2023.06.01 登録
[ 神奈川県 ]
今日はお休みなのでこちらでゆっくり
オープン当初に来ましたがサウナストーブの調子が悪かったみたいで、なんかいまいちだったんです。
それ以来来てなかったんですが、水風呂が地下水になったらしく、来てみました!
地下水切り替えキャンペーンらしくちょっとお安くなってましたね。
1サウナは85℃くらいで12分入っても心拍125くらいで、いまいち上がらず
2サウナはスチームっぽいやつなので入らず
ケロのセルフロウリュサウナは100℃でしっかり熱く、誰もいなかったのでハルビアのタワーにラドル2杯かけてしっかり汗かいて、シングルへザブーン!からのプールへプカーっとしてからベランダへ!バカととのう!完璧!
ジャングルジムサウナは温度低めなので行かなーい!
3セット目にテクノミュージックが流れるオートロウリュサウナへ!音楽がもう少し小さいといいよね。うるさいほどじゃないけど、集中したい人は気になる感じです。でも100℃くらいあるのでしっかりあったまって…
シングル→プール→ベランダでバカととのう!
ケロのセルフロウリュサウナが一番いいね(≧∇≦)b
4F3Fでオートロウリュサウナが3つあるのにオートロウリュの時間が
毎時00分20分40分の時間あたり3回に統一されてるのがなんだかなーって思っちゃう
各サウナ毎に少しづつずらしてくれると
「このタイミングで入るならここかな」
とか選べていいよね!
松山のキスケは3種類のサウナのオートロウリュの時間上手にずらしてますよね!
例の地下水の水風呂はちょっと琥珀っぽいニゴリが入っててしょっぱい!
ゆいると同じ感じですね!
近いと水質って似てるのかなぁって思いました!
前回来たときはイマイチだなーって感じたけどかなり良くなってます。
お会計システムも一括後払いになったし
また来ますね!
今日は車じゃないのでビール飲んでお昼ご飯食べてから帰ろうかな!
[ 北海道 ]
ママと大沼国定公園の帰りに
サウイキ函館エリアNo.1のこちらへ
露天エリアのロウリュサウナいいですね!
セルフロウリュのほうがかなりいいです。
水風呂がもう少し近いと尚良し!
メインサウナのドライサウナもちょいぬるめですが、動線が最高!
整い椅子も露天エリアにたくさんあるしリクライニングも浴室内3脚 露天エリア2脚
整い難民は発生しないでしょう。
サウナグッズも色々あって
花の湯サウナ部
ってステッカー買っちゃいました
キャリーバックに貼っておきます。
今日は夕食はカニのお店に行ってきます。
昨日函館山に行ってないのでお酒はほどほどにして夜景を見に行こうかな。
男
[ 北海道 ]
今回はママと旅行で
函館!
北海道もいろいろ行きましたが、函館は初めてなので昼から色々うろちょろしてました。
とりあえず、宿泊はサウナ完備のラヴィスタに!
赤レンガ倉庫が目の前で函館朝市も近いし函館山のロープウェイも歩いて15分
ラッキーピエロも何件かありそうですよね。
他に有名サウナもなさそうだし温泉でも楽しみましょう。
サウナはカラカラ系の100℃
昭和ストロングスタイル
肌が痛いっすね。耳とか肩とか。
でも頑張って心拍140まで上げてから
サ室を出て2歩の水風呂へ 推定18℃
露天エリアの整いデッキが寒そうなので浴室内のイスで休憩
これも水風呂から3歩
動線がいいですね!
今からお酒飲みに行っちゃうので明日の朝にまた行こうかな。
サウナハット乾かさないと!
[ 愛媛県 ]
今回の出張サ旅で昨日から宿泊している
こちら
昨日の夜はお酒が入っていたのでお風呂だけにして朝から2セット
仕事柄早起きなもんで朝5:00からやってくれてるのはありがたいですね!
サ室は80℃のカラカラ系
水風呂はサ室を出て2歩で入れる!
18℃くらいかな?
前回昨年に10月にお泊りしたときは浴室内に椅子がなくて浴槽の淵に座ったり脱衣所で整ってたので帰りにフロントの方に「椅子があるといいですよね。できればお願いします。インフィニだと最高!」って言って帰ったの。
今回 ありました!
インフィニではなかったですが長椅子!
3人がけくらいのベンチタイプ
ホテルの支配人さん!
ありがとうございます。
朝イチで誰もいないから長椅子にゴロン!
整いすぎちゃって寝ちゃうね!
サウナストーブもストーンいっぱい乗ってるしロウリュできそうですけど?
帰りのお願いしてみようかな?
バケツとレードルと砂時計でいけるからコスパいいっしょ!
お昼頃からのお仕事なので
とりあえずビール飲んでレモンサワーも買っちゃったけど、朝ごはん食べに行ってきます。
帰りは最終の飛行機なのでキスケ行けるかな?
男
[ 神奈川県 ]
今日は雨でやることがなくて
ママとゆいるへ
お昼すぎに到着して車がいっぱい
混んでるのかな?
お腹すいてたのでまずはご飯!
久しぶりにゆいるでご飯食べたけどやっぱり美味しいね。
それよりもご飯大盛りにしたらデッカイ丼できて(@_@;) 普通のお茶碗の2,5倍はありそうです! こんなにデカかったかな?まぁ食べれちゃうけどね!
お昼ご飯も食べてお風呂へ…
車いっぱいだったけど浴室内はそんなに混んでない。13時のイベント終わった後だったから少し空いたのかもですね。
ママと2時間後に待ち合わせなので、
まずはじっくり
中温サウナで12分→水風呂2分→休憩8分
霧雨程度なので外のデッキでも気にならなーい
高温サウナ8分→水風呂2分→休憩8分
ゆいるの水風呂は13℃ 2分は足がビリビリしてきますが、その後のととのいタイムがしっかり決まるので長めがおすすめですよ!
高温サウナオートロウリュに合わせて10分→水風呂2分→休憩10分
相変わらず気合の入ったオートロウリュですね! 灼熱を耐えて水風呂へ。2分後には足元ふらつくほどキテますね。長めに休憩して終了
男
[ 沖縄県 ]
沖縄出張サ旅の締めは
昨日から宿泊している
こちらです。
昨日はお酒飲んでたのでサウナ入らず
朝の9:00から営業とのことで行ってきましたが…
サウナ60℃…温度計の表示…
はい?
体感は70−75℃くらいの感じです。
ゆいるのアウフグースサウナよりちょっとぬるいくらいの体感
ぬるーい!熱くなーい!
水風呂代わりのプールは広いし深いし、いいんです!すごく!ロケーションもいいんです!13階だし!
もったいないねー
ストーブのパワーアップお願いします。
期待していたけど、2セットやって終了してきました
[ 沖縄県 ]
今回の出張サ旅は
沖縄です!
まずは亜熱帯サウナから
那覇から向かうとき前が見えないほどの大雨もあったんですが到着した時にはなんとか持ち直しました。日頃に
の行いって大事ですよね。
11時からの予約だったんですが飛行機の遅れもあって11:30頃に到着!13:00までなので急いでシャワー浴びて
1セット目
水風呂がややぬるめですが
ととのいデッキの環境がバカほどいい!
2セット目
薪ストーブにセルフロウリュして激アツにして汗だく! 決まりすぎちゃって時間がないのにウトウトしてしまいました。
急いで3セット目
時間もないのでまたまたロウリュで激アツ汗だくにしてクラーっとして終了
A&Wでハンバーガー食べて那覇へ戻ります。
まだ時間もあるので
龍神の湯へ
[ 東京都 ]
ここのところ忙しくてサウナ行けてない
なので…
早起きして仕事の前に行ってきました。
いつものライオン!
ちょうどライオンロウリュタイムに間に合って4段目で灼熱浴びてシングルへザブーン!
うひゃ~
足がガクガクするレベルで来てますね〜
キマってますね〜
仕事前なので2セットで終了しました。
サウナってしばらく間空けると整い加減が一気に高まる気がします。週3とかで行くと整いづらいって感じがしますねえ。
皆さんもそうなのかなぁ
[ 神奈川県 ]
ママは仕事でいないしスッタレはバイト行ってるし家で一人なので行ってきました。
やっぱりホームサウナはいいっすね!
落ち着くし安定のととのいがやってきます。
今日は沖縄の亜熱帯サウナから
徐々にととのうカズキ
って人が来ててイベントアウフグースやってもらいました。香りの変化を楽しむような演出でしたね。後半は’ヤッシー’コールで盛り上げてくれました。熱さはほどほどで楽しかったですね。
3月の上旬にサ仲間と沖縄サ旅を計画しててサウナシュランにも選ばれた亜熱帯サウナに行くことにしていたので、なんかハッピーな感じがしました。
[ 神奈川県 ]
1月26日(日)に行ってきました。
なんか新しくできたらしいから行ってみました。開店して5分後到着だったんですが20名ほどですかね?並んでました!
サウナが5種類って事で期待したのですが3つは同じようなサウナでしたね。温度帯も大きく変わらず…ケロのセルフロウリュは良かったね。狭いけど…
水風呂も3種類
シングルもは9,5℃くらい
もうちょっと低くてもいいかな〜
プールみたいにでかいやつは23℃くらいでしたね。まぁこんな感じかな
4Fの浅い水風呂は17℃でいい感じ
浅いな〜って思ったけど寝転ぶとジャスト!
お会計システムがイマイチ!
受付でお金払って入館
ロッカーの鍵付きリストバンドもらって施設内の会計は退館時にもう一度精算する
はい?
じゃ~最後に一括精算でよくない?
入館時受付で並ぶ必要なくなるじゃん!
家から近いし駐車場も提携あって安い
でも今のクオリティなら’ゆいる’の方が全然いいね(≧∇≦)b
サウナの温度設定とお会計システムの変更が必須ですよね
余談ですが、隣の大将軍は美味しい焼肉屋さんですよ。
[ 静岡県 ]
浜松出張の帰りに高速が混む時間になってしまったので御殿場で降りてすぐのこちらで
お客さんとゴルフだったんですがゴルフ場のお風呂が改装中とのこともあり、御殿場で検索するとよく見かけるオアシスさん
お風呂にプールがあって面白いっすね!
サ活の投稿でよく見かけてましたが意外とでかいプールでした!
外気浴がなんと気持ちいいこと!
食事処もきちんとした居酒屋って感じ
車なのでノンアルコールビールですが
こっち側でゴルフやるときは前の晩からここに泊まってもいいかも
[ 静岡県 ]
今日は浜松へ出張です
車だったので早めにでたら順調すぎて早く着きすぎました。ので…
ヒャダさんの投稿でよく見るこちらへお邪魔してみました!
サ室は温度以上に熱く感じましたね。
ドライのストーブとオートロウリュのできるタワーストーブの2基掛けなんですが
オートロウリュのシャワーから1滴/秒のペースで水が落ちてる!
これでサ室内の湿度が高く、暑く感じてるのかな?
水風呂も17℃くらいで入りやすく優しめセッティングでした!
お昼ご飯食べてお仕事行ってきます!
[ 東京都 ]
久しぶりに品川サウナへ
6時5分前に着いたんですが、開店してくれました。ありがたいですね!
寒くて3回の外気浴はやめたんですが2階のととのいデッキは安定のすごしやすさですね。
ウトウトしちゃいました
やっぱり品川サウナいいですね!
なか卯で朝ごはん食べて帰ります
[ 東京都 ]
仕事の前に朝ウナ
獅子のほうがストーブ調子悪いみたいでオートロウリュ中止でした。
ライオンロウリュの激アツが欲しかったのになぁ
でもカラカラの獅子もよかったよね。
瞑想はセルフロウリュできました。
やっぱり安定の整い加減でよろしかったですよ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。