対象:男女

永泉湯

銭湯 - 東京都 足立区

イキタイ
76

𝕂𝕖ℕ𝕓𝕠

2025.02.16

14回目の訪問

サウナ飯

2/16

日中はサウナ行けなかったので


夕方、ご近所の永泉湯へ


スチームサウナ✖️3set

薬湯はローズ&サンダルウッド湯🌹

ジェット、スーパーエステ、ボディマッサージ

18時🚴💨in 19時out

丸源ラーメン 西新井店

熟成醤油 チャーシュー麺

続きを読む
56

へい

2025.02.09

4回目の訪問

今日もお風呂を貸していただきありがとうございます。

銭湯は時間帯によって客層が違うのがまた楽しさでもありますね
またお邪魔します。

続きを読む
11

へい

2025.02.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へい

2025.02.03

2回目の訪問

今日もお風呂とサウナをお借りしました

どちらも素敵な銭湯でした

ありがとうございます

続きを読む
15

蒸緑

2025.02.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かりゆしのおっさん

2025.02.02

1回目の訪問

今日はこちらへお邪魔しましたー

来たい来たいと思いながらなかなか伺えず
ようやく訪問できました

立派な煙突にお出迎えされて気分上々↑

駐車場もちょうど一台空いてラッキーなスタート

早速身を清めてサ室へ

奥に座ったら熱い水滴が飛んでくるー笑
じっくりと温まって水風呂へ・・・

とおもったら水風呂なかった・・・

水シャワーを浴びてリフレッシュ♪

最後はお湯で温まってフィニッシュ!

ありがとうございましたー

子どもたちだけで銭湯に来ているようで、
楽しそうにお風呂楽しんでいましたー♪

銭湯文化残していかないとですね♪

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
32

まあポゥ♪(OGA)

2025.02.01

1回目の訪問

草加市民への銭湯無料開放に伴い足立区へ。
サウナ有りだが追加料金無しとのこと。
初めての蒸気式サウナは4人が限界サイズ。
吹き出し口が上にあるので顔だけ異常に暑い。湿気はムンムンところか時々水飛沫が飛んでくるので汗だかなんだかわからない(笑)
出てすぐに立ち水シャワーからトトノイ場は無いのでお風呂椅子で。
脱衣所から縁側に出入り出来るみたいなので明るい時はいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
0

へい

2025.01.31

1回目の訪問

お風呂を借りに永泉湯へ

節水のため家族でお風呂をお借りさせてもらいました
番頭の方も快い対応で気持ちよく入ることができました

サウナはミストだけど気持ちよく、むしろこれが良いまであったので、今後も来たいと思いました

またお世話になります

続きを読む
11

𝕂𝕖ℕ𝕓𝕠

2025.01.23

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝕂𝕖ℕ𝕓𝕠

2025.01.22

12回目の訪問

1/22

大きいお風呂に入りたくて

🚲..💨で

スチームサウナ


薬湯はローズ🌹

続きを読む
60

Tada Yukio

2025.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝕂𝕖ℕ𝕓𝕠

2025.01.15

11回目の訪問

1/15


近所の永泉湯♨️へ

🚲💨で


スチームサウナ✖️4



玉露の香りの湯が38℃で
ちょうどいい

続きを読む
69

ロビン

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

myk

2025.01.05

7回目の訪問

娘、孫と20:30in
孫交代で見ながら
スチームサウナに5分だけ入れた😂

続きを読む
2

𝕂𝕖ℕ𝕓𝕠

2024.12.16

10回目の訪問

12/16

続きを読む
56

NORI

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

いよいよ、師走も中日。あと半月で2024年も終わりだなんて!
家のお掃除も進んでないし、そろそろ銭湯巡りも決着をつけようと、夕方からジョキングも兼ね、足立銭湯巡りへ。

足立銭湯の中でも、永泉湯のイケメンファサードは以前から惹かれており、お友達のサ活を読み、明るい内に外観を写真に収めたいと日没前に到着🏃‍♀️

わぁー、千鳥破風の青瓦屋根に、すくっと立つ煙突が、かっこえー!
暖簾もイケてるー!!
と、まるでK-POPアイドルにでも会ったかのように写真をパシャパシャ。世間的には変質者だよなあ、とつくづく…

足立銭湯スタンプラリーの台紙を出し、オヤジマンスタンプを押してもらえば、残りは2つ!

脱衣場奥には、お庭もあり風情があるが、外観の印象よりも、脱衣場も浴室も新しい。口開けして暫くたっていたが、客がひっきりなしに来る地元の愛され銭湯。

サウナは無料、スチームサウナのみ。
水風呂も無いが、冷水もでる立ちシャワーがあり、冬は十分。

スチームは、箱の中でシャワーが2台ジャージャーと流れるタイプ、温度は50 度ほど。相客のお姉さんと2人でベンチに体育座りで、じっくり蒸気浴。10分入ったら、玉汗が全身に。

さっと冷シャワーで流し、カランで一寸休憩。。。
で、その後はゆっくり湯船を堪能。

銭湯を巡ると、お湯にも好みがあることに気づく。
自分の場合、スッキリキリッとした清々しい感じのお湯に出会うと、おっ!と思う。

足立銭湯では、千住梅の湯は、超駅近ということだけでなく、好きなタイプのキリッと清々しいお湯。
そして、永泉湯も井戸水&薪で沸かしているせいか、キリッとしたお湯でつい長居。 

水風呂の水質も好みがあるが、お湯にも皆さん、其々好みがあるのかな?

強めジェット湯、電気湯、赤い照明が光るバイブラ湯。薬湯は、米ぬかオリーブの湯。お肌が保湿される好きな薬湯の一つ。

スチームとお風呂で、ホクホク幸せ気分に。。。

∷∷∷∷∷∷∷

…更にもう一湯!と気合を入れ、距離は近いがスロージョキングで、二湯目の「湯処じんのび」へ。

じんのびは、諸々の事情で訪問を避けていたが、食わず嫌いも良くないので初訪問。  

が、時間が悪かったようで、浴室は混雑、湯船は歩行湯まで人が浸かっていた。更に残念な事に、露天入口のドアが壊れており、露天に出れず意気消沈💦 

ただし、サウナ室の「CERA STORM」とくっきり書かれた、セラミックヒータに出会えたのは嬉しい♪
遠赤外線より直射熱が強い気がする。
水風呂は広くて18度。ザバッと浸かるのに最適。これで、露天に出れればなあ。

この後、千住で用事があり、今宵は2湯でタイムアウト。ラリーゴールは来週に持ち越し…

西新井らーめん

ラーメン

東京銭湯の永泉湯ページに、西新井駅ホームの立ち食いラーメンが載っていてつい…。醤油味が沁みて美味っ🍜

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
72

青のすみか

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トリニティ

2024.12.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 0
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:本日は寒いので風呂メイン!こういう昔の銭湯はノスタルジックな気分になり心地よい時間を過ごせる。

続きを読む
7

ノゾキミ(ガン見)

2024.12.08

5回目の訪問

サウナ飯

身体が冷えちゃったから風呂メイン😁しっかり温まりました😇

ダイエットドクターペッパー

100円ちょっとぬるい🤣

続きを読む
63

𝕂𝕖ℕ𝕓𝕠

2024.11.28

9回目の訪問

11/27

昨日は
サウナのない銭湯
日暮里にある
斎藤湯♨️へ🏍³₃
めちゃお風呂オシャレです

サウナがないです🔥

なので、サウナイキタイに無いです

高濃度人工炭酸泉、露天の岩風呂はシルキー風呂、ジェット、電気風呂、あつ湯、水風呂、お風呂もシャワーも全て軟水

これで、サウナがあったら最高👍なんだけどな

露天風呂には、ととのい🪑も

シャンプー、ボディソープ🧴有


11/28

今日は近所の銭湯♨️

永泉湯へ

スチームサウナ🔥✖️2

薬湯は、赤ワインの香り湯🍷

相変わらず電気風呂は入れず😖❌


家帰って、濃厚抹茶モナカを

続きを読む
57
登録者: しょぼん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設