対象:男女

ホテルアーバングレイス宇都宮

ホテル・旅館 - 栃木県 宇都宮市 宿泊者限定

イキタイ
35

しょントゥ🌞

2020.10.24

1回目の訪問

南大門の後なので正直期待はしてなかったが、4人しか入れないサウナは湿度しっとりの良い感じサウナだった。

水風呂が無いので水シャワーをたっぷり浴び、脱衣所で扇風機の風を浴びて1セットでフィニッシュ!!

これ、水風呂あったらすごく良いぞ!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
34

yooh

2020.10.24

1回目の訪問

宿泊するホテルにも、サウナがある!
ということでとりあえず行ってみる!

2人しか入れない。
しかも今はソーシャルディスタンスなのか、1人分しかマットひいてないから、貸切サウナ。

狭いけど90度あって
しっかり蒸されるサウナだった。
ただ、水風呂がないから、
入り過ぎるとほてりが取れない。

浴室全般狭いため、
混んでるタイミングは
避けた方が良さそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
37

サウナティーチャー

2020.10.19

1回目の訪問

【旅先でもサウナ】

栃木旅行に来ました。
サウナのある宿泊施設ということでこちらに泊まることに。

サ室は94度前後で、数分で汗が出てきました。
水風呂はないものの、水シャワーを長めに浴びることで代用。
更衣室の扇風機前で外気浴。

スッキリしました。
明日も朝ウナします!!

続きを読む
51

ADCMAT

2020.09.08

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水シャワー:1分 × 2
トルマリン鉱石風呂:10分 × 1

一言:90℃ ドライサウナ 席数3人用
   石が置いてある小型ストーブ
   5分砂時計と温度計有り
   水風呂無し
   BGMはオルゴールで懐かしめの
   邦楽。ELTなど。
   明日は朝ウナしようと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
90

ADCMAT

2020.09.03

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水シャワー:2分 × 3
合計:3セット

一言:ホテル宿泊者用浴場サウナ
   BGM有 水風呂なし
   トルマリン石の内湯 
   外気浴、露天無し

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
74

はむぞう

2020.08.28

1回目の訪問

夏季休暇 後半。
那須どうぶつ王国へ行き、スナネコの可愛さに悶絶。
キュートな動物達に癒されました。
その後宇都宮市内に移動し、宿に選んだのがこちらのホテルです。

大浴場には私以外誰も利用しておらず貸切。
ラッキー。

サウナは2人でいっぱいになる小さいサウナだけどなかなか良い感じ。
5分でしっかり汗をかく。
水風呂が無いので水シャワー。
夏だから仕方ないのかもしれないけれど、水がぬるいね涙

サウナ:5分 × 2
水シャワー:2分 × 2
休憩:1分 × 1
合計:2セット

続きを読む
11

ADCMAT

2020.08.07

1回目の訪問

東武宇都宮駅近く
ホテル浴場2階、トルマリン石の内湯とサウナ室、立ちシャワー、水風呂無し
サウナは遠赤外線ストーブサウナ
92℃ ドライ 温度高め 
3名、無理して通路無くなり4名の小規模サウナ
午前2時頃まで利用可能。
12分x3セット 2日利用
ロッカー室にウォーターサーバー
入口に履き物入れ
ロッカーは小さめでゴムバンドキー
休憩椅子は無し、更衣室にベンチあり

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
11

おろぽくん

2020.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆすけい

2020.06.07

1回目の訪問

朝から2セット
キャパ3人くらいの狭いサ室は十分に汗かける
水風呂はないけど冷たい水シャワーで代用
スッキリ
冷たいオレンジジュース飲みたい

続きを読む
28

きょん

2020.02.23

3回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:2セット

感想:
前日、最近お気に入りの店 角次郎さんで飲んだので、こちらへライドオン。
プライベート朝ウナを堪能。
朝ウナ後は2度寝を堪能w

今日は初めてのサウナに行くぞ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
40

きょん

2020.01.26

2回目の訪問

サウナ:15分 × 2
水シャワー:3分位? × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:
昨日の宝湯でのサ活後、普段はハンドルキーパーの髭くんも飲んでしまったのでこちらへ。
朝ウナ堪能。
サ室独り占め♡

整い終えた後に、ベッドにどーーーんと横になれる幸せ。

うーん善き哉

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
51

きょん

2019.12.15

1回目の訪問

サウナ:およそ12分, 12分, 10分
水シャワー:3回
休憩:5分, 5分,5分
合計:3セット

感想:
忘年会part2.の〆のサウナはこちら。
こちらには何度も宿泊してたけれども、サウナは初体験。
2人用の狭いサウナだけど、ヒーリングミュージックが小さく流れる他は、入浴してる方の桶を置くポコーン音と水音のみで癒される。
これで水風呂があったらサイコーなのに…。
お水に包まれたい……。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
51

ナイスパニック

2019.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まんじう

2019.09.23

1回目の訪問

深夜2時まで使えて0時以降は貸し切り状態。サウナは3~4名分くらいで小さいものの綺麗なつくり。当然異臭もなく静かなオルゴールが流れて落ち着ける。水風呂は無いものの勢いのある水シャワーが心地よく、意外な穴場という認識。ディープなサウナーはともかくサウナ好き、くらいの人なら充分に満足できるのではないかと。

続きを読む
11

KMSM

2019.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くま

2019.05.19

1回目の訪問

仕事前に1セット。
水風呂無いのがショック😣
サウナ自体はこじんまりなホテルサウナでした。
カラカラで温度計は98℃くらいでした。

風呂上がり洗面台で綿棒で耳掃除。んぁ、片側かってぇなーなんだこりゃと思ったら耳掻き形状になっている。初めて見る綿棒だがこりゃ良いな。

続きを読む
17

KMSM

2018.12.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: くま
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設