対象:男女

男女入れ替え施設

湯あそびひろば 三島乃湯

温浴施設 - 愛媛県 四国中央市

イキタイ
63

ジョンビ1225

2024.12.20

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:10×1、8×3、テント、塩
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:6セット

一言:しごおわ、サクッとドライブサ活🚗🚗

本日はサ室が広い方の浴室でした。

コチラ側は初なので新鮮な気分に!

2段タイプだけど、横長のサ室は充分に広くて快適。

遠赤ストーブ付近は短時間で熱くなります🤤

本日のテントサウナ、塩サウナ共に60℃でかなり低温なサウナでした🤣

麺屋7.5Hz 新居浜店

チャーシュー中盛

ついに東大阪の名店が地元に😍 大将は若江岩田で修行したらしい。 サウナで失った塩分の補給に最適🤫

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
65

汗 びちゃ男

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

ノスタルジックスーパー銭湯って言えば
あってるのかな。

ジェット風呂も見たことない仕様。
サウナはカラカラだけどいい塩梅でした。
水風呂ちっちゃいけど結構深めで
これまたあんまり見ない仕様。

今月は新規開拓が捗りそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
25

丹寅朝太郎

2024.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

本日はこちら「三島乃湯」さん。

サウナ  8分×3
水風呂  1分×3
内気浴  適当×3

思ったより混んでましたがなんとかスムーズに3セット入れました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
30

再び予讃線に乗り、伊予三島駅まで。

駅を出たら真っ暗。地元と同じくらい寂しい街並みをトボトボと歩き目的地に到着。銭湯かと思っていたら小さめのスーパー銭湯だった。

サウナは3つ。ドライサウナと塩サウナ両方にTVが付いてて嬉しい。露天エリアに1基だけ置かれたテントサウナはセルフロウリュ可能でアロマ水が置いてある。ただの水が置いてある施設も多いので、これは嬉しい。1人で楽しんでるとMSOさんが入口チャックを開けてライドオン!密室で二人、何も起きないはずがなく....。「(セルフロウリュを)やらないか」とは聞かずに自分で適宜ロウリュ。一緒にナイスなオイニーを楽しみ、緩すぎる時間が流れる。

来て良かった、と何となくそう思った。

続きを読む
28

ととのいゴリラ

2024.12.07

41回目の訪問

1回目
12分じっくり蒸す。
水風呂空いてなかったので、外気のみ。

2回目
若干熱が抜けきってない所を極限7分。水風呂じっくり。

極上ととのい。
体が斜めにぐるぐる回る感覚。
自分の奥底まで潜り込む感覚。

続きを読む
13

yyi

2024.12.01

2回目の訪問

サウナ飯

東京から愛媛を高速バスで10時間。早朝だがもうすぐにサウナに行きたい。オープンを待ち車を走らせる。
愛媛のホームサウナ。五月蝿い常連客と下世話なテレビの音を横目に。サウナハットを目深に一人の世界に没頭した。
あぁ。いつものことながらもう少し湿度をください。乳首がもげそうだ。

水風呂はそれほど冷たいわけではないがわたしには十分。体を拭き拭き露天のハンモックへ。え?ハンモックが好みなのかって?いや、なにしろ今日の日差しはキツすぎる。日陰にはハンモックしかなかったのだ。

ドライサウナ2セット。そろそろテントサウナで中休みするか。そう、ここのテントサウナはストーブが弱く温度が上がらない。ロウリュをしつつ20分ほどで仕上げるが水風呂の気分にはならないのが常。サッと水通ししたら再びドライサウナへ。仕上げに塩サウナで本日は終了。

ダメだ。13時をまわった頃から行きつけのうどん屋の玉切れが気になりすぎている。枯渇したサウナ後の体にあの出汁を流し込みたい。

髪を乾かすのもそこそこに車に乗り込んだ。

うどん石川

かけ小¥260とちくわ天

生き返った。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
3

ハルカタンスキー

2024.11.29

5回目の訪問

#サウナ
板は傷んでるけど、暑さも湿度もいい〜。

#水風呂
深くてオーバーフローでいい〜。

#休憩スペース
外気浴もいい〜。テントサウナがある!
中はぬるくてのんびり過ごせます。

良い風呂。今日はとても空いてたとのこと。

続きを読む
12

ジョンビ1225

2024.11.26

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョンビ1225

2024.11.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

anko

2024.11.22

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
塩サウナ:10×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:良き!!!!!良き!!!良きでした!!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ジョンビ1225

2024.11.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョンビ1225

2024.11.15

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

J

2024.11.13

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分,12分,16分× 1
水風呂:1分,1分,30秒 × 1
休憩:8分 × 3
合計:3セット

◎久しぶりに三島乃湯。露天エリアにテントサウナが新設されていた。

◎水風呂の深さ、めっちゃ好き。

続きを読む
43

ジョンビ1225

2024.11.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョンビ1225

2024.11.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノンキチ

2024.11.06

30回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ピザ帰りに🍕
美味しかったけど少食メンツになんか遠慮して腹6分🫠

ドライ2セット
テントは常にこどもがひしめき合って入れず。こども無料デーやった。

バリカタが冷える季節。肌掛け布団かぶせてくれたら寝れます。

バリカタBGMはこどもの声で聞こえず。

ピッツェリア エイゴロ 伊予三島

梨のクリームチーズのなんとか

帰って小うどんたべよ

続きを読む
53

狐牡丹

2024.11.03

2回目の訪問

徳島からの帰り道に久しぶりの訪問。
テントサウナが設置されていましたが温度が60℃程度と低めだったので、1セットのみ体験して残りは普通のサウナにしました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
0

サウナ:10分 × 1→テント→塩
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日はコチラへしごおわイン👍

昨日までの連休で、たっぷりサウナ&アウフグースを堪能したので軽く1セットずつ。

水風呂もキンキンだけど、テントサウナがもう少し熱ければ言う事なしなんですが…🙏

メインサ室で余熱してからテントサウナの流れが良いかも🤔

次回試してみよう👍

吉野家 新居浜店

肉だく牛丼頭大盛、味噌汁

背徳の、寝る前に深夜牛丼🤤

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
78

ノンキチ

2024.10.12

29回目の訪問

サウナ飯

龍神の湯側 手前のれん 縦3段サウナの方
テントサウナ故障中 残念

大量ロウリュでヒーター故障とのこと。
ちょっとぉー😤
壊した者に、今後100円ロッカーの時いつも100円無い呪いかけとく🔮

ドライ2セット
バリカタも少し冷え始めた季節

バリカタBGM
エレファントカシマシ/今宵の月のように


熱め湯でぬくぬくしてフィニッシュ

ソフ活はバニラ
巻くの上達せず

麺食酒房 大真うどん

わかめうどん 鶏飯 おでん2個

天ぷらうどんをやめて、わかめうどん。鶏飯つけて麺増量したけど。

続きを読む
50
登録者: ととのい37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設