男
-
95℃
-
25℃
🚗ドライブ兼ねてちょい遠征🚗
今日はマイカーの2年目点検のため、朝からディーラーへ。
16時には仕上がるということなので、代車にて時間潰しにさくらの湯までちょい遠征。
10時30分チェックイン♨️
人気の施設だけあって、朝から人多め。
しかしサ活する人はそれほどいないため、ストレスなく活動できました。
今日は春の嵐🌀☔️
外気浴試みるも、土砂降りにて撤退💨
腰掛け湯などにて休憩。
ラストは雨止んでお外にて休憩しましたが、気温も低く風も強いので一瞬で寒くなる🥶露天に退避でした笑笑
水風呂も前回来た2月は推定シングル新潟の水道水でしたが、今日は春になって少し温度上昇↑↑↑でもまだまだ冷たい🧊
昼前になると学生と思しき7連隊ドラクエがうるさくて集中できなくなったので、4セットにて本日の活動を締めました。
今日もありがとうございました😊
サ室 12分×4
水風呂 1分×4
休憩 5〜10分×4
ととのい度 92
PS
ディーラー行ったり、違う車種乗ったりすると新しい車が欲しくなる🤔
場所取り常連のせいで上段にほとんど座れず…泣。マット使い放題は有難いけど、マット置いたまま離れ、そして身体を拭かずに戻ってくるの繰り返し…😇
2つある水風呂の壺湯に肩まですっぽり入っていると、その常連が私の横に怖い顔して立っているので、?と思い、”隣空いてますよ”と言うと、そこがいいんです。と。はよ出ろと言わんばかりの圧にプチッ…‼️😇
そんなこんなであまり気分良く過ごせず残念なサ活;(
でもプチッとなった事件前に外気浴でサウナトランス状態に!整えたのでよかった😂
プチッとなっちゃったらなかなかととのわないもんですね。精神状態もバッチリこないとそりゃととのわないわ。学びです。
ここは温泉も大好きなので常連ヌシに負けずまた来ます!
女
-
90℃
-
19℃
- 2018.08.13 17:49 やーぴー
- 2018.10.26 22:10 たれカツと串焼
- 2019.01.16 20:45 ぎん
- 2019.02.04 20:38 ぎん
- 2019.03.31 16:33 過糖
- 2019.08.07 11:45 こだっく
- 2019.09.30 23:10 とめ
- 2020.01.31 10:27 虎屋藤右衛門
- 2020.01.31 10:29 虎屋藤右衛門
- 2020.02.08 10:31 湯らんど
- 2020.07.17 08:51 湯らんど
- 2020.12.19 19:01 ショシンシャー
- 2021.03.15 22:06 湯らんど 2021~
- 2021.10.10 10:03 ととのい亭米祐
- 2024.01.14 19:50 syoz1988