絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Pakkanen

2020.07.01

5回目の訪問

水曜サ活

泊まってたから居たよ。

朝ウナは貸切で3セット。
朝ウナは贅沢だね。

雨が降る前に帰るよ。



備忘
①サ(2/2)②サ(2/2)③サ(2/2)
☆誕生日券利用+深夜料金(1,500円)
前日23:20〜6:35

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
35

Pakkanen

2020.06.30

4回目の訪問

買った卵を落とし、9個ダメにしちゃったんで
来たよ。
ヤケクソだね。

ここもたぶん今年初めてかも
23:00過ぎに到着。やっぱり空いてた。

久しぶりのサ室。テレビの音量結構大きいのね。
まあいいんだけど、24:00のロウリュは早めに
入りすぎて、おかわり無しで退散。
それで終わりにしようかと思ってたけど退散
したので、25:00も熱波浴びたよ。

腹へったから目玉焼き喰って寝よう。
また明日の朝ね


備忘
①サ(2/2)②ロウリュ(2/2)③サ(2/2)
大休憩(ペプシ)
④サ(2/2)⑤ロウリュ(2/2)
23:25〜おやすみ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
65

Pakkanen

2020.06.30

52回目の訪問

同僚と来たよ。
久しぶりに会ったわ。

安定の熱さ。安定の水風呂。夕方までは空いてて
やっぱりいいね。ココは。


備忘
①高温(1/3)②低温(2/2)③高温(1/3)
大休憩(MATCH)
④低温(1/2)⑤高温(1/3)⑥高温(1/3)
☆回数券利用
13:45〜17:45

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
69

Pakkanen

2020.06.28

1回目の訪問

泊まりに来たよ。
中の人の術中にはまってね。
サ活250回目の記念だね。

大塚駅のホームからも見える立地。
付近をひと回りして、富士そば喰ってからIN

受付とロッカーは4階ね。
館内着は北欧みたいなタイプだよ。
浴室は8階なんだけど、今は貴重品持って行かないでね。

8階なんだけど、地下感がする浴室。
神田のセントラルホテルっぽいね。

先客1人。
“安定の貸切状態”ではなかったのが残念なような
ほっとしたような。

ただ、サ室で一緒になることはなく準貸切状態
カラカラ系で90℃前後を行ったり来たり。
ここがすごくとかは無いんだけど、オレはスキ

サウナ入ってた他のお客さんで水風呂入る人
いないのはなんで?と思いながらドボン。
オレにはちょうどいい温度。体感17〜18℃かな
長く入れる感じ、カルキ臭なくいいね。

ほんで休憩。
アンジェロチェア(イタリア製 Kawasaki色)が
2つ。人いないから思いっきり足伸ばせるわ

浴室の換気があんまり良くないから、人が多いと
モクモクで暑いかもね。でも今日はいい感じ。

サウナ、シャワー、水風呂、休憩イスがそれぞれ
3歩圏内にあるのはとてもいいよ。

夜セット、翌朝3セットを楽しんできました。

特筆するものはないけれど、なんかハマった。
絶対また来るからね。


備忘
①サ(2/2)②サ(2/2)③サ(2/2)
おやすみ→翌朝
④サ(2/2)⑤サ(2/2)⑥サ(2/2)
☆カプセル宿泊利用(?,?80円)
安くしてもらったから書かないでおく
21:40〜翌9:20

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

Pakkanen

2020.06.28

1回目の訪問

息子と来たよ。
会うの4年ぶり


パブリックスペースは混み混みイチャイチャ。
イチャイチャしすぎて注意されてるカップルも
いた。


サウナと浴室はガラガラでサウナなんかは
ほぼ貸切状態。誰か入って来てもみんな2〜3分で
出ていっちゃうのよね。
サウナーは居なかったようだね。

小屋のサウナでセルフロウリュはなかなかいい。
いいや結構いい。
普通のサ室も2段で高さ無いけど広々でいい。
水風呂の水もいい感じだったよ。


家からはちょっと遠いけど息子が大宮に居るうちにまた来よう。



備忘
①コタ(2/2)②サウナ(2/2)③コタ(2/2)
大休憩(MATCH)
④サウナ(2/2)⑤サウナ(2/2)
☆フリータイムSSHA割(1,287円)
12:30〜16:25

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
58

Pakkanen

2020.06.26

6回目の訪問

フロの日はここに来たよ。

ジートピアと湯楽の里以外は全部久しぶり。
いろいろ変わってたわ
サ室の座面が高くなったし、壁も新しくなった。
外気浴の所と4Fの喫煙室の扉がガラスになった。
ペンギンルームには扇風機有ったかな?

これまたひさびさの熱波も3回全部浴びてきたさ
21時のSIDさんシート1番熱かったよ。
3回もといい熱波だったね。

5Fでメシ喰って帰りますかね。

そういえばシャアザクもあった
食堂のテレビが1つになってたわり


備忘
①サ(3/3)②アウフグース(3/3)③サ(3/3)
④サ(2/3)
大休憩①(仮眠)
⑤サ(3/3)⑥アウフグース(3/3)⑦サ(3/3)
大休憩②(三ツ矢サイダー)
⑧サ(3/3)⑨アウフグース(3/3)
メシ
☆8時間コース(1,800円)
16:10〜22:35

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
65

Pakkanen

2020.06.25

3回目の訪問

3ヶ月ぶりに県境を越えて来たよ。
帰りの電車は混んでたね。

ここには年末以来の半年ぶりだね。
夕方まではガラガラで良かったわ

昼寝してゆっくりしてきたよ。


備忘
①コメア(2/2)②ヴェレ(4/4)
③オールドログ(2/2)
大休憩(コーラ&昼寝)
④ヴェレ(3/3)⑤コメア(2/2)
⑥オールドログ(2/2)
大休憩(MATCH)
⑦オールドログ(2/2)⑧ヴェレ(4/4)
⑨ヴィルデンシュタイン(3/3)
☆会社の福利厚生のポイントで(0円)
12:32〜19:15

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,80℃,85℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
64

Pakkanen

2020.06.19

51回目の訪問

ゆっくりして来たよ。

久しぶりに長時間滞在だった。


そろそろ県境越えるかな



備忘
①低温(2/2)②低温(2/2)③高温(1/3)
④高温(1/3)
大休憩(MATCH&仮眠)
⑤高温(1/3)⑥低温(2/2)⑦高温(1/3)
大休憩(メシ)
⑧高温(1/3)⑨高温(1/3)
アカスリ
☆回数券利用
15:45〜23:00

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
57

Pakkanen

2020.06.15

50回目の訪問

昨日物足りなかったから来たよ。
やっぱりここはいいね。

月曜の昼は空いているね。


備忘
①高温(1/3)②高温(1/3)③低温(2/2)
④高温(1/3)
大休憩(MATCH)
⑤高温(1/3)⑥低温(2/2)
☆回数券購入(11,000円)
14:45〜19:00

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Pakkanen

2020.06.14

32回目の訪問

日焼けしに来たよ。

日曜日だからサウナは混んでる。
密になってきたから2セットだけにした。



備忘
①サ(5/5)②サ(5/5)
☆回数券利用
15:15〜17:00

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

Pakkanen

2020.06.11

49回目の訪問

後輩と来たよ。

1人で怒っている変なおじさんがいた。




備忘
①高温(1/3)② 高温(1/3)③ 低温(1/2)
④高温(1/3)
大休憩(かき氷)
⑤低温(2/2)⑥低温(2/2)⑦高温(1/3)
☆回数券利用
13:45〜18:20

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
16

Pakkanen

2020.06.10

30回目の訪問

水曜サ活

日焼けしに来たよ。3回目だね


外気浴はいいけど



備忘
①サ(4/5)②サ(5/5)③サ(5/5)
☆回数券利用
14:20〜17:15

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

Pakkanen

2020.06.08

31回目の訪問

日焼け2回目に来たよ。

水がカルキくさい。


備忘
①サ(5/5)②サ(5/5)③サ(5/5)
☆回数券利用
16:20〜18:30

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

Pakkanen

2020.06.05

29回目の訪問

回数券使わなきゃで来たよ。
平日のお得感あんまりないな。
土日は来ないから回数券やめようかね。


今日は外気浴が良かったよ。



備忘
①サ(5/5)② サ(5/5)③ サ(4/5)
☆回数券利用
16:50〜19:00

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
31

Pakkanen

2020.06.04

48回目の訪問

来たよ。
もっと早い時間から来ようと思ってたんだけど。

早めに来た方がすいてるからいいな。

自販機のペプシが無くなってるわ。残念



備忘
高温 低温 高温
大休憩&仮眠
高温
アカスリ
☆回数券利用
14:30〜19:50

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
46

Pakkanen

2020.05.29

40回目の訪問

すいてて良かった。
低温サウナはもう低温じゃないし。
高温も出入り少ないからいつもより熱いし。


備忘
低温 高温 低温
大休憩
高温 低温 高温

11:45〜18:15
濃厚接触なし
回数券利用

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,114℃
  • 水風呂温度 18℃
46

Pakkanen

2020.05.27

28回目の訪問

水曜サ活

じいさん多いなぁ
サ室は少し間隔おいてマットが敷いてあった。
ここの水浴びると何故か顔が赤くなるんだよな

ジートピアでアカスリ再開してたんなら
行けば良かった、、、。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

Pakkanen

2020.05.22

47回目の訪問

来週解除かね。

続きを読む
7

Pakkanen

2020.05.15

46回目の訪問

夕方からは人が多くなってきたなあ

続きを読む
5

Pakkanen

2020.05.11

45回目の訪問

連休だったから10日間自粛してた。

続きを読む
5