対象:男女

呉羽ハイツ

ホテル・旅館 - 富山県 富山市

イキタイ
47

とやまの富々乃井

2022.07.15

1回目の訪問

3連休前の混雑を避けて穴場サ活

今回は90分の間にお客さん延べ10人ほど
空いてるサウナはそれだけで最高

サ室は3人までの人数制限あり
テレビもBGMも無く、静か
92〜98℃の割に体感はもっと熱い

今回は水風呂の掛け流しがなかったのは残念
しかしそれを補って余りある外気浴の眺望

曜日によってはほぼソロなことも
知る人ぞ知る…であってほしい反面、
施設の存続のためにぜひたくさんのサウナーさんに利用していただけたら

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
10

いんぺり

2022.07.02

1回目の訪問

噂には聞いてたが、
むっちゃ良いじゃないですか(*´꒳`*)

温度計以上に熱く感じるサ室

体感18度のやさしい水風呂

そして何より、内湯サ室水風呂露天のどこからでも見渡せる眺望‼️これは富山でもトップ3には入るんじゃないでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)

なぜか土曜のまっ昼間に1時間ほど浴室を独り占め出来ました。ぜいたくー╰(*´︶`*)╯♡

また来る!

続きを読む
39

おはぎ

2022.07.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YUUU

2022.07.02

1回目の訪問

今日は呉羽ハイツへ😳

サウナ:コンパクトながら、すごく熱い😳最高です!
水風呂:温度ぬるめで残念😭もっと冷たければ、、
休憩:外からのロケーションは最強です!!ゆ〜楽に並ぶくらい😳ベンチしかないのでととのい椅子がもっとあると嬉しいですね🥹

サウナにもっと力を入れれば更にいい施設になると思います!

3セットととのいました♨️

続きを読む
0

ARIZONA

2022.06.16

1回目の訪問

富山の天空のアジト星⭐️🌟

大パノラマ!絶景お風呂


行ってきましたよ呉羽ハイツ!

サウナやってるときき電話で聞いたらしばらくやっていないと言うやりとりを去年から何度かして
ようやく迎えた今日

仕事終わったら電話しようと思い📞
確認するとサウナ解禁 サウナチャンス!

山道を富山側から登り約2キロ

途中山の隙間から見える真っ赤な夕陽が最高の景色!

チェックイン、脱衣室は広めで貴重品はロッカーに入れるタイプ衣類はそのまま籠に入れます

体を清めていざサウナ室へ

なんだこの熱いストロングスタイルは
体感は100あるのに室内計は93度くらい

なかなかの熱さです。
壁には5分の砂時計 サウナ室から見える夜景がなんとも美しい

ここはマルシンスパといってもいいのでは無いか
(マルシンスパはサ道でしか見たことない笑)

水風呂は放置してあった感なので
電話すると水出してもらいました
スタッフさんに感謝です

とても冷たい水が蛇口から溢れています

外気浴は階段を降りて
少し歩くと
そこには射水市と呉羽の街がキラキラと輝いています🤩

何故今まで来なかったのだろうかと思いました😭

絶対また来ます🔥🔥

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
17

ほぼ2年ぶり🈂️♨️👍️
呉ハ🈂️♨️岡の上にある眺めの良い所。
前回来たときは♨️だけ…。

サウナ🈂️復活してた(о´∀`о)ノ。
遅めランチ後、15時前に入場。

男湯♨️自分含めて3人。平日休み良い⤴️
洗体後、露天で下湯で♨️。北陸新幹線🚄、8号線🚙、新湊大橋🌉、富山湾🌊
良く見える\(>_<)/そして良い風🍃も
吹いている。外気浴よぉ期待感🤤。

初🈂️室🔥。測定値90🌡️(゜゜)ノ゜
三人制限貸しの切り🈂️。📺️無し、
ほぼ無音。そしてなんと、🈂️室からも
露天と同じ景色見えるんだ🎵( ☆∀☆)。

水風呂は1人サイズ。測定🌡️(゜゜)ノ゜
17℃🐧良い🤤 からの外気浴🪑🍃
良い風🍃🤤💯バチバチにガンギマる
(゜◇゜)ゞ 6セット目迄、
🈂️室も浴室もほぼ貸し切り。
3時間、7セット贅沢な時間でした😁

OWL(アウル)

トンテキ定食

極厚なトンテキ🐖。ライス🍚おかわり無料👍️ その他定食もリーズナブル🥺

続きを読む
43

moku4423

2022.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シャンプーてもてー

2022.05.25

2回目の訪問

サウナ:5〜8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット

ほぼ人がいないからサウニングが捗る捗る♪
夕暮れ時ぐらいからなんかエモくて良い。
外気浴で景色目の前にうっとり

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
21

yotti

2022.05.08

1回目の訪問

新規訪問2軒目はこちら、呉羽ハイツ。
呉羽丘陵を登ったところの見晴らしバツグンのロケーションの宿泊施設。日帰り入浴は11時からです。
古びた施設を想像してましたが、いやいやめっちゃキレイでビックリしました。

サウナは定員5〜6人のコンパクトサイズですが、程よく湿度がありしっかり熱い92度。今日2軒目ですが、めっちゃ汗出た〜!
そして水風呂。2人入れるかな?くらいの小さいやつ。なかなかキンキンの体感15度くらい、気持ちいい。

階段で1フロア降りた所に開放的な露天風呂があります。すごい眺望。富山湾まで見えるじゃん!すごっ!
めっちゃ空いてるし、いいとこ見つけたわ。また来よう。

続きを読む
20

成瀬

2022.03.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃

YUSUKE

2022.03.26

1回目の訪問

キンキンに冷えた水風呂
最高でした

残念なのは、露天風呂が
使用出来なかった事です…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
23

ととのっちゃった親方

2022.02.28

3回目の訪問

夜ガラガラで寂しいので友達誘って、ショック露天風呂が壊れて外にでれない❗️でも2時間貸し切り状態、経営心配、こんなにいいサウナなのに、皆さん足を運びましょう😀

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
9

ととのっちゃった親方

2021.12.24

2回目の訪問

噂のとおり夜、富山で1番の外気浴、なんか天下取った気分になれ久しぶりにきまりました❗️ゴールー😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

成瀬

2021.12.08

1回目の訪問

地元のサウナが復活したので行ってきました
水風呂が掛け流しになっていなかったので、どんどん水が減ってくし一緒に行ったキャプテンの背脂が浮いていました。
露天からの夜景は相変わらず綺麗でした

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
36

ととのっちゃった親方

2021.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
25

シャンプーてもてー

2021.11.22

1回目の訪問

北陸で一番夜景が綺麗に見えるサウナかも🌃

たまたまHPを覗いたら11/19からサウナ再開とのお知らせが。

自分がサウナに行き始めた頃から既にサウナ休止中だったので、気になってたけど行けてなかった施設です。

そんで今日仕事終わりに直行。
途中の山道で工事中の通行止めに会いながらも遠回りしてどうにかたどり着きました。

平日の外来入浴は21時まで。
休日は15時までみたいなので夜景を拝みたいなら平日ですね。

早速大浴場に入ってみると、、、
全然人いないやーん🤣

ウキウキな気分でサウナ前のお清めをしていると横から見たことある顔が。
あら、偶然偶然。
会社のサウナ部(仮)のサウナーパイセンです。
やはり同じサウナー、考えることは同じなのか😎

肝心のサウナですが、上下2段で定員4、5名ほどのコンパクトな広さで、MAX98℃
通常は94℃程度。テレビ無し。
湿度も適度にあり、ヒリつく感じや息苦しさも無く想像してたよりかなり良コンディション👍良い汗かけます。
内装はそれなりに年季がありそうでしたが充分清潔で、また背もたれと座面の木がリニューアルされていて、サ室内は新しい木の香り(?)が充満してます。
サウナーパイセンはこの香りが苦手なご様子で、タオルにアロマ振りかけ頭に被ってました。
こんな香りの楽しみ方があるのかと目から鱗です。

そして水風呂。
お一人様サイズで、
過去の投稿見てみるとかなりキンキンなご様子でしたが、自分の体感では15、16℃かな?それでも充分冷たいっす。

ととのいイスは内湯に1つ、露天にベンチ1つ。
露天へは少し歩かないと行けないですがその先には素晴らしい夜景が!
本日はあいにくの雨模様でしたが、それでも充分綺麗です。
そして視界を遮るような余計な柵なども無いパノラマビュー。
照明は2つだけでかなり暗めの露天風呂ですがそれも夜景を楽しむ為の配慮でしょう。

サウナは自分とパイセンの2人貸切状態、他に人も全くおらず、サ室&水風呂は良セッティング、夜景最高、これは穴場発見です🌟

サウナ:7〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
28

サキウタ

2021.05.17

1回目の訪問

サウナ休業中
再開したら必ず行きます🧖‍♂

続きを読む
23

トコトコ

2021.03.01

1回目の訪問

仕事の打ち合わせの帰りに日帰り風呂がある
呉羽ハイツへ!
が、しかし🥺
コロナのためサウナ休業🥺
大浴場は大パノラマで富山の夜景が一望できました🙌
露天風呂は20段ほどの階段を降りたところに
岩風呂が!丘の上にあるので下から吹き上げてくる風と、お湯が流れる音が心地よくて気持ちよかった❣️
19時過ぎに行ったのにお客さんが居らず
貸切でした!
サウナがあれば絶対穴場だ!

続きを読む
32

▼・谷・▼パグ使い。

2020.07.22

1回目の訪問

昨日に引き続き、サウナに入りたくて来ました‼️初呉羽ハイツ。

観光ホテルな感じ\(__)
フロントで風呂利用を伝えいざ大浴場へ
途中でパノラマ大浴場の看板が有り期待が高まる⤴️。

畳の広い脱衣場からパノラマ風呂入場♨️
すげー、新幹線も富山湾も良く見える‼️

直ぐにサ室を確認するとなんと使用禁止ぢゃん(;´_ゝ`) 水風呂も張ってない⤵️

残念です… 最初に言ってよ…
しかし、景色も良く露天風呂からの展望も素晴らしい所でした。 温泉は肌触り良く包まれる感じかな🎵 サウナやってる時にまた来ます‼️

続きを読む
36

サウナイキ玉三郎

2020.03.08

1回目の訪問

初の呉羽ハイツ。
高台にありパノラマ大浴場は新湊大橋や麓の街並みを一望できる。

サ室は2段5〜6人収容?でそう広くはない。温度は95度。

水風呂。地元富山で今まで入った中で間違いなく1番冷たい。というかシングルの気配さえも彷彿とさせる。体感10度。キンキンです。

休憩スポットは内風呂にも露天風呂にもそれぞれあり。

随分とイキタイ、サ活投稿が少ないが間違いなくいいサウナ。オススメです。

続きを読む
37
登録者: とのじ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設