜サ活

ついでに来たよ。笑

今日は繁盛していたようです。
いい事だと思いますが、切り上げました。


麦茶飲んでおにぎり喰って家かえろ
帰ってドラクエⅢやろうかな


備忘
①サ(2/2)②サ(2/2)
☆90分 なんとか割(700円)
20:30〜21:45

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
67

Pakkanen

2020.07.29

1回目の訪問

水曜サ活

初めて来たよ。井上さんの熱波を受けに

キレイな施設だね。イメージと違かったよ
いい意味で裏切られた。

石に水掛けるまでが長かったぁ
1段目だったんでそんなに熱くはなかったけど
時間が長かったわ

スチームサウナもなかなかいいね。
水風呂の水なんかとってもいい。
会員になったからまたくるよ。

さて、、、


備忘
①サ(2/2)②熱波(1/2)③サ(1/2)
大休憩(コーラ)
④スチーム(1/1)⑤サ(2/2)⑥熱波(1/2)
☆3時間コース 会員料金(1,320円)
16:39〜19:35

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
64

Pakkanen

2020.07.27

6回目の訪問

あんまり移動したくなかったから来たよ。
呑みの方を重視してね

サウナって感じじゃなかっんだけど結局しっかり
サ活してきたぁ

やっぱりサウナ水風呂はいいね。

ほんで、前回の坦々麺はひどかったけ今日の味噌ラーはちゃんと食べられた。
茹でるお湯の問題だな。


備忘
①サ(1/2)②サ(1/2)③サ(1/2)④サ(1/2)
大休憩(飲み食い&仮眠)
⑤サ(1/2)⑥サ(2/2)
☆普通コース(1,430円)
18:05〜23:40

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
59

Pakkanen

2020.07.25

8回目の訪問

今週も来たよ。ハマったのかな?

今日は昼飯時間の配分もちゃんとして
13.15.17時完走できた。

17時は新種のアロマ。ムーンライトだって
何かと何かとラフランスの香りが心地よし。

2段目勧められたけど断固拒否。
ゆうさんの厳しめの視線がラフランスの香りと
一緒に降り注ぐ。
ラフランスだけに『お前は用無し』って感じだね
そんなのもキライじゃない。
次回はグランドスラムに挑戦かな。



備忘
①サ(2/2)②シア(1/2)③薬 ④サ(2/2)
大休憩(オロポ&うな重)
⑤サ(2/2)⑥モヒート(1/2)⑦サ(2/2)
大休憩(シェイク)
⑧薬 ⑨ムーンライト(1/2)⑩サ(2/2)
☆生活応援パック+1時間延長(2,350円)
12:30〜18:20

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
67

Pakkanen

2020.07.23

10回目の訪問

ゲリラロウリュやるって聞いたから来たよ。

一生懸命さが伝わる扇ぎ。
1ターン目は緩やかにって言ってたけど
最初からフルスイングでなんか飛んでいってた

兵士のコスチュームでロウリュするんだと勘違い
してたオレが偉そうで申し訳ないけど、若者の
成長に期待だね。



備忘
①ロウリュ(2/3)②高温(2/3)③高温(2/3)
大休憩(コーラ&寝落ち)
④高温(1/3)⑤高温(2/3)⑥高温(1/3)
⑦高温(2/3)
飲み食い→風呂
☆普通コース(2,100円)
15:30〜22:30

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 22℃
64

Pakkanen

2020.07.22

56回目の訪問

水曜サ活

来たよ。ホームだからね。

静かな昼下がりの浴室。
今日は低温サウナがヤバかった。



備忘
①低温(1/2)②低温(1/2)③高温(1/3)
④低温(1/2)⑤高温(1/3)
大休憩(MATCH)
⑥高温(1/3)⑦低温(1/2)⑧低温(1/2)
☆回数券利用
13:55〜17:45

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,112℃
  • 水風呂温度 19℃
63

Pakkanen

2020.07.20

55回目の訪問

腱鞘炎ちょっと良くなったから来たよ。
タオルが絞れるようになったから

ひとっ風呂浴びて、うしちゃんの配信観てからの
サ活だったよ。滞在時間の割にはサウナ少いな。


低温サウナで特になにかヤなことがあった訳じゃ
ないんだけど、突然メラガイアー級の舌打ちが
炸裂してしまって、同室の人オレに謝ってたけど
どうしたんだろ?なんかしてたのかな?
アンジャッシュのコントみたいだな。

まだちょっと腱鞘炎痛いからいいか。

備忘
①高温(1/3)②高温(1/3)③低温(2/2)
アカスリ&大休憩
④高温(1/3)⑤低温(2/2)
3Fでメシ
☆回数券利用
17:35〜22:45

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
33

Pakkanen

2020.07.18

3回目の訪問

何となく来たよ。
今週ホームに行ってないけど、ここは2回目。


混んでるし、マナーもよろしくない輩が居るって
サ活を見て躊躇したけどもう居ないだろうからね


浴室サ室はいつものCIO。
1セット目こそ浴室に人は居たものの、その後は
安定の貸切状態。

ここに来る前に行ったサウナのサ室はまさに
密状態だったんで、なんかほっとしたさ。

別段特別なモノはないんだけど、なんかなぁ
サ室のセッティングと水風呂の感じが好きなのさ
好きが1つしか無い訳じゃないけどね。

和彫りのじいさんがいたけどこれもまた
CIOの日常なんだろうね。
和彫りがデザインされたTシャツかもだけどね。

次は泊まりで来いってお誘いしてもらったけど
中の人になにもされないかなぁ、、、、。



備忘
①サ(2/2)②サ(2/2)③サ(2/2)
☆90分コース MS5割り(700円)
18:20〜19:45

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
68

Pakkanen

2020.07.18

7回目の訪問

伝説の風を受けに来たよ。
初めてだわ

13〜17時の回に参加しようとお得なパックで

13時は無難に完走。
15時はレストランのオーダーストップの時間が
気になり、2ターン目で終了。
17時も退館時間が迫り1ターンで撤退。

気持ちよさも半端なままになったんで
スチーム入るの忘れたしまたリベンジだね。


備忘
①サ(2/2)②フォレスト(1/2)③サ(2/2)
④サ(2/2)⑤サ(2/2)
中休憩
⑥サ(2/2)⑦椿とユーカリ?(1/2)
大休憩(コーラ&ひつまぶし)
⑧サ(2/2)⑨ハーブの(2/2)
☆生活応援パック(2,000円)
12:25〜17:25

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
74

Pakkanen

2020.07.17

5回目の訪問

チラー導入って聞いたから来たよ。

今日はお休みのつもりだったんだけど、ついつい。

ほんでリニューアルされた噂の水風呂は、、、
前より全然良くなってた。設置していた水温計で18℃
前回来た時に感じたケミ臭さもほぼ無くなってた。

後は、浴室の換気が良くなればサイコーだ。

今日も3Fの大衆酒場でチョットやって、ラーメン喰ってマッサージして帰るね。
そうだ!マッサージの伝票に印字されていた私の名前の漢字違ってましたよ。



備忘
①サ(2/2)② サ(2/2)③ サ(2/2)④ サ(2/2)
☆通常コース(1,430円)
18:55〜23:35

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
64

Pakkanen

2020.07.15

6回目の訪問

水曜サ活

熱波浴びたくなったから来たよ。

なんだかこの前よりサ室のパンチが効いていない
ような気がする。
14、15、16時は温波だったし、17時でようやく
イメージしてた体感になったんだけどね。


備忘
①中(2/2)②奥ロウリュ(2/2)
大休憩(ペプシ)
③中(2/2)④中ロウリュ(2/2)⑤中(2/2)
⑥中(2/2)⑦中(2/2)⑧手前ロウリュ(2/2)
大休憩
⑨手前(2/2)⑩中ロウリュ(2/2)
☆会員料金(2,350円)
13:10〜17:20

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
63

Pakkanen

2020.07.13

2回目の訪問

フラフラしてたら居たよ。
全く来る気が無かったんだけどなぜか居たの。
キリのいい260サ活目にね。

平日昼間って事でサ室貸し切り
昨日今日と貸し切りサ活が続いて快適だわ。


2週間前と変わった所は
①休憩イスが1つ増えてた
②脱衣所にニューウイングみたいな貴重品入れが
設置されてた。
③浴室に客が居た。

調子に乗りそうなので敢えてTwitterの中の人には
言わなかったけど水風呂は今朝の北欧よりも
良かった。(個人的な感想です。)

250サ活目もここだったような気がする、、、
なんかまた間違って来そうだ


備忘
①短辺側(2/2)②短辺側(2/2)③長辺側(2/2)
☆休憩90分 (700円)
CIOセントラルサウナ出向割引
15:12〜16:30

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
74

Pakkanen

2020.07.13

6回目の訪問

日が変わったんでサ活再開

まあなんと浴室1人 サ室オレだけの貸し切り。
まさにカプセルインなんとか状態だったよ。
朝はさすがに貸し切りではなかったけどね。

日曜の泊まりだったからなのかね?
これはクセになりそうだわ

夜中のTVがMXだったのが珍しい



備忘
①短辺側(2/2)②長辺側(2/2)③長辺側(2/2)
④短辺側(2/2)⑤短辺側(2/2)
大休憩(三ツ矢サイダー)
⑥長辺側(2/2)⑦短辺側(2/2)
就寝
⑧長辺側(2/2)⑨長辺側(2/2)⑩短辺側(2/2)
☆宿泊 直前割(3,300円)
前日21:25〜9:58

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
81

Pakkanen

2020.07.12

5回目の訪問

泊まりに来たよ。
いろいろ迷ったんだけどね。

日曜の遅い時間なら空いてるでしょ。
って泊まりじゃないと23:00までなんだね。

レストランも22:00ラストオーダーだったから
外にご飯食べに行ってからまた夜中に入るか


備忘
①長辺側(2/2)②短辺側(2/2)③短辺側(2/2)
外出

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
78

Pakkanen

2020.07.11

9回目の訪問

セブンイレブンの日に久しぶりに来たよ。
早めの時間にね。

ここも熱くていいよね。
90℃とかが物足りなく感じる。

新しいととのいイスも良かった。


備忘
①高温(手前2/3)②高温(奥2/2)③高温(2/3)
大休憩(コーラ)
④高温(2/3)⑤高温(2/3)
☆3時間コース(1,600円)

続きを読む

  • サウナ温度 126℃
  • 水風呂温度 16℃
63

Pakkanen

2020.07.10

54回目の訪問

今週来てなかったから来たよ。
週に1回はね。

金曜って混んでるイメージだったけど、そうでも
ないのね。でも帰り際の低温サ室はフル満だった

3階のうなぎは案外イケるよ。

長い時間居た割にはあんまりサウナ入らなかった



備忘
①低温(2/2)②低温(2/2)③高温(1/3)
大休憩(MATCH&仮眠)
④低温(2/2)⑤高温(1/3)
大休憩(仮眠)
⑥高温(1/3)
メシ(うなぎ)
アカスリ
☆回数券利用
15:55〜22:10

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
29

Pakkanen

2020.07.07

4回目の訪問

タダ券あったから来たよ。
Twitterフォローとリツイートしてもらったやつ。

16時代はサウナ貸切。メシ喰ってマッサージして
22時代も貸切。
リクライニングとかには結構人がいるのに
サウナはほぼ貸切だった。
私の家政夫ナギサさんもゆっくり観れたよ。

水風呂は20℃超かな。ちょいケミ臭いけど
悪くはない。


61番テーブルのピンポンが鳴らないよ〜



備忘
①サ(2/2)②サ(2/2)③サ(2/2)
大休憩
④サ(2/2)⑤サ(2/2)⑥サ(2/2)
大休憩(ビール&LS、つまみ4種、ラーメン)
マッサージ
⑦サ(1/2)⑧サ(1/2)
☆招待券利用(0円+館内利用6,000円以上)
16:10〜22:55

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
58

Pakkanen

2020.07.03

53回目の訪問

雨降ってきたから来たよ。雨宿りにね。

浴室はいつもより人多いね。週末だからかね

雨が止まないから帰るけど来週また来るよ!



備忘
①低温(2/2)②高温(1/3)③低温(2/2)
大休憩(イオンウォーター)
アカスリ
④低温(2/2)⑤高温(1/3)⑥高温(1/3)
☆回数券利用
15:20〜19:45

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
75