対象:男女

HOSTEL perch (パーチ)

ホテル・旅館 - 新潟県 佐渡市

イキタイ
872

ゆ♨️

2025.05.06

33回目の訪問

サウナ飯

ゴールデンウィーク最終日はパーチ🔥🪵

15時過ぎにIN
120度近くありました

久々の高温🌡️かなり刺激的だった

サウナ後は飲みました
ハブ酒やらドメーヌ・ショオさんとこのワイン🍷やら。

サウナーのまるちゃんからは
九州旅行のお土産をいただきました👏
ご馳走様でした😋

お酒とおつまみ

ゴールデンウィークお疲れ様!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 60℃,118℃
  • 水風呂温度 19℃
43

サウナーのまるちゃん

2025.05.06

82回目の訪問

サウナ飯

九州旅から帰島し、ヘロヘロになったので、いつものここで。
スタッフさんたちと談笑すると、疲れもとぶし、佐渡モードに切り替わるので良いですね!

手打そば 徳平 中興

山菜そば

昼飲みの営業だが、つゆがとても美味しいのでおすすめです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
53

ピー

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

薪ストーブでしっかり高温でセルフロウリュウもでき最高でした。
全身にあまみがすぐでて整いました。

福寿司

おまかせ

お酒のあてに最高でした。

続きを読む
4

なす

2025.05.04

23回目の訪問

サウナ ×4
水風呂 ×4

もう帰らなきゃなのか、、
かえりたくない、切実に

続きを読む
22

なす

2025.05.04

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なす

2025.05.03

21回目の訪問

サウナ ×4
水風呂 ×4

ただいまパーチ、おかえり薪サウナ。
関東近郊でも薪サウナ増えつつあるが、一度でもパーチの薪サウナを知ってしまうと物足りなさすら覚える、すごい。

続きを読む
19

あたろー

2025.05.02

1回目の訪問

佐渡の旅はこちらにお世話になりました。

蔵サウナめちゃくちゃ良かった🙌
薪ストーブが鎮座し1本目は激アツで5分も入れなかったけど、2本目からは105度くらいで良い感じ🥰
セルフロウリュもあり、スタッフさんが床に水撒きしてくれたり、薪も頻繁に焚べてくれる👍

水風呂は鉄臭いけど、ひばりで慣れてるので私は気にならない👍
水温も17度ぐらいで最高✨

ととのい場も屋根があるし、椅子も沢山あるので良き❤️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 55℃,105℃
  • 水風呂温度 17℃
2

唐揚げの錬金術師3

2025.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.04.28

4回目の訪問

サウナ飯

好きな時間から90分制は旅の合間に挟みやすい
70分ぐらい完全貸切✌

常に110℃オーバーのサウナ室で
強めのあまみ。
90分ってちょっと足りなくなるかな?
などの心配吹き飛び大満足

蛇の目寿司 佐和田店

晩酌セット

2,800円でつまみ2品+刺盛+鮨+佐渡の冷酒

続きを読む
14

サウ平

2025.04.25

1回目の訪問

佐渡に移住したくなるサウナ
島民羨ましい

東京に高い貸切サウナ入りに行くくらいなら
2時間半フェリーに乗ってパーチにサウナ旅に来た方がいい
そんなサウナ

#サウナ
薪サウナ
痛いくらい暑い

改装した2階の低温サウナが寝るにはちょうど良かった

#水風呂
露天の井戸水風呂
大地の恵みの匂いがする

#休憩スペース
浜風と鈴虫の音色が心地いい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃,60℃
  • 水風呂温度 15℃
3

むろちゃん

2025.04.25

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーのまるちゃん

2025.04.24

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぼり

2025.04.24

55回目の訪問

サウナ飯

19時半頃イン。
今夜はサウナ室からの水風呂、外気浴がまだまだ肌寒く長居できない感じでした。
肌には、ほんのりとあまみも。
よき感じの夜サウナでした。

DORTMUNDER ドルトムンダー

今日はこちらを持ち帰り。飲むのが楽しみっす。

続きを読む
19

SHIN-URAYASU LIFE

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

高温サウナ:8分 × 2
低温サウナ:10分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

以前から気になっていたパーチさんへ。
19時ごろに入りましたが、90分間最後まで貸切でした!
蔵の中を改装して誕生してできた薪サウナでかなり趣がありイイ感じでした。

高温サウナ
・116℃とかなりアチアチ
・サウナ専用ストーブではなく薪ストーブをサウナ用にアレンジしているらしい
・ストーンは網籠にぎっしり
・席は左側ニ段 右側一段
・座面がかなり高め、175ある私でも足が宙に浮く
・サウナマットが常に敷いてあるがかなり熱いので、最初の受付時に1人用のサウナマットが貰える(が、それでも熱いので私は更にマイサウナマットを持参)
・ロウリュはセルフのため周りに一声掛ける
・天井も低めなので一気に蒸気がまわりかなり熱いです、やりすぎると火傷するんじゃないかレベル笑(褒めてます)

低温サウナ
:低温のドライサウナ
・高音サウナの真上のため、余熱を利用して温めている
・60℃前後で岩盤浴の様な感じ
・左側に曲線の効いたイス 右側にベンチ

水風呂
・たらい舟は無くなっており、代わりにコンクリ打ちっぱなしタイプの水風呂がありました
・水道水とのことで16℃くらい(外気は18℃くらい?)
・1人用ですが、広くゆったり入れます。
・蛇口もひねれば水出せます。
・なぜか小学校の鉄棒の匂いがしてそれが気になりました。水道管の成分?それとも水質?不明です。

休憩エリア
・ととのいイスやインフィニティチェアは十分な数あり
・住宅街だが静寂につつまれていました
・途中遠くから祭りの太鼓?の練習音が聞こえてきて風情があ

総括するとなかなかの玄人向けかと思います👍
また佐渡に来る時は是非来たいですね。
次はサウナ付離れを含めて宿泊しできればなぁ🥰

かとうレストラン

お刺身定食

普通盛りでもご飯もりもり

続きを読む

共用

  • サウナ温度 60℃,116℃
  • 水風呂温度 15℃
3

のぼり

2025.04.10

54回目の訪問

サウナ飯

久々の平日パーチ。
19時頃にイン。一人貸切状態でした。
サ室は110℃弱。
雨音と鬼太鼓の練習音。
ととのいイスでのんびりまったり。
ルービーも久しぶりに購入。
今週もあと一日、がんばれそうです。

PURPLE TOWN

フルーティーでうまし。持ち帰りでサイコーでした。

続きを読む
22

サウナーのまるちゃん

2025.03.31

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーのまるちゃん

2025.03.28

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

imaze

2025.03.24

1回目の訪問

佐渡島旅行できました!
外装も内装もおしゃれで可愛いー!

島民じゃないので1500円。男女共用のため水着もレンタルしました。

シャワールームが3つほどありそこで着替えてサウナへ!

サウナは二階建てで一階が高温サウナ(セルフロウリュウ)二階が低温サウナ。

低温サウナはどういうつくりなのかよくわからなかったんですが熱源がとくに見当たらなくて、下のサウナの熱があがってくるようになっているのかな?60度くらいなので15分くらいゆっくり入りました。

高温サウナは薪のサウナで、ピリピリと熱い!ロウリュウするとさらに熱い!
受付でタオルのサウナマットを貸してくださるのですが市販のサウナマットお持ちの方はそれも敷いた方がいいと思いました!おしりが真っ赤になってて猿🐒みたいで笑いました。

水風呂がそんなにキンキンに冷たくなくて助かりました😂鉄棒みたいな匂いがしたのは手すりかな...?

日本海の風がふわーっと吹いてくる中でととのい。
とても気持ちよかったです!

あと何日か佐渡に滞在しているので帰るまでにもう一回来たいです!
ありがとうございました!

続きを読む
29

むろちゃん

2025.03.24

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タマキ

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: むろちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設