サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
更衣室あり
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
昨日は安江八幡宮金沢水天宮にチェックイン。
8/6のサ活。
去年に続き毎年8月第1日曜日に開催される「水天宮祭」に参加してきました。
水天宮祭の詳細については写真を参照。
今年もアウフグース奉納が行われるということでやってきましたよ。
もちろん最初はパトロール。
いろいろ出店などもありお祭り。
イイですね。
一通り調査してテント🏕️サウナコーナーに。
受付(今回は利用料は1000円〜)して更衣室に。
海パン🩳探偵が1年ぶりに神社に舞い降りました🤣
今回はテントサウナが3つ、奥に水風呂、その奥に休憩スペース。
水通し後、1つ目のテントサウナに。
先客は1人、小柄な方がタオルを頭からかけていてガチな女性かなと思ったら小学校高学年の男子。
あとでお父様も入って来られて少しお話し。
お父様と一緒にサウナに行かれるそう。
さっそく和太鼓アウフギーサー様がスカウトしてましたよ😊
そして運良くキクちゃんのウィスキングに空きがあるとのこと。
思わずアウフグース奉納後の19:30を予約。
各奉納を見学すべくTZさまと移動。
ここで初めてTZさんが服を着てるのを見たのですが、なんと同じサ道のTシャツ😳
本当に兄弟みたいになってしまった🤣
カズさんのシンギング奉納。
シンギングボウルなどを使用した奉納で癒されました。
そしてアウフグース奉納。
あのACJにも出場していた、バイセン大塚さんが登場。
シンギングからのアウフグース。
素晴らしかったです。
次にHATメンバーによるアウフグース奉納。
おりおさん、さとみさん、ミルさん。
ドライアイスを使用したアウフグース。
最前列にいたのでひんやりと気持ちイイ。
そして素晴らしいパフォーマンス。
特におりおさん、さとみさんのタオル投げ!
スゲー!
ミルさんのダブルにも目を奪われました😊
詳しくはTZさんのサ活で。
その後、19:30回のキクちゃんの施術を受けるべくテントサウナに。
いんぺりさんのテントサウナがウィスク専用😊
最初うつ伏せ、休憩を挟み仰向けで施術を受ける。
初めてでしたがナニコレー!!
気持ち良すぎる。
今回は2種類のウィスク(白樺とかしわ)でシバかれる。
すべての煩悩が飛んだ感じ。
ニューこーじ降臨です。
みなさまにも一度施術をおすすめします。
その後、水風呂とインフィニティチェアーでの休憩でガンギマリました😊
キクちゃんイベントは今月末にれもん湯さんでもあるので要チェックですよ。
最後にYukiさん施設登録許可ありがとうございました。










8/6水天宮祭 ととのう サ活⛩️
金沢駅近くの安江八幡宮・金沢水天宮で開催された、年に一度の夏祭り・水天宮祭に参加♪
神社の住所である此花町は刀鍛冶が多く居住した地で、その刀剣制作時の『火』と『水』の加減・水火の伝授を神社内で行っていたことから「鍛冶八幡さん」とも呼ばれる神社✨
そんな神社で開催される水天宮祭は、サウナーにとって特別な祭。
日本で唯一、アウフグース奉納が神前で行われ、境内にテントサウナが立ち並ぶ、ととのう祭り🤣
何せこちら神主さんは、サウナー神主なので🤣🤣
そんなお祭りに15時過ぎに訪問し、縁日出店のCoHoKaのキクちゃんwithいんぺりさん&谷さんにご挨拶♪
奉納受付を済ませ、境内で海パン姿になったところで、サウナー神主Yukiさんにご挨拶🤣
テントサウナ3張りと、氷投入の大型プール&外気温につられて不感温度になった小型プール😆
更に、ととのいスペース完備の最高の布陣🔥
貪るようにサウナを楽しみ、夕方からは高温さん&こーじさんと神前での奉納式典に参加。
・ひょっとこ師&カズ師のシンギングボウル奉納
・バイセン大塚師のアウフグース奉納
・HAT(北陸アウフグースチーム)のアウフグース奉納
ドライアイスによるロウリュは、初体験🧊見た目の素晴らしさ+冷気と香りが楽しめて、驚かされました😆
↑これ神前でやるんです✨
奉納式典の〆は、志賀年豊年太鼓保存会HATりゅう太師による、和太鼓奉納🔥大迫力!
テントサウナ閉店間際に、こーじさんのラストウィスキング残り香サウナを楽しんでいると、偶然偶然キクちゃんのボタニカルロウリュに参加😂
白樺&オーク2種のウィスクでの施術、りんごのウィスクの香りも楽しみ、水風呂・休憩で昇天😇
8/25には、れもん湯でも開催されるキクちゃんのボタニカルロウリュ✨参加シタイ!!
そんなこんなで、濃厚な水天宮祭を約5時間堪能🤣
素晴らしいお祭りに感謝✨
ありがとうございます🙏








安江八幡宮さんの、施設登録が!
ココの神社はすごいですよ。こんなにサウナに力入れてるのって日本でもココくらいではないでしょうか…
昨年に引き続き、今年はなんとソロウィスキングをさせていただけました😭😭
日本初?ではさすがにないか?
北陸では(全国でも)なかなかできないこと。本当に、感謝です!
今回はラトビアの白樺、オーク、リンゴの木を使って、2メニューの15分と30分コースを設置しましたが
ほとんどの方が15分を選択されました!
興味があって体験してみたい方が多いことの現れだと感じてます!作ってよかった😊
体力問題で、もっとやりたかったが希望する方に受けてもらえなかったのは残念でした。仕方ないのですが…
ボタニカルなどの時間を入れればよかったのかもしれない。
本来のウィスキングは30分〜が多いので、是非この機会に沼にハマった方は長いのも受けてみてください👍(水風呂に自分で浮くのと 浮かされるのでは世界が違います✨)
準備から手伝ってくれた谷さん
テントを使わせてくれたぺりさん
ほんとにVIP of the Dayです🙌
来年もできるかな?
ちなみに25日金曜日は
ウィスキングの簡易体験版であるボタニカルロウリュを
れもん湯さんで実施します🌿
男性2回 事前予約制
女性1回 当日申告制
続報はSNSにて!
ウィスキングはハードルの高いものに感じる方が多いですが、イベントとしても十分成り立ちます。
是非施設での導入もご相談ください!!








基本情報
施設名 | 【閉店】水天宮祭 |
---|---|
施設タイプ | その他 |
住所 | 石川県 金沢市 此花町11−27 |
アクセス | 金沢駅から徒歩6分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(水天宮祭時は駐車場なし) |
TEL | 076-233-3688 |
HP | https://www.yasue-hachimangu.or.jp/ |
定休日 | - |
営業時間 | - |
料金 |
テントサウナを楽しむ方へは、奉納金をお願いしています。
奉納金は千円からになります。 |