2021.01.30 登録

  • サウナ歴 4年 2ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 登山後の水風呂からのサウナ!
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

遠赤外線サウナ。
何ならサウナ室に外気ちょっと入ってないか?
体は温まらず汗は出ない、けど、ビジホで
サウナ気分にさせてくれるだけでありがたい〜

すし辰 ekie店

瀬戸内五撰

しらすあじあなご真鯛はまち+蒸し牡蠣

続きを読む
30

2025.03.13

4回目の訪問

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

全身しっかりあまみ
外気も寒すぎずでもひんやり感もあり最高

続きを読む
14

2025.01.03

29回目の訪問

続きを読む
13

2024.12.30

3回目の訪問

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

年末帰省ついでにしては最高すぎるサウナ納め
あついのに柔らかいサウナ室の蒸気と
雪だるまがじわじわ溶けていくロウリュ
ひんやり冷たい外気浴
贅沢〜〜〜!

続きを読む
13

2024.11.29

1回目の訪問

岩盤浴の上に温泉をロウリュできる新体験
紅葉見ながら露天風呂の外気浴気持ちよかった

続きを読む
11

2024.11.17

4回目の訪問

あのおおきな水風呂に浸かりたくなって
年に一回は来たい盛岡

汗かいてスチームサウナ寝っ転がって
ひんやり冷たくなった岩手の外気最高

脱衣所のロッカーで隣のおばちゃん
ーこれあげる、とお菓子たちくれる
ーえ、どうされたんですか
ー隣のパチンコで勝ったからさ
ありがたい思い出いただきました✌

長距離移動の疲れも食べ疲れもなくなってしまう
シートもフルフラットにできて爆睡
街中から市バス乗れば目の前に着くのも楽ちん

続きを読む
29

2024.11.04

4回目の訪問

粟ヶ岳下山後にサウナ室から粟ヶ岳眺める
汗かいているのに苦しくなくて無限に入れる
たまたま、毎回ロウリュできるタイミングで入れた✌

続きを読む
18

2024.11.03

4回目の訪問

サウナ飯

ストーブの威力
あまみがすごい

ゆず麹ドリンク

続きを読む
17

2024.10.27

2回目の訪問

小松湯

[ 新潟県 ]

湯船48-50℃キープ
あっつーい湯に浸かったあとは
サウナがぬるく感じる
それがいくらでも入っていられて
おしゃべりの場になっている感

続きを読む
9

2024.10.12

2回目の訪問

サウナ90℃キープ
からの外気も冷たくなって染みた

続きを読む
10

2024.09.28

1回目の訪問

小松湯亀田

[ 新潟県 ]

焼き鳥屋併設
湯上がりに番台で注文するとちょうど身支度終わる頃に焼き上がってるの、嬉しい〜〜!

サウナは木のいい香りがして
ぬるめだけど長くじっくりいれるのが気持ちよかった

続きを読む
15

2024.09.07

28回目の訪問

バースデーカードいただいて無料入館😊
久しぶりに来たらやっぱり
森のサウナの熱が優しい!
温もりみたいで感動
※低温とかでは全然なく、肌感覚

熱波もいただけて
水風呂も頭まで潜れて
ほかでは味わえない贅沢

続きを読む
16

2024.08.29

25回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

あまみやばーーー
塩サウナはアロエ塩

続きを読む
19

2024.08.25

3回目の訪問

サウナ飯

県外からの友人と。
女湯は新しいサウナ室
15分ごとのオートロウリュも、
自分のペースと合っていてちょうどいい。
広い露天にいっぱい椅子あって
角田山見ながらの外気浴気持ちいい

カーブドッチのワイン

ワンドリンク付き入館

続きを読む
17

2024.08.14

1回目の訪問

和倉温泉総湯

[ 石川県 ]

能登ドライブとくれば。
総湯ののれんの迫力…!
お湯がしっかり熱いのが
めちゃさっぱりできる
サ室で甲子園鑑賞、
外気浴の海風が気持ちよかった

続きを読む
20

2024.08.13

2回目の訪問

サウナ飯

日中は松の湯でしっかりととのい
宿のおまけのつもりで入ったのに
気づいたら夜朝ともに3セット

麺屋大河

味噌

1.5時間待ったけど満足

続きを読む
22

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

松の湯

[ 石川県 ]

暑い日中にさらに暑いサウナへ
汗かいて水風呂格別…!
九谷焼のタイルが可愛い浴場で
水風呂が深くて冷たいのが最高でした

混んでいる街中とうってかわって、
サウナと水風呂は終始貸し切りの
贅沢時間でした

くしやき広坂通

センベロセット

徒歩600メートル、 ハッピーアワーで串6本と1ドリンク、破格✌

続きを読む
23

2024.08.09

24回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

暑い夏の100℃のサ室、水風呂気持ちいい

続きを読む
17

2024.07.07

1回目の訪問

土日泊
◎家族連れ多めで土日もサウナは空いている
◎みなとみらいの夜景が浴場からもみえるよう、夜の照明暗め
◎屋上足湯が外気も景色も気持ちいい
◎朝食バイキングバリエーション豊富で楽しい
◎しっかり水風呂冷たい
◎事前知識なく利用できなかったけど横浜駅送迎あり
△宿泊部屋の冷房の効き悪い
△外気浴スペースがチェア3脚。足りない
△受付、退館がどちらも必要以上に手間取っていた

続きを読む
5

2024.06.29

3回目の訪問

朝からハイキング
スノーピークグッズで朝ごはん食べたあとで
スノーピークSPAのサウナへ

ジュワ〜〜っと言わせて
ロウリュするのも楽しいし、
しっかり冷たい水風呂も
アロマロウリュとアウフグースも
気持ちよかった〜〜

続きを読む
10