対象:男女

男女入れ替え施設

スパ&ラウンジ長潟

温浴施設 - 新潟県 新潟市

イキタイ
503

pd

2025.02.07

13回目の訪問

【積雪サウナ】

温度と湿度のバランスがたいへん好みなサウナへ早朝イン。

・サウナ水風呂内湯のベッド
・サウナ水風呂ぬる湯内湯のイス
・サウナぬる湯内湯のベッド

今日は内気浴がいろいろ楽しめる正面の方のお風呂でした。
まだ時間もあるしもう1セットだけ楽しんでいこう。
・サウナ水風呂内湯のイス、、、に座ってなんとなく露天の方へ目をやれば、、、

露天のキャンプイスに雪がもっさり積もってる。

そうだ。雪だ。ふふふ。

・サウナ露天のイス(雪もっさり)

これが最高。
水風呂とは違ってB面だけキンキンにクールダウン。
A面には風と雪。うっわあ。
はずかしレベルのあまみ発生。
雪もっさりイスはあと2脚ある。
だれも座らないだろうから、もう1セットいこう。

寒波だ大雪だとたいへんだけど、雪を少しだけ楽しめました。
またおじゃまします。

続きを読む
9

小峠

2025.02.06

265回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新潟&富山のサウナめぐり者

2025.02.06

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブラウンおねえ

2025.02.06

220回目の訪問

サウナ8分
水風呂4秒
給水
外気浴2分
×3SET

最近サウナ室は90度以上に保たれていてありがたや

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
59

小峠

2025.02.06

264回目の訪問

チェックイン

続きを読む

25or6to4

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ちょっと時間があったので立ち寄り♨️
お昼過ぎ到着〜🚗³₃
モダンでシンプルな外観
人工温泉 下呂ver.アルカリ泉で温まり
遠赤ドライの3段サ室へ
座面広くていいね👍
温度は96度アツアツ🔥
水風呂と水風呂の様なぬる湯が2つ
冷冷交代浴して
露天エリアで外気浴
荒れた天気だが☃️💨
心穏やかに2セット☘️🙏

著莪の里 ゆめや

越後本ズワイガニ

贅沢に頂きました😋

続きを読む
34

ブラウンおねえ

2025.02.05

219回目の訪問

水曜サ活

わざわざ大雪の中来た

サウナ7分
外気浴5分
水風呂3秒
給水
×3SET

やっぱりサウナは水風呂より外気浴が効きますわ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
61

小峠

2025.02.04

263回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナイキタ医

2025.02.04

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

火曜日休み

2025.02.04

46回目の訪問

最高寒波前にひと整い!

昨日に引き続き長潟にお世話になります。
やはり昨日来たせいか整い度は半減!

明日からは真っ直ぐ家帰ろう🏠

続きを読む
26

みー

2025.02.04

1回目の訪問

奥さんと用事を済ませて時間が空いた為、
急遽長潟を訪問!!

16時位に入店し、体を清めて湯通し5分

その後はちゃんと水分補給をして
いざサ室へ!

入るとおじさま達が沢山!
3段目は空いておらず、2段目で
身体を温めて、3段目が空いたら
即座に移動!

水風呂は安定の冷たさ
その後は外気浴をしようとするも
外は激混み

内気浴に気持ちを切り替え
寝転ぶとこれがまた気持ちいい
ウトウトしてきたところで
次のセットへ

澄んだ水風呂に心を洗われた
2月初めのサ活でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
15

火曜日休み

2025.02.03

45回目の訪問

会社帰りに長潟へ

疲れきった身体が吠えてる

血が全身に通ってる

天井を見つめてちょっとづつ暗くなり眠りの世界へ

整いの向こう側

いやー疲れた身体にはサウナ❗️

ありがとう😊

続きを読む
34

梨凡

2025.02.03

23回目の訪問

めずらしく2日連続です。
2月のサ室温度UPイベントめちゃくちゃ良い!
水風呂20℃側のぬる湯はもうちょい下げてもOK
2月終わってもこのままでいいよ〜

続きを読む
10

むろちゃん

2025.02.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

背脂ダイスキ

2025.02.03

19回目の訪問

腰がまだイタイ😢あっためて帰ろぉ〜♨️

ゆっくり6セット🤗明日から天気が荒れる⛄️らしいので腰が心配です💦

続きを読む
97

Kick

2025.02.03

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブラウンおねえ

2025.02.03

218回目の訪問

サウナ7分
給水
水風呂2秒
外気浴2分
✖︎2SET

久々当施設サウナ室90度突破!嬉しいです
冬はこれだとありがたいね

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
68

新潟&富山のサウナめぐり者

2025.02.02

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

梨凡

2025.02.02

22回目の訪問

新潟に帰ってきたからとりあえず長潟へ
新潟に身体を慣らすために……
安定感バッチリです

続きを読む
3

ryou1977

2025.02.02

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 2(20度)30秒 × 1(15度)
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
2月は2種類の水風呂と言うことで、私がみる限り案内がなかったようにみえましたが、いつものぬる湯ゾーンが20度の水風呂だと思います。

個人的には15度は季節的にも冷たすぎるので、20度設定はありがたいです。

ととのいました。

中華麺食堂 かなみ屋 女池上山店

四川担々麺(味噌)

まちがいなし。

続きを読む
14
登録者: ゴロリ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設