男性専用

COZY HOTEL NUKUI

ホテル・旅館 - 愛媛県 八幡浜市 宿泊者限定

イキタイ
7

よし坊

2024.12.16

3回目の訪問

仕事から帰ったら即サウナ。
良き現場に当たりましたなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
17

よし坊

2024.12.16

2回目の訪問

朝ウナ。
5:00からやってるの嬉しい。
仕事前のサウナはやる気を削がれます。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
16

よし坊

2024.12.15

1回目の訪問

数年前に一度ニューとよの頃に宿泊したことがあるけど、全館リニューアルしててびっくりした。ナビで電話番号検索したらまだニューとよやった。笑

めちゃ清潔感あって今どきのビジホへと進化しております。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ブラウンハット

2024.12.11

3回目の訪問

南予方面で宿泊する予定があり、前使ってサ室のクオリティに感動した八幡浜のCOZY HOTEL NUKUIへ!
サウナ利用は15:00〜24:00、翌朝5:00~9:00で朝風呂利用も出来るので◎👏
サ室は暗めの照明、TV無し、85℃前後で良いセッティング!水風呂は一定水量以下になったら自動で注がれるタイプ、外気浴は無し!
南予泊まる方お勧めです👍
10分→水風呂1分×3セット

※画像は公式サイトから拝借🙏

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ブラウンハット

2024.12.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

上仁之助

2024.10.21

2回目の訪問

19日から愛媛出張でこちらに連泊です。

19日チェックインしてサウナ
20日起きてサウナ ゴルフ行ってサウナ
21日起きてサウナ
これからお仕事してきます。
帰りの飛行機が遅いので仕事終わったらキスケも行って帰ろうかな?

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
39

上仁之助

2024.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

出張でこちらにお泊まりです
初めてのホテルだったんですが次回から八幡浜出張はこちらに決まりですね。

朝5:00から大浴場やってるので朝ウナバッチリ決まってお仕事いけますよ!

ホテル朝食

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
41

一整一会

2024.09.27

1回目の訪問

◆改装してめっちゃくちゃ綺麗な空間✨
◇サ室は86°の2段のストーン式、ロウリュ無し
◆水風呂は今の時期、心地の良い18°🌡️
◇ととのいスペースは無しで、自力で探す😂

八幡浜に泊まりの仕事で、昨年に改装して綺麗になったNUKUIに行ってきました🚗
まず、脱衣室から洗い場、浴槽、サ室までとても綺麗でおしゃれで清潔感があり、宿泊施設としては最高の仕上がりだと思います😊夕方と朝一にサウナを利用しましたが、いずれも貸切で開放的に利用することが出来て、とても贅沢な時間を過ごせました♨️

サ室は、86°でいい感じの温度でしたが、折角ストーン式なのでロウリュが出来ればいいなと思いながら利用しましたが、いい感じで蒸されます🧖‍♂️

水風呂は、18°でしたが、体感はもう少し冷たく感じる水質だったのでとても心地よかったです✨

最大の問題点はととのいスペースがないことでしたが、そこは今まで培ったサウナ経験値で、窓際に洗い場のイスを持っていったり、寝転がれる場所を探したりしながら、自分なりのととのいスペースを作り出せるかが試されます笑😂

また八幡浜に泊まる際には是非利用したと思えるホテルでした🏨

一生に一度しかない整いに感謝して、また新たなサウナとの出逢いがありますように🙏

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
53

2024.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いぬしげ(蒸しキング)

2024.03.01

2回目の訪問

朝ウナ!
朝の方が 人が多い(笑)
サウナはガラガラだし 他のホテルよりも少ないと思うが

5時からやってるのでありがたい

続きを読む
13

いぬしげ(蒸しキング)

2024.02.29

1回目の訪問

大浴場に来たけど 人がいない
プライベートサウナ感覚で入れたと思えばちょっとお得

サウナは人が来ないのでめちゃくちゃドライ
ストーブ前に 濡れタオルを置いて湿度を上げる。ちょっと心地よい

人が増えれば良い湿度になりそうなので勿体ない

水風呂はちょうど良い
心地よい

ととのい処はない
あれだけスペースあるので 椅子置いたら良いのに

期待よりも良かったので 是非 ととのい椅子と 湿度をクリアしてください!

とはいえ八幡浜に泊まるならここだなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ブラウンハット

2024.02.29

1回目の訪問

南予方面の固め打ち訪問5件目!
サウイキでもサ活1件とサウナスペックが未知数すぎる施設だった八幡浜のCOZY HOTEL NUKUIというビジネスホテルへ!
(日帰り入浴はやっていないため宿泊者限定かつ男性浴室限定)
八幡浜駅直近で利便性◎、去年の10月にリニューアルしたらしくエトランスも綺麗!
浴室利用時間は15〜25時、5〜9時で朝風呂もできて◎!
男性浴室入ろうとしてビックリ😳私の好きなサッカー選手ロベルトバッジョのアートが飾ってあって思わずパシャリ📸
脱衣所は鍵なしのロッカーのため、貴重品管理は各自で必要
浴室は洗い場10(椅子と桶が漆器調で高級感有)、主浴1(モザイクタイルで綺麗)、水風呂1ながらも広々とした作り!
サ室は84℃、L字型座面(奥のみ2段)、6人前後のキャパ、室温計と砂時計有、VETOと記載のストーブにサウナストーン有(ロウリュはなし)、天井低めで熱量◎
水風呂は4人キャパ、時々水が勝手に出て循環させてるタイプ、水質◎
休憩スペースは特段ないため、洗い場で休憩
全体的に高級感のある作りで日帰り温泉してたら通うのにー🥲って感じのクオリティだった👍
8分→水風呂1分
10分→水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
42

ミディアム・ザ・翔くん

2023.12.29

1回目の訪問

21時にライドオン
2023年10月に改装されたホテル。

出張で愛媛にはよく来るが、八幡浜は中々宿泊しない為、フェリーの利用前に宿泊。

ロビーも客室もかなり綺麗。ユニットバスはちょっと古いヤツだったけど、大浴場を使うサウナーはトイレにしか使わないだろうから問題なし 笑。
朝も5時からサウナ入れるみたいだしね。

2Fに大浴場はあり、おそらく女性側にはサウナはない。女性側には暖簾すらなかった...
漫画コーナー(キングダムとか呪術廻戦は確認)とかランドリールームとかも充実している。

他にも宿泊客はいたハズだが、1時間近くいた大浴場はほぼ貸切状態だった!静かで独り占め感がすごい。

大浴場は、かなり綺麗でライティングとかタイルの色合いとかがオシャレ。

シャンプー等もこだわりがあるのか、みかん🍊の香りがするもの。
お風呂は温泉では無さそうだが、しっかり熱く大人数入れる広さ。

そしてサウナ。
2段の座面で、7~9人は入れる。
ストーブはvetoの対流型の電気ストーブで、ロウリュは禁止。オートロウリュもない。
カラカラのサウナ室で、温度は80度くらい。
音もなく静かで、他にお客さんが来れば外の音が気になってたと思う。

水風呂は、時間で管理しているのか、自動で水栓から水が垂れ流しになり溢れかえるほど。
体感では18度ぐらい。

外気浴エリアや露天風呂もなく、ととのい用の椅子もない。その為、浴槽の縁に座ったり洗い場の椅子に座ってととのう。
ロッカールームも独り占め状態だったが、ベンチのようなものもない。
プラ椅子を数脚だけでも欲しいかなー。

しっかり3セットを広いプライベートサウナのように使い満喫。

八幡浜駅前のこのホテル。
1Fにバーカウンターのような場所はあるものの、夜はやってなさそうだった。
ロビーでみかんは持ち帰り放題だったけど 笑。
食事処が近くにあれば出張で泊まってもいいんだけどなー。

続きを読む
24
登録者: Ken Shiba
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設