対象:男女

男女入れ替え施設

ホテルサンバレー那須 湯遊天国・森の湯・湯処ひのき

ホテル・旅館 - 栃木県 那須郡那須町

イキタイ
132

oki

2023.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

空芯菜

2023.08.27

1回目の訪問

家族旅行での訪問。

森の湯のサウナは5人も入れば精一杯の大きさだが、施設そのものは満室にも関わらず利用者が少なめで待ち時間などはなく夕食前の時間帯でも快適に入れた。

翌朝は湯遊天国のサウナに入ろうとしたが残念ながら10時からとの事で断念。ただ、よもぎスチームのサウナは早朝も稼働していたのでそちらをほぼ貸切状態で利用。しきじの下位互換的な感じで温度低めにて汗出るまで時間はかかるものの、なかなか楽しめるサウナであった。

サンバレー那須自体はバイキングの料理も美味しく、またプールで軽い運動も出来るし子供が楽しめるポイントも多々あり、故障している設備の多さにさえ目をつぶればそれなりに楽しめる施設で個人的には再訪したいなと思った。

アクアヴィーナスのプールにもサウナは設置されており、特筆すべき特徴はないが合間合間に色々なサウナで汗をかけるのはサウナー父さんも満足な施設ではないかと思う。

続きを読む
14

RYO

2023.08.26

2回目の訪問

那須岳登山からのサウナ。硫黄泉の温泉も気持ちいいし、外気浴スペースも開放感たっぷり。日頃の疲れが吹き飛びましたーありがとう、サンバレー

続きを読む
8

RYO

2023.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

y@萩の湯

2023.08.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

y@萩の湯

2023.08.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

y@萩の湯

2023.08.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どら焼

2023.08.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水城 れな

2023.08.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水城 れな

2023.08.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

旅行2日目は森の湯エリアへ。
朝はサウナやってないって言われたけど、普通に入れました!
サ室は95度だけど体感は85度ぐらい?
5人ぐらいしか入れない狭いサ室だけど、誰も使ってないから貸切!
正直これと言って特別感あるわけでもなく昔ながらのサウナって感じ。
出てすぐ隣に水風呂があるけど、これも2人しか入れないぐらいの狭さで、ただ水をはってるだけって感じ。温度は18度ぐらい?
そして外気浴は、露天風呂を入らないと行けない場所にあって、ベンチが2つあるだけ。
そこに寝転んで気持ちよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
24

水城 れな

2023.08.14

1回目の訪問

初めてお邪魔しました!!!
お風呂やサウナがたくさんあって最高でした!!!

続きを読む
10

旅行で那須へ!
宿泊先はサンバレー那須!
ここには3種類の温泉エリアがあるとのことで、1日目は湯遊天国へ!
まず思ったのは硫黄のニオイの強さ!
箱根の地獄谷か!ってくらい強烈な硫黄臭。

ここには2種類のサウナ(ドライサウナ、炭サウナ)があってまずは、ドライサウナへ。
カラカラの中温サウナで、温度は95度。
誰もおらず貸切状態。
水風呂は18度ぐらい?でややぬるめ。
そして外気浴はイスが2つしかないけど誰もいないからOK!
2セット目は炭サウナへ。
正直炭の感じはない。。。ただ温度が105度でやや高め!
しずかーで風もややあって、気持ちよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
15

Gonbeeちゃん

2023.08.06

1回目の訪問

フォレストビラ宿泊→森の湯
3セット🫡

続きを読む
2

サウナーチルポ

2023.07.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒデキ53

2023.07.24

1回目の訪問

初訪問。
日帰り入浴で遊湯館へ。
みんなプールの利用なのか日曜だというのに空いている!
サウナも温泉もほぼ貸切だ!
最高過ぎました。
他のお風呂も沢山あるようなので今度は泊まりで来ます。

続きを読む
13

あやたま

2023.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NSB

2023.07.20

1回目の訪問

半休取ってこちらへ。ガス代電気代の高騰により軒並みスパ銭値上がりな昨今、もはやリゾートホテル日帰り温泉価格据え置きは地味に有り難いですよね。先日のエピナール那須970円に続き、サンバレー那須にも来てみました。1,000円でリゾートプールもサウナも入れます。(どちらの施設もまもなくトップシーズン入る為、料金上がります。秋になったらまたこの価格に戻りますので少々お待ちください✨)


ドライサウナは92〜96℃(寝サウナしてたら寝ちゃった💕)、塩サウナ79℃、よもぎサウナ38℃は10分おきに2分の蒸気噴射あり。

水風呂は17℃くらいかな。水風呂でほげ〜🤤っととろけてる人なんて私しかいないし、もちろん、どのサ室もほとんど貸切…

サウナ目的でここにいらっしゃる方なんていないのね、ありがとうございます😊

皆様の分までサウナ入っときますねと気遣いの5セット。

「夕ご飯までまだ2時間もあるよぉ〜」と絶望する女子の横で「2時間あるならサウナしちゃいなよ!」と心の中で語りかける。


お泊り女子達にはホテルのご馳走が、私には昨日しこたま買い込んだお肉がお家で待っている☺️


みんな幸せで良かったね。今夜も腹パンで寝よう。我が人生に腹八分目などない、あるのは腹パンのみ!進め!前へ!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 38℃,79℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
74

あめ(Tしろ)

2023.07.18

1回目の訪問

とーーとのいまーしたー。

続きを読む
17

エイリアン

2023.07.16

1回目の訪問

初訪問。
たくさんサウナがあるみたいですが、炭サウナとドライサウナがあるお風呂へ。

よきでした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,95℃
  • 水風呂温度 21℃
1
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設