対象:男女

CYCL

温浴施設 - 山梨県 南都留郡山中湖村 事前予約制

イキタイ
2872

うえぽん

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆう

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ旅最後となる4場所目はCYCL!
昨年からずっと気になっていた場所を〆にチョイス。
しかし3場所目のオアシス御殿場で爆睡し予定より2時間遅れでの到着に、、ただそれが功を奏して、夕焼けと富士山、また満点の星空で整う事ができました!
今までで最も素晴らしい外気浴に感動!最高のサ旅でした、、また仕事頑張って乗り越えてサウナ旅に行こう

【サウナ】
男女共用のオシャレなサウナ。ど真ん中に大きめのストーブがあり照明も上から一点、下は床のみとサウナに向き合うのにぴったりの造りでだった。ロウリュは5分に一回で、かけるとじんわりと熱が充満し、しっかり熱い。サウナ内は会話OKだが、18時以降は貸切状態で瞑想するのに最高だった。

【水風呂】
潜ってOKの含めの水風呂で、かなり水温は低め。水は流しっぱなしで常にオーバーフロー状態だったのがとても良かった。壁や浴槽もシックなコンクリート調の色合いでとてもオシャレだった。

【外気浴】
目の前に富士山を望める最高の外気浴。チェアは8個ほどあって全てインフィニティチェア。タイミングが良く夕方は夕焼けと富士山、夜は満天の星空を見ながら整えた。ロケーションはやはりピカイチで、また来たいなと思える外気浴だった。

【2階の休憩スペース】
全面ガラス張りで富士山や山中湖を見ながら、フルーツポンチや飲み物などを楽しめるスペース。夕方はフルーツポンチとアイスティー。夜はcyclコラボビールを戴いた。クッションがあり、寝そべりながらゆったりできる今までに体験したことのない、最高のスペースだった。

フルーツポンチとサウナビール

フルーツポンチめちゃくちゃ美味かった〜サウナビールもスッキリしていてサウナ上がりに最高!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
13

しじみ

2025.01.19

1回目の訪問

セルフロウリュの心地良いサ室、キンキンで頭まで潜れる水風呂、最高の景色!

続きを読む
13

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でぃってぃう

2025.01.19

1回目の訪問

初めて行きました。
2時間ほどで4セットも満喫しました!
温度は優しめということもあり13〜15分入りました!
水風呂はかなり冷たく感じました。
また来たいと思います!

続きを読む
16

あっさん

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
男女兼用で水着の着用が必要(レンタルあり)
温度は80数℃だが、湿度が高く良い汗をかけた
セルフロウリュは5分おきに実施可能
サウナ空間のデザインがオシャレで、幻想的な空間であった
会話可能だが、話してる人は少ない感覚であった

#水風呂
120cmと少し深めの富士山系地下天然水
頭まで潜ることが可能で、湧き水は飲料可能
12℃程で湧き水も相まり、とても心地良い空間
※水風呂は男女別

#休憩スペース
外気浴と内気浴スペースがあり
外気浴スペースは全てインフィニティチェアで、
富士山を眺めながら整うことが可能
内気浴スペースはサウナ前にあるが、少し涼しく感じた
飲み水が内気浴スペースにあり、受付でいただくコップで飲み放題

#サウナ後
2階に休憩スペースがあり、
フリードリンクとデザート1つが無料で付いてくる
富士山を眺めながら食べるデザートのプリンが最高だった

湖麺屋 リールカフェ

醤油ラーメン

食べログ100名店にも選ばれたラーメン屋 醤油ラーメンとアジアン肉味噌ごはんが美味しすぎた

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
3

しぶがや

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

マウントフジ宿泊なので、朝からこちらへ。システムを見ると早めの来場が良さそうなので10:30予約。最初はかなり空いている。
全体的に照明落とし目でサ室内のベンチが2段あることもわからず(一組が上段に座って初めて皆様笑いながら上段へ移動)
水風呂は水質抜群で深め、絶景富士山を眺めながらインフィニティチェア。
後半は少しずつ混んできたので、2階のくつろぎスペースへ移動、素敵な空間でととのう。

プリン

ソフドリは飲み放題

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
71

さとうまさき

2025.01.18

1回目の訪問

以前にTheSaunaで知り合った方より教えていただいたサウナへいってきましたがちょっと残念。
2度目ないかな(笑)

【良かったところ】
・富士山が見える

【無理だったところ】
①動線が狭い
→全体的に狭く整いスペース、脱衣所、シャワーブースなど相手に配慮することが多い。

②清潔感がない
→洗面台に使用済みのコップの放置、髪の毛が散乱、
サウナ室が汗や水浸しなど

③洗面台が狭い
→規模の割に狭くドライヤーも2名しか同時に使用できない。ドライヤー待ちしている人も見かけた。

④コップの貸出
→タオルなど貸出時に一緒に渡され自身のバックでの管理を伝えられるが、サウナ室前に内気浴スペースに水汲み場があってそこに放置される。スタッフも知らんぷり。

⑤外気浴スペース
→富士山が目の前で綺麗に見えるが、インフィニティチェアの目の前が砂利になっており、座る際の少し気をつける必要がある。横になった際に富士山の見え方などの考慮があるのかもしれないが、砂利スペースがだいぶある為広くしていただけると、通路を通る方に気にせずかつ足元を気をつけることができると思った。

⑥水風呂
→掛け流しとなり水温12℃と申し分ないが、狭いのと
外気浴スペースからの通路まで水風呂が溢れかえっており、通路が水浸しなのどものすごく冷たい。個人的には掛け流しをするならきちんと流れるようにして欲しい。

⑦ロウリュ
→事前説明時に5分に1度セルフロウリュ可能と説明を受ける。地面にサ室にバケツ🪣2個、砂時計が1つある。皆ロウリュはするが砂時計を返さない。それに非常に砂時計が見づらい。これは意味があるのか?

⑧サ室

フィンランドサウナと謳っているが、熱くもなく湿度もさほどない、これはフィンランド式?サ室は何もひかれておらず木だけ。タオルなどと一緒にタオル生地のサウナマットが渡されるのをひくだけ。そのためサ室が汗と水でびちゃびちゃ

⑨スタッフ接客
→サ室のロウリュの水を継足す際に、ロウリュをやってくれたが特段声がけなく行う。また終わったあと無言で立ち去る。他の施設だと、「ロウリュしますね
ー」など立ち去る際「お楽しみください」「失礼しました」など聞くが特になかった。こういうものなのか?サウナシュランってそういうもんなの?

⑩デザート、ドリンクサービス
→サウナ後にデザートとドリンクのサービスがある。
楽しみにしていたが、プリンはプリンの味が薄くなるほどの生クリーム。生クリーム食べてる?って感じ
コーヒーもあまり美味しくはなかった。サービス提供のものなので文句をいうのはおかしいかもだが、ここに気を使うなら他に気を使えるものがあると思う。

続きを読む
17

ちゃんかよ

2025.01.18

1回目の訪問

期待してただけあって
ただただ残念だった、、、

》サウナマットがひかれてないので
 常に床はびちゃびちゃ💦
(自分達のサウナマットで床拭いてる感覚)

》身体と頭洗えるのは3つのシャワースペースのみ
(開始時間が同じ時間帯の人とは
終わりの時間も基本同じ為混み合う)
 (ゆっくり洗える感じもしないので諦めた。)

》ととのい椅子が際にありすぎて座りずらい🪑

》整い終わってから結局水風呂ゾーンを
 通過して中に入らないといけないので、
 足が凍えるくらい冷たくなる。🧊

》コップを一人一人に渡すなら
 紙コップを設置しておいて欲しい、🫗

》砂時計が見えずらい⏳
 (見えずらいからなのかロウリュウして
   砂時計やらない人がほとんどだった)

》なによりもロッカースペースが狭すぎる🔑
 (まじで水着🩲は着ていくべき。)

》2階の休憩スペースはチェックアウト
 したら入れないので、時間内で🕰️

▼ 良かった点

》水風呂がめちゃくちゃ冷たくて深い🚿
》富士山が見える🗻

リピはなし。

続きを読む
15

____y.y

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

Emi🐍

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

男女それぞれシャワー、水風呂あり

完璧な広く仄暗いサウナ

完璧なセパレート

完璧な富士の名水 潜水可、飲めます

完璧な動線

完璧な外気 富士山の先端見えます

完璧な景色

フリードリンク、スイーツの誘惑
(甘いものはほどほどに)

入った者だけが体感できる素晴らしき空間
すごかった…

さわやか 御殿場インター店

期間限定お得セット

肉肉しい最高バーグ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
5

サウナー20240905

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

カッコ良すぎるサウナ!
サウナも富士山も最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
2

YO

2025.01.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いの

2025.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

やまぴー

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

最高の一言に尽きる。

山中湖富士山の代表的な1つの楽しみです!
真冬は風があまりにも極寒なのでもう少し暖かくなってきた時のここを、また体験したい!

山中湖畔のステーキ酒場

ステーキ

激うま

続きを読む
0

ごりら🦍

2025.01.13

1回目の訪問

ポンチョ持参で大正解。
外気浴から見る富士山は超絶最高でした。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
0

水風呂チェリーボーイ

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuu

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナシュラン2024年 7位🎖️
富士山を見れる施設って珍しい。綺麗だった〜
寒すぎたから、内気浴メインで。
4セット

メヂカそば 吟魚

上中華 煮干し醤油

続きを読む
15

pench@n

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

山梨サ旅1施設目。
予約制ですが、時間帯が割と他の予約の方と被るためロッカーやサウナ室などは常に人がおります。日にちや時間帯にもよると思いますが🗓️ロッカーが小さいとの投稿を見かけましたが、正方形のロッカー内にダウンコートと30センチほどのバッグなら普通に収納できました🔐サウナ室は2段、座面は広いです。息苦しくなくロウリュ後も心地よいです。水風呂は最高すぎました。深さ、水の温度、水質全て完璧でした。雪が舞う中での外気浴も最高でした❄️インフィニティチェア2台は女性専用がありました🪑スタッフの方も明るく丁寧に説明してくれました☺️素敵な施設でした。

プリンとコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
24

サウナ好きすぎ(ver.2)

2025.01.12

1回目の訪問

ロッカーは大きく、リュックも入りますしコートももちろん入りました!

サウナは広く、4面に配置された2段座面により体感温度が変わります。ロウリュはアロマ水のため香りよく過ごせました。
120センチの水風呂の天然水はとても柔らかく、飲用可も嬉しいところ。
外気浴に向かえば富士山を正面に一列に置かれたインフィニティチェア。あっという間に整います。

時間終了の30分前に2階に上がり、ドリンクとスイーツをいただきました。CYCLでの極上の経験を心に落とし込みつつ名残惜しさも湧いてしまいました。

スタッフの方々も笑顔が溢れていて、さすがサウナシュラン2024⭐︎を獲得した施設と感じます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
15
登録者: タロシンスパ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設