対象:男女

HOTEL LOHAS 錦糸町(ロハス)

ラブホテル - 東京都 墨田区

イキタイ
560

Yoshi

2023.06.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アダマット@サウナ

2023.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のすもち

2023.05.11

1回目の訪問

ラブホサウナ初挑戦

窓がベット横だったらなお最高だったが
ベットにダイブする幸せクセになりそう、、

続きを読む
3

Yoshi

2023.03.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヘクター

2023.03.07

2回目の訪問

歩いてサウナ

801利用。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
2

みん

2023.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ソーマ・オブ・サウナやん

2023.02.03

1回目の訪問

ラブホサウナは初めての体験。

昨日の人生の変わったサウナから彼女にもぜひ知って欲しいと、前々から思っていた気持ちに火がつきました。
温度や環境で若干不安のあるものの、楽しみに。
清潔感はそこそこ。サウナの温度が80度くらいに上がるまで1時間ほどかかりました。
水風呂は湯船に水を溜めますが、シャワーの方が温度は低め。湯船なので少し浅く、寝るように入らないと肩まで浸かれません。
水を拭き取り、ベッドで整う。
部屋を薄暗く、安らぎのBGMを流しておいたので、最高の状態に自分で持っていけました。
彼女も仕事で疲れることがあったらしく、すぐ整うことに成功。
初心者にはシャワーからの水は冷たすぎたらしいので、少し反省です...💦
プライベートサウナと思えば、ら料金的にもお手軽かと思います。

続きを読む
3

おサむ

2022.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けーいち

2022.11.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

彼女と2人で利用させていただきました。
サウナの電源を入れて少しずつ温度は上がりMAX90度くらいまで上がります。
サウナ内に時計はないので体感であがりバスタブに溜めた水風呂に入る。
1人で入れば横になれる。

4セットおこない整ったあと
布団に横になるとすぐに入眠。
気持ちよさそのままになれるのが最高です!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

歩いた距離 0.4km

続きを読む
5

Kona

2022.11.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナハットを被らせたくて、
相方を連れて行ってきました。


METOSのサ室は
アチアチ100℃まで上昇。

水着は面倒くさいので
そのまま入れるこういう施設は重宝します。



お部屋からスカイツリーが見えました。



また来ます。

歩いた距離 5km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
19

猫好きサウナー

2022.10.15

1回目の訪問

調べたらサウナ付きの部屋が二つだけあるとのことで、試しに電話をしたらちょうど空いていたので、土曜の昼間っから1人でラブホにチェックイン。

部屋はタバコ臭かったけど一応スイートなので結構広め。メトスの2人用サウナで温度は100度近くまで上がって5分もすれば十分汗が噴き出る。風呂場も広くて湯船に水を張ればちゃんと水風呂になる。悪くない。悪くないぞー!

ソロサウナ5時間貸切で8580円也。
ラブホに抵抗さえなければ、アリなんじゃない?

続きを読む
20

marcy

2022.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ka

2022.10.09

1回目の訪問

サウナ、水風呂、休憩までの動線が完璧!世界が歪んだ日!最高にととのいました〜!

続きを読む
3

Kazu

2022.09.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.09.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.09.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

20時チェックイン 事前予約済み✌️

本日はお泊まりサウナ施設付き🏩ラブホテル901号室です。サウナ付きは2部屋のみ

メトス社のストーブ
サウナ電源入れてから約1時間位かな?
室温100度
2人用の小さなサウナ室、部屋が小さい為、熱つ熱つ
湿度は無いので熱さのみ、昭和ストロングのドライタイプです、部屋付きラブホテルのサウナ室では十分かと😋

水風呂は
ラブホテルなので、無いですが
浴槽に水を掛け流し(出しっぱなし)しながら、バイブラのスイッチを入れて入ると、水温微妙に高いですが、気持ち良いかと👍
創意工夫でロックアイスとかを前もって買って浴槽に入れたりするのも良いかも😋😋😋😋

🏩ラブホテルなので、外気浴は無し
大きなベッドで大の字でゆったり🥱🥱🥱

歩いた距離 0.5km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 26℃
142

もえーこ

2022.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masao Hagiwara

2022.09.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aotaku9mm

2022.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

midoriSG

2022.08.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

台風の中、長時間いられるサウナを求めた結果こちらへ辿り着きました。

ドライサウナがついてる部屋は2部屋しかないとのことですが、訪問した時は台風の影響か空いてました。

心の中でガッツポーズを決め、入室するや否やサウナのスイッチをONに。

みるみるうちに温度が上がり、102℃まで上がりました。
水風呂は、バスタブに張るのですが、故障していたのかバスタブ用の蛇口からは温かい水しか出なかったので、仕方なくシャワーの方から供給しました。

サ室の座るところは木製なのですが、ところどころある釘が尋常じゃないくらい熱くなるので、座面にタオル敷くのは必須です。

しっかり高温なので汗をかくことができ、ベッドダイブもできるので良いルーティンをこなせました。

水風呂の部分はなんとか改善してもらえるともっと良くなるのにな。

サウナ心拍数135→水風呂2分→休憩2分
サウナ心拍数138→水風呂2分→休憩2分
サウナ心拍数140→水風呂2分→休憩2分

歩いた距離 0.5km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
31
登録者: しょントゥ🌞
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設