対象:男女

朝霧の湯 ドーミーインPREMIUMなんばANNEX

ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市 宿泊者限定

イキタイ
159

フロ太郎

2020.10.30

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ドーミーインPREMIUMなんばANNEXさんで,朝サウナ!!
やっぱりドーミーインさんの温泉は気持ちいいし、落ち着く!!


朝からしっかり汗も出せて、仕事が頑張れました(笑)

gotoキャンペーンでお得に泊まれて


有難う御座いました!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
99

フロ太郎

2020.10.28

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
98度のカラカラ系ストーブ!!
あまり広く感じないが、10人くらいは入りそうかな?
昭和レトロな内装のテレビ付きで木の香りがいい。

#水風呂
1人から2人位の小さい水風呂だが、15度となかなかキンキンで気持ちいい!
水も綺麗!

#休憩スペース
浴室内に2つのととの椅子あり。
半露天風呂の中にあるので、軽くいい風が入ってきて気持ちいい!!


一言:ビジネスホテルで、1番大好きなドーミーインさんに久しぶりに宿泊ダイブ!!

今週末は草加健康センターさんのナイトサウナにダイブするので、赴きを変えてビジネスホテルサウナを選択(笑)

やっぱりドーミーインさんの浴室は最高!!
高級温泉旅館の様な内装が前から大好きで、落ち着く!


ビジネスホテルでは?1番サウナーにアピールしている施設なのにメチャクチャ空いてる・・・

貸しきりに近い状態で入れて良かったです!
(施設的には辛いと思いますが・・・すいません・・・)

メチャクチャ良いので、いろんな人にもっと利用して欲しい!!

有難う御座いました!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
124

ゆき

2020.10.27

5回目の訪問

泊まりからの〜 朝サウナ🧖‍♀️✨

目覚ましせんかったから7時起床😅

直ぐお風呂へ💦

今日の大阪は引き続き☀️

13階にあるお風呂場には☀️が当たり

穏やかな、落ち着く空間✨
(ゆったりした時間が流れとる感じ)

サウナ12分×2セット
水風呂3分×2セット
休憩3分×2セット
サウナ15分×1セット
水風呂3分×1セット
休憩3分×1セット

最後のサウナは朝ドラを観ながら😌
(久志、気張りよー🥺)

さぁ、支度して💦

長堀でうどん食べて😙
(おぼろ昆布うどん、私の定番☝️)

目指すは鶴橋へ🚃💦💦

教えて頂いた2件目に行っちゃいます😌💕

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
101

ゆき

2020.10.26

4回目の訪問

今日の〆は〜 夜な夜なサウナ🧖‍♂️🧖‍♀️✨

大阪来たらいつも泊まるホテル☝️
(難波→→道頓堀→心斎橋)
(この導線を歩くんが好き)

自分でゆーのも何やけど

かなりのリピーターです😅笑
(大阪のドーミーインで1番好き)

サウナ⭕️ 水風呂⭕️お風呂⭕️

綺麗で清潔感もあり

薄暗くもなく、落ち着く雰囲気が

・・・私は好き💛

サウナ×12分×3セット
水風呂3分×3セット

今夜はチャチャチャっと済ませ

朝、しっかりと入らせて頂きます🥱💤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.5℃
77

ごう

2020.10.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

綺羅星

2020.10.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おもしろおっさん

2020.10.22

1回目の訪問

みんなの評価が高い朝霧の方の
ドーミーインへ。
水風呂はキリッと15度でよかったけど
外気浴?ととのい椅子のスペースは
夕霧の方が僕はいい。
北浜ドーミーインは空が見えて
風が吹く感じが好きなので
外気浴スペース良さだと北浜。

とはいえ、すごい高いレベルで
サウナを設置してくれてるドーミーインには
感謝しかない!

続きを読む
34

Iida Mitsuyasu

2020.10.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
空いている

続きを読む
9

チェックイン

続きを読む

iberian pork

2020.10.12

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:貸し切り

続きを読む
0

SMG

2020.10.10

1回目の訪問

朝霧の湯デビュー
サウナ8分×3
水風呂1分×4
休憩6分×4

サウナの温度も高く
水風呂も冷たくていい
難波近郊ドーミーインの中では1番いいかも
夜鳴きはやってなく向かいの夕霧の湯に食べに行く、ついでにサウナと風呂に入ります。
2度楽しめる技、タオルもフロントで貸してくれます!オススメです。
部屋着で信号わたってください笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
34

hoshitam

2020.10.07

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

わんわん

2020.10.04

3回目の訪問

ルーマプラザを退館し、家に帰って明日の準備を…。朝大阪南部で早いな…ということは、なんばに泊まろう。ということで、もどってきました。

21時に浴場に向かったら、半沢直樹をやっていないのに貸切状態…うーん。21時30分過ぎまで貸切でした。

この状態だと、とりあえずサウナより湯船に浸かりたい。のんびり湯船に浸かってから、サウナへ。

午前中にルーマでサウナを堪能していたので、2セットほどで終了。しかし整いタイム中、外を見るとホテルはあいかわらず悲惨な状態。うーん。

続きを読む
24

わんわん

2020.10.03

2回目の訪問

朝目覚めたら午前9時17分… 風呂も楽しみたいが、入浴時間が10時までなのでとりあえずどうするか。エレベーターの中で考える。

とりあえず方針として入浴→サウナの順に。温浴後、9時35分からサウナタイム。12分ほど蒸しあげて終了。

しかし9時58分くらいにエレベーターで降りようとしたら、若者が数人風呂に向かっていた。時間大丈夫?

続きを読む
22

わんわん

2020.10.03

1回目の訪問

前日は大国町の太平の湯から家に帰るのが面倒で文楽の裏のWBFに投宿し、仕事が終わって
京都に帰ろうかと思ったが、難波の某所で時間つぶしをしていたら帰るのが面倒な時間に…。

 時間つぶしの換金を終えた後(バレバレですね)楽天トラベルで調べたら、ぬあんとアムザもGOTO対象施設に。これは「笑って見送れ最終電車」とおもったが、他を見た後、アムザの予約をしようとしたら、23時を過ぎていて予約が打ち切られていた(もっとも、以前は22時だったと思うので文句は言えない)。

 さあどうしよう…ということで、GOTOドーミーイン。よく考えたら夕飯どころか、昼も食べていなかったので、あまりハードにサウナに入るわけにはいかない。日付変更時を前後して短く3セットほど軽く汗を流した。

 感想、であるが、大阪のドーミーインでは東梅田が最強ですね。とはいえ、ここもホテルとしては立派な施設。しかしコロナによる価格破壊、なんかとんでもなくおかしいところまできていますね。

続きを読む
44

limbo

2020.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まほら

2020.09.22

2回目の訪問

SW最終日の目覚めはドーミーインPREMIUMなんばANNEXの朝霧の湯。
よく寝すぎてスタートが遅れ浴室に。
昨夜よりサウナ室温度上がっていて、ずっと94℃。
水風呂は15℃になっていたが、サウナの定員4名に入れず諦める人、隙間に座る人が出るほどの盛況ぶりで体感は15℃より高め。
3セットし最終の10時に浴室を出て、お楽しみ乳酸菌飲料も1本いただきエアコンで冷え冷えにした部屋でチェックアウト時間まで寛ぐ。
この時間が気持ちよすぎて寝そうになる。
心残りありありでチェックアウトするのであった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
45

サウナ平社員

2020.09.21

1回目の訪問

大阪3日目はドーミーインなんば。
道頓堀の金龍ラーメンや、くくるのたこ焼き、串カツを堪能して締めのサウナ。

サ室も水風呂もととのい椅子も安定のドーミーイン。

ととのい椅子から見える大阪の夜景は最高でした。

その後ビールを飲んで爆睡。

ありがとうございました。

続きを読む
5

ヘビーサウナー

2020.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まほら

2020.09.21

1回目の訪問

SW3日目、ドーミーインPREMIUMなんばANNEXでお泊まり。
予約時にPREMIUMかANNEXか、御宿野乃かと悩んだ末にANNEXに決定。
近くに3つあったら悩むよねー。
PREMIUMは女性サウナがミストらしいので、必然ANNEXだけど。
チェックイン直後の15:30頃の浴室は人もまばらでサウナ利用者はおらず。
岩風呂風のお風呂で温浴し、サウナへ。
サウナ室内は、温度計は90℃だったが熱いーというほどでなく、湿度低めな感じ。
なかなか汗が出なくて1セット目は10分ほどいて、熱めのシャワーを浴びた後に水風呂へ。
体が熱々になっているので15℃の水がピリピリ体にまとわりつく感じ。
30秒もすると爪先が冷たさで痛くなってきたので温浴へ。
露天スペースはないけど窓全開なので、頭を出して風を感じるが、もうすっかり秋。
浴室にイス2脚置いてあるが、ダイレクトに風に当たりたいので4セットとも下半身温浴、上半身むき出し、頭外気浴スタイル😅
ちょっと変な人になってたけど気持ちよさには代えられない。
それに2セットめ途中から浴室1人になったし。
今日のお泊まりサウナも人が少なくて、サウナも水風呂もよくて快適✨
この後、部屋でベッドに横になっていたら寝てしまい20時半頃から焼き肉。
お腹いっぱいで戻ってきて、PREMIUMの方で夜泣きラーメンたべて、ほんの少し休憩してサウナへ。
今度はサウナにも2人ほど出入りしていたので、お腹いっぱい&飲んでることもあり軽く2セットで今夜は終了。
最後の方94℃まで上がってた!

しかし、GOTOキャンペーンのお陰で1人2000円ちょいで泊まれるなんて最高。
今夜はクイーンべッドルームでゆっくり休みます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
44
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設