対象:男女

国分温泉

銭湯 - 鹿児島県 霧島市

イキタイ
41

ASH HEAD Saunar

2021.08.09

1回目の訪問

#サウナ

定員約8名の段差2段の遠赤外線サウナ。
スチームサウナもあるけど、壊れて使ってない、、勿体ない。
温度は82度、テレビが付いていて音量が天井ど真ん中のスピーカーから流れてる。


#水風呂

水深80cmぐらい、大人6人は余裕で入れる大きさの水風呂。温度は、中々ちゃんと冷えてる!体感17度ぐらい。
この辺では、「花の湯」につぐナイスな水風呂。

#休憩スペース

休憩スペースは無し、風呂の縁で休憩するしかない。


総合的にすべての点で「花の湯」に軍配が上がる、スチームサウナ復活させればまだ選択肢としてありなんだけど。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
21

風呂屋の孫

2021.07.24

3回目の訪問

仕事の移動中、昼食を簡単にすませて滑り込み。受付のご老人は、ここにお金おいとくよと声をかけてもふりむかない、そんな些細な事どうでもいいんです田舎だから。そのかわり、看板猫がお出迎え。これがいいんです。
ここの広くて深い水風呂はいい。これだけの水風呂はなかなかお目にかかれません。速攻3set。癒される。。

続きを読む
41

風呂屋の孫

2021.02.20

2回目の訪問

二日連続でIN。今日のサ室はそれほど臭わない、っていうか全然問題なし。どこが昨日とちがうか観察すると吸臭効果のある炭を入れた植木鉢がおいてある。素晴らしい効果だ、全国のサウナで取り入れてほしい。昨日は置き忘れたのかな?。サ室に集中できると、水風呂もちゃんと味わえる。天然水最高。整いまくり。。

続きを読む
48

風呂屋の孫

2021.02.19

1回目の訪問

今日も国分のAPAからチャリかりて10分圏内サ散策。正直な所、サ室の汗臭さは、私的過去最高レベル。タオルマスクしないと私ははいれません。二年前に来た時はそんな記憶なかったけど。特に体臭のきつい人の後だったのかも。それでも発汗最高、天然水の水風呂は最高。整いスペースはないけど、浴槽のふちでグァングァンに整いました。

続きを読む
47

ムファサ

2021.02.07

2回目の訪問

幸せとはこのことか…
言葉などねこの前では無意味だ

続きを読む
39

チョコゴリラ

2021.01.27

1回目の訪問

初めての国分温泉✨

お湯が化粧水みたいだった!
平日の昼間ということもあって空いていて、のんびり出来て最高だった!

サウナ室に入った瞬間少し匂いが独特だったけど、顔にタオル巻いてるし、しばらくしたら慣れた✌️
スチームサウナは故障中となっていた。(いつからだろう?)

水風呂は、2匹のライオンさんの口から出ていて、広さもあって、とても良き❤️

外気浴がないのは少し残念だけど、洗い場でしっかり整いました😁😁😁

整いのあとは、めっけもん国分店にてサ飯😆
あぁ~満たされました✨

帰りに初めて県立図書館に寄ったら、サウナの本「医者が教えるサウナの教科書」という本を発見したので思わず借りてしまいました。
サ道3巻もメルカリから届いたし、岩田りょうこさんの本もAmazonで予約したし、楽しみ楽しみ。

続きを読む
72

licht

2020.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムファサ

2020.12.31

1回目の訪問

サウナ納め。
こうちゃんもお膝に来てくれて、2020年思い残すことなし!

続きを読む
13

ロウリュ太郎

2020.12.20

1回目の訪問

#サウナ
遠赤外線サウナともう一つサウナがありますがそちらは故障中。
遠赤外線の方でサウナ12分×2セット。

14時という早めの時間だったので空いていました。静かに入ることが出来ました。
若干汚さが目立つのが傷…

そこに目を瞑れば420円で温泉でサウナなのでコスパ◎


#水風呂
深めでライオンの口からチョロチョロと流れているパターン。ギリシャっぽい🇬🇷

#休憩スペース
浴室には無くて風呂の縁に座って休憩でしたが、差し込む光が綺麗で良かった✨✨


【総評】
泉質が良いwwwビックリした‼️
化粧水の様な温泉♨️シャワーも温泉♨️
アメニティは無いので忘れないように。

温泉だけ入りに行くなら良いかな。

続きを読む
19

licht

2020.12.12

2回目の訪問

久々の国分温泉!
サウナ82度表示だがそれ以上に熱圧を感じる。ここはやはり水風呂が素晴らしい。
オーバーフローし続ける水がたっぷり入っていてついつい長く浸かっちゃいそうになる。
水風呂の縁に座って休憩。
窓も開けっぱなしだから冷たい夜風が入ってきて気持ちいい。

猫ちゃんにも会えました!
いないなぁと思ったら音もなくスッと現れました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
23

とりこだま

2020.11.11

1回目の訪問

聞きしに勝る良い水風呂でした!

仕事ではよく行く国分。
プライベートではなかなか行けない国分。
仕事終わりにクイックサウナさせてもらいました。

看板猫ちゃんとは会えず😢

肌がトゥルトゥルになる泉質✨
電気風呂は強め。
郡元温泉と同じ浮き風呂があるー😆
足裏ジェット気持ちいいなぁ。

サウナは温度計72℃。
ぼんやりとしていると、気がついたら汗だく💦
キツくないのに発汗がすごくいいです。
たしかにサウナのにおいは独特。

さてさて~
冷たいかかり水からの水風呂~🤤
予測より深い水風呂。
冷たいけどやさしい😚
やさしいけどしっかり冷やせる🎵
さすが霧島、国分!
水が良い⛰️

水風呂に感動できる施設に出会えた喜び🙌
あぁー気持ちよかった!

地元の常連さんに愛されているようで、出る頃には人がどんどん増えました。

次は、ゆっくり楽しめるときに伺います。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 20℃
78

ぎろーちん

2020.06.27

24回目の訪問

大雨降る中、
久しぶりにイン。

看板猫のこうちゃんもお外に出られず
窓際で外を眺め憂鬱そう。

サウナ:8分×3回
水風呂:2分×3回
休憩:8分×3回
合計:3セット

しかし、ここはいつも落ち着くなぁ。
実家に帰ってきた感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
47

春日部のわだりん

2020.06.18

1回目の訪問

寄り道鹿児島🈂️旅 ⑥
【時間よ止まれ 矢沢永吉】
一本桜を後にして、出勤渋滞に巻き込まれる。
三島村の大名筍なる筍が、コロナの影響で通常の販売ルートでは裁けず
フェリー乗り場に直売所があるらしい。
筍好きだから、買いに行く。
そして、次なる目的地 霧島市の国分温泉へ。
レンタカーの慣れないナビの為に、
高速のインターいっちゃったりして
時間ロス。
やっとこさ、着いたら10:00過ぎてる。
外観写真見た時から、好きな奴ってわかってた。
そして、浴室入ると自分一人。
女湯の方は賑やかなんただけどね。
で、🈂️室 12人くらいは余裕。
ちょっとこもった匂いあり。ダメな人はダメな奴。
そして、オリンピア遠赤外線ストーブ 熱い
温度計は82℃だけど、床熱々。
一本桜には、ちょっと及ばない程度。
で、一人だし当然寝転び。
背中、膝裏 熱々。
12分計 2分で玉汗。
って もう一度12分計見る。
えっ? 入った時は確かに動いてたけど
止まってるし。
水風呂 芦刈と同じくくらい広いし、
一人だしやりたい放題。
(そんなに、マナー違反はしてません。)
時計だけじゃなく、時間も止まって欲しい。
しかし、次に行かねばならん。
渾身の2セットで次へ。

あっ 🈂️室扉に コロナ云々密にならぬようとの張り紙
全く心配なかった🔥

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
59

ぎろーちん

2020.06.06

23回目の訪問

単身赴任先からヨメジョが帰ってきたので二人で訪問。

在宅ワーク中に何回か来たヨメジョ、
すっかり女将さんと仲良くなってる。
俺なんか何年通っても挨拶する程度だったのに。
ヨメジョの目的の一つ、看板猫のこうちゃんは残念ながら外出中でおらず。
まあ自分はサウナ入れればそれでヨシ!

サウナ:6分、8分、8分
水風呂:各2分程度
休憩:各8分程度

やっぱりここは水風呂が気持ちいいなぁ。
休憩もゾゾゾゾーとととのって最高だった。

結局、看板猫のこうちゃんは風呂上がってきても帰って来なかった。
ヨメジョ残念がってたが、
最後の最後、倉庫から寝ぼけまなこのこうちゃんが背伸びしながら登場。
いやいや、おったのかい!

ヨメジョも「一目見れたからよかった」と満足。夫婦共々癒された。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
27

licht

2020.05.31

1回目の訪問

猫ちゃんがいた。
この銭湯には、田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家にやってきた時と同じ懐かしさと温かさを感じる。
受付横のくつろぎスペースに猫の餌が置いてあるアットホーム感。

温泉で暖まりサウナへ。
確かに他の方の投稿通り、独特な匂いがするので、合わない人は合わないかも。私はユーカリアロマの匂いをタオルにつけて緩和させました。

そしてここは何より水風呂が気持ちいい。
深いしジャバジャバ掛け流し状態。水質もとても柔らかい。
浴場に休憩スポットはないけど十分。

帰り際に猫ちゃんがニャーニャー言いながら近づいてきたので写真を撮ったのですが、すぐそっぽ向いてどこかに行ってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
33

ヒロユキ

2020.05.09

1回目の訪問

サウナ8分5セット水風呂1分5セット
休憩2分5回
週に4回利用してます!
午前中は利用客少なくサウナ室臭くなく快適です!
水風呂が大きく気持ち良い!

続きを読む
20

sassy

2020.04.05

1回目の訪問

初めて来たのに
サウナで髭剃りしてる奴発見
よく剃れるのかな?
やめてほしい

続きを読む
26

ぎろーちん

2020.03.31

22回目の訪問

久々イン。

夕方だったが、サウナ室の臭い
あまり気にならず。

快適。快適。

かと思ったら

途中から大声で話しするおじさん二人入場。
サ室で飛沫、飛ぶ飛ぶ。
密閉空間なんだから考えようぜ。

最後もプールと勘違いした子供達に水風呂占拠されて閉口。

それでも4セット。
やっぱり気持ちいいもんな。
ここでも耳栓が役にたったし。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
36

ぎろーちん

2020.03.14

21回目の訪問

ヨメジョが看板猫のこうちゃんに会いたくて一緒に夕方イン。

相方を連れてだとゆっくりサウナに入ってられないのでクイックパターンで行く。

サウナ8分
水風呂2分
休憩5分

2セット。

夕方なので仕事終わりのおじ様方で混雑。
こういう時は逆にクイックでサクッと入ってササッと出て行くくらいがちょうどいいね。

ここの水は自分に合うので
いつもと変わりなく
気持ちよくすごせた。

男湯を出たら先に上がっていたヨメジョが茹でたしゃがいもモグモグ食べてた(笑)
オーナーさんからお客さんへのサービスでもらったらしい。
自分も「食べて、食べて」とすすめてくるオーナーさんの勢いに一ついただぎました。ごちそうさまでした。

こういう人と人のつながりがあるとこが田舎の温泉っぽくていいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
24

ぷりか

2020.03.13

1回目の訪問

ついついセット追加しちゃうサ。何故かって?それは水風呂がヤバいくらいに気持ちいいからさ!

水風呂に落ちた人のサ活があったけど俺も落ちました(笑)てか軟らかい!とろみもあってめちゃくちゃ肌に馴染む。なんて気持ちいい水風呂なの。

サウナ後、番台上部に成分表があったから硬度算出したけど見事な超軟水。ここの水風呂は分かりやすいんじゃなかろうか?それほど気持ちいい水質だった。

サウナは表示温度こそ82℃だけど、床からの輻射熱が強くてもうちょい熱く感じる。匂いは好き嫌い分かれるかも。

最後らへんは常連のおっちゃんにひたすら捕まったのもいい旅の思い出。

続きを読む
37
登録者: 汗かきたい人生
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設