対象:男女

鹿島湯

銭湯 - 埼玉県 さいたま市

イキタイ
33

ほぼ

2024.06.07

3回目の訪問

今日も鹿島湯🫶

今週3回目のサ室は1番の熱さ👍

15分2セット

よる☆かぜを浴びたまま

心地いい疲れに外気浴

このまま歩いて居酒屋へ行こう!

TGIF!

続きを読む
7

青のすみか

2024.06.07

1回目の訪問

プレオープン!

煙突が唆るぜ🔥

サウナは脱衣所に仮設住宅みたいな感じでできてました。発展途中であってほしい😂

中には小さなストーブとなぜか加湿器が🤣
斬新〜✨

ストーブはFANLANっていうやつだった。

水風呂はバスタブが2つ

サ室も水風呂も温度計無いから肌感で登録しました

お風呂はあつ湯でよかった♨️

開拓したっていう満足感のある銭湯でした😊

タオルレンタルしたらフワフワのタオルでした♡

6/7〜6/14はプレオープンでInstagramフォローでサウナ無料(女湯のみ)

6/15〜オープン


鹿島湯の5サ活目いただきました🙏


追記
ペンキ絵は真っ赤な富士でした🗻

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
74

青狐

2024.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

今日は近所の銭湯がサウナを備えたとのことで、こちらへ。

入口に入る前から懐かしい香りが。
初めて来たのに…

受付でお金を払って暖簾をくぐると、すぐにロッカーでした。初めて見たのですが、ナンバー式のロッカーがあったのでこれを利用しました。

サウナは、なんと脱衣所の中にあって、これまた驚きでした。先に申し上げると、こちら、サウナ、浴場、外気浴のエリアのドアが全て隣接しており、導線は完璧でした。

浴場に入ると、奥行きのある感じの空間で、シャワーが昔の形でした。これまたレトロ。なお、シャンプーやボディソープは持込必須です。レンタルもできます。

体を清めた後は湯船にサッと浸かり、サウナへ。ドア前にサウナマットもあります。

サウナ室内は、おそらく詰めれば8人は入れそうな感じのところでした。電気式で、とても手作り感のある、新しいがゆえにいい香りのする場所です。室温はそこまでべらぼうに暑いわけでもないのですが、熱源が近いゆえに体感温度は暑めです。

浴場に戻り、水風呂へ。
水風呂はいわゆる家庭用のバスタブが2つあるのですが、そのいずれも首から下が全部埋まるタイプで満足度高めです。多少温度で文句言う人がいるかもしれませんご、個人的には好きな温度です。

外気浴は、椅子がいくつか点在しており、初夏の風ですっかりととのうことができました。

また来ます。
ありがとうございました。

浦和ワシントンホテル

トロピカルモッシュサワー

見た目はマミーだけど、味は形容しがたい甘さを備えたビール。リピ確。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
35

ほぼ

2024.06.04

2回目の訪問

今日も鹿島湯でサウナ☺️

家の近くにサウナのある銭湯があるって素晴らしい、最高

80℃くらいで熱くないので、今回はじっくり30分1セット(コスモプラザ赤羽の低音サウナと近い体感)

生憎の天気のせいか、サウナは誰も入室してこなくて、快適だったけど、心配になっちゃう…

ちなみに、隙間風のような冷たさを感じるかもしれないけど、それは通気口とのことです

続きを読む
16

ほぼ

2024.06.03

1回目の訪問

鹿島湯にサウナができた!

手作り感満載のサウナは
小さな電気ストーブ×2
余裕を持ってキャパ6人
温度は2段目で体感80℃

水風呂はバスタブ型のものが2つ
地下水で温度はこの季節で20℃ほど

脱衣所から出る外気浴スペースは椅子が4脚

浴室側にはペライチのサウナマットあり

サウナーのためではなく
鹿島湯が好きな人のための
地元の人のための銭湯サウナ

悪天候だからか終始貸切で
ありがたいような悲しいような

強さだけがサウナじゃないよ

続きを読む
21

stockton🔰

2024.06.02

1回目の訪問

浦和にあるのに鹿島湯♨️
サウナ始まる!

続きを読む
119
登録者: stockton🔰
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設