対象:男女

朝霧の湯 ドーミーインPREMIUMなんばANNEX

ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市 宿泊者限定

イキタイ
159

サウナいくいく

2020.09.20

1回目の訪問

急遽トラブルでステイになったので、
普段泊まらないホテルをGOTOで!
ドーミーインでサウナでゆっくりしようと!

#サウナ
100度近くのなかなか圧もあり!
2段を間引いて、5名定員で、ビジホでこのクオリティはやばい!ここに毎日泊まりたい!

#水風呂
しっかり冷たい!16度ぐらいかな。
サウナ屋の水風呂やん。

#休憩スペース
露天スペースに椅子が2脚。ライティングが良く雰囲気いいです。

ドーミーインやばいね。
朝ウナもやろっと。

続きを読む
42

ユースケ

2020.09.14

1回目の訪問

お向かいのPREMIUMなんば(夕霧の湯)に宿泊したのですが、あちらの女性用浴室はミストサウナのみで、高温サウナも水風呂もないということで、ツレと連れ立ってこちらへ。

夕霧のフロントにお願いしておけばANNEX(朝霧の湯)のフロントに伝わって、正式に入浴させてもらえます。もちろん無料。私は夕霧から持っていきましたが、朝霧のフロントで大小タオルも貸してもらえます。ピルクルも置いてあります。こちらは男女ともしっかりサウニングできるのがポイントです。

ということで朝ウナを3セット。男性用サウナは2段8名用、それを間引いて4人で使用。暗くてストーブが見えませんでしたが、たぶん対流ストーブ。温度計は97–98度でしたが超カラカラで、汗が出るのにやや時間がかかるタイプ。サ室の温度は夕霧と同じくらいなのにしっとり感が弱かったのはちょっと残念。水風呂は1−2名用のコンパクトサイズ、14–15度でキンキン。半露天スペースに整い椅子があるので、外気を感じながら休憩できます。

安定のドーミー品質、夕霧よりは水風呂と浴室が小さいですが、あとはよく似た感じ。夕霧よりも宿泊者が少なかったのか、浴室は概ね一人、サウナーは終始私だけでした。静かなサウナは尊いです。感謝♨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
240

ファーストサマーぐりこ∞

2020.09.12

3回目の訪問

またドーミーインにインしてしまった・・。
週末も仕事になっちゃって朝まで他の仕事もあるので
またもや宿泊。ついにフロントの人に顔を覚えられて
「いつも遅くまで仕事お疲れ様です!」と笑顔でいってもらえ泣きそうになった。
ありがとう、フロントのおねえさん・・・。

なんばANNEXドーミーインの朝5時台にはいるサウナ本当に好き。
サウナ室に入ってくる朝日の光だけでトリップしそうになる。
カラカラの91度。良い。
サ室のテレビはいつもNHK。この時間帯にみる「あの人に会いたい」が最高にエモ。
クレイジーキャッツをBGMに己のと対話。からの14度の水風呂。
水面に映るキラキラとした光が良い。
これだけのためにここに泊まってるといっても過言ではない。

3セットして道頓堀の明けていく空をみながらお湯でフィニッシュ。

悩み事や考え事、どうでもよくなってしまう。

ぐっすり12時まで寝て今日も仕事がんばるぞい!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
47

ファーストサマーぐりこ∞

2020.09.05

2回目の訪問

ドーミーインなんばは「ドーミーインプレミアム」と「ドーミーインプレミアムなんばANNEX」が徒歩3分圏内に2つあるから注意!

今日もドーミーイン泊まろう〜とへらへら違うドーミーイン難波を予約してしまった・・!
毎週入ってるバー終わりAm4時。
間違えたことに気づきすぐにプレミアムの方のサ活みたら「女湯には水風呂がないだと・・?!」
となってフロントスタッフさんに「どうしても!ANNEXの方のサウナがよくて!振替してくだせぇくだぇ・・・」とお願いしたら快く振替て頂いた。

そんな訳で今日もなんばANNEX
朝の5時15分からサウナ。
すでに90度にセッティングされていてナイス。
今日もカラカラ系。最近このセッティングに慣れすぎて
これはこれでいいのでは?!となってる。
明け行くオレンジの道頓堀の空をみながらサウナに入れる。(ちょうど窓がそのへんにある)
すっごいエメェ気持ちになりながら水風呂は14度。
朝5時からこの温度のサウナと水風呂入れるのありがてぇっすね。
なかなか朝焼けをみながら入れるサウナ大阪にはない。
バレーボウイズのアサヤケを鼻歌で歌いながら
気持ちよくてそこから4セット。
休憩は浴内だけど窓がめっちゃあいてるから風を感じる。最高〜。

朝風呂限定無料のヤクルトを飲み(この前夜はガリガリくんだったホスピタリティよ。)
マッサージチェアでほぐされ。12時まで深く眠れた〜

今日も仕事がんばるぞい!

本日の宿泊費はGotoキャンペーンで一泊2000円でした!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
43

iberian pork

2020.08.26

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ドーミーイン2施設目 コロナ禍ガラガラ 貸し切り

続きを読む
0

ファーストサマーぐりこ∞

2020.08.17

1回目の訪問

「ドーミーインのサウナがいいらしい」と噂を耳にしていたがなかなか泊まる機会がなかったのですが今回デイ利用8時間3000円というお値段で利用しました。

朝にINしたので大浴場は10時までということで急いでピットイン。
それにしても部屋もめちゃめちゃ綺麗だしアメニティ揃ってるし館内着も着心地よすぎるし
すでに「最高」となる。

大浴場はこじんまりとしながらも、高級感があって良い。
洗体をし冷やしシャンプーとリンスがあるのを発見してそれを使用。
2種類お湯があるけどあんまり違いがわからない。
頭にひえひえの銀の頭置き(?)があるところがあり道頓堀の朝の光の中湯船に浸かる。良い。

サウナ室は横長で照明の明るさも薄暗くコレコレ!となった。
テレビもあるけど音がそこまで大きくなく良い。
温度計は91度をさしていてカラカラ系なもののしっかり10分もすればあたたまります。
朝のニュースを見ながらサウナ室。

そして水風呂!15度!
ほぼ一人用のこじんまりとした感じだけどめちゃくちゃ肌当たりがよく気持ちよかったー。
水風呂をラインナップしてくれてありがとうと言う気持ちに。

休憩はサウナ室の正面のととのいチェアーで。ヒーリングミュージックがとてもよく
キマった・・・。脱衣所も椅子があるので涼しくて良さそうなので次はチャレンジしたい。

早く寝ないとダメだったのでこの日は2セット。
ずーっと私しかいなくて貸切状態でよかった。
ドライヤーもパナソニックのイオンのええやつでホスピタリティーを感じた。

ホテルのいいところはサウナで気持ちよくなった時にすぐ寝られるところだな。
次は露天があるらしい谷町にいってみよー!となり就寝した。
よいサ活ができました!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
58

hoshitam

2020.08.05

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

hoshitam

2020.08.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごう

2020.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆき

2020.08.03

1回目の訪問

息子に会うのに大阪へ✈️

ここ朝霧の湯はリピートです。

難波周辺のドーミーインでサウナ・水風呂

あるとこは攻めてます☝️。

サウナ12分×3セット
水風呂3分×3セット
休憩5分×3セット

↑このパターンを
チェックin、21時半〜、6時〜

十分過ぎる程、満喫しました🤗💕

続きを読む
11

ゆぼくん

2020.07.31

1回目の訪問

本日は昨日の別館、アネックスの方へ。

すっかり銭湯を2軒も回ってポカポカなのでぐっすり昼寝してしまう。

起きて外に出るのもめんどくさくなり、UberEATSでメシを食って大浴場へ。

造りは本館と似てるけど少しコンパクト。

#サウナ
98℃。対流式。
カラッとタイプ。
湿度がないのでゆっくり温まる。

#水風呂
しっかりつめたい15℃。
あ〜っ。気持ちいい。
水風呂があればなんでもええわ。

#休憩スペース
露天に椅子二脚。
でも脱衣場が涼しくてよい。
扇風機が4台もある。

そよそよ風でととのった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
37

ぬえ

2020.07.23

1回目の訪問

ホテルの女湯にサウナがあるのは珍しい!
サウナは深夜1〜5時の間だけ休止とのことだったので、23時半から少しだけ。

宿泊客も少なめのうで、2時間弱独り占めの贅沢時間でした。

12→2→10分×2セット

◼︎サウナ
90°、高めの2段。
小ぢんまりとしてるけど、温度もしっかりあって、良い感じ。湿度はそんなになく、汗はかきにくいかな。
目の前近めにTVあり。

◼︎水風呂
サウイキでは16°とありましたが、温度計は15°くらいをさしてました。
1人用の小さめ水風呂だけど、気持ちぃ〜!しっかり冷やしてくれます。

◼︎休憩
風呂場にプラ椅子が2つ、カランとの仕切り用の壁に沿って置いてあるのですが、
椅子に座ると、その壁がちょうど首の高さまでしかないので、気持ちよく上を向ける〜。
たまたまなのかもしれないですが、もし計算されてたら恐るべし!

なんばの喧騒と掛け流しの水温を聞きながら、ふぁあぁ。。


ドライヤーはPanasonicのイイやつ◎
自販機にはしっかりイオンウォーター◎

さては…ドーミーインの中の人にサウナーいるな?🧖‍♀️ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
83

サイドバック

2020.07.16

1回目の訪問

18時よりチェックイン

ホテルサウナとしては高水準のdormy inn、サウナも高温で水風呂も冷たくとても良かったです。
禁止だったはずの、タトゥーの入ったお兄さんが居て少し怖かったのが残念。
前日がウェルビー栄でなければもっと満足度が高かったかも知れません。

サウナ 10分 10分
水風呂 2分 2分

続きを読む
41

K

2020.07.04

1回目の訪問

思い出に。
たこ焼きを食べ、串カツを食べ、
サウナの後の夜鳴きそばまできっちりいただく。

食い倒れ旅に、サウナ。
最高でした。
サウナハット忘れたのだけが残念だった…

ドーミーインは小樽にも泊まったことがありますが、小樽の夜風の気持ちよさは忘れられない。

大阪も、気持ちよかったです。

続きを読む
2

rakuda

2020.07.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最近はホテルを選ぶ基準にまでなってきているサウナ。今回はドーミインへ。
すごく綺麗な浴場で心地が良い!ホテルのサウナはそこまで賑わってもなくよいですね!
外気浴は半露天風呂みたいなとこにあるととのい椅子でしましたが、窓の隙間から見える大阪の風景やビル風がすごくいい感じでした!!

続きを読む
20

みん🌿

2020.06.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:わかってる!が詰まってる🤗
きれいなマイルド系サ室、キンキンの水風呂、整い椅子2脚。想像を超えた良さでした🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
59

灼熱商社マン

2020.06.26

1回目の訪問

久しぶりの大阪サ活

難波心斎橋エリアのドーミーインは
プレミアムなんばには行ったが
その斜め前にあるANNEXは初めてだ。

コロナ影響で暫く休館にしていたようだ。
ホテルとしてはプレミアムなんばより
小さいも、部屋は若干広い気が。

さて風呂だが
こちらもプレミアムなんばより若干小さい
内風呂、露天ともに日本人好みの熱め

サ室は10人ほど収容可能で96度。
水風呂は16度。
ととのい椅子は露天エリアに2つ。

6,8,8,8分と4セット
2セット目が良かったな

ただととのい椅子で首を痛めたようで
なんか不完全燃焼。

そんな日もありますね。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
25

hoshitam

2020.06.24

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

チラー亭麺吉

2020.06.23

1回目の訪問

#広めサウナ96度
#水風呂16度
#ガチガチの外気浴
#ドーミーイン史上最強

続きを読む
0

ミンシェン

2020.03.19

1回目の訪問

大阪出張でドーミーイン朝霧の湯
カラッとしたドライサウナ。吹き出るあせが冷たく感じて気持ちよい。
他のドーミーインに比べ、サ室内も綺麗だし水風呂も16℃と冷え込んでいる!
コロナショックで貸切です🙂

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
36
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設