2020.02.22 登録
女
女
[ 東京都 ]
落ち着いた雰囲気、とてもよかったです。
水の流れる音を聞きながら静かに入るサウナも、不感温度の炭酸泉も、リラックスできる環境が作られてて、贅沢な時間を過ごすことができました。
ただ、静かで、小鳥の囀りとかを聞ける環境であるにも関わらず、ずーっと喋ってる2人組がいて、そのBGMが聞こえなくなったのが悲しい。
目を閉じてもその人たちの声がいちばん大きな音で入ってきて、ちょっとリラックスできなかったのが残念でした。
サウナの扉に黙浴と書いてあったからか、サウナではひそひそ声でしたが、シーンとしてるサウナ室でのひそひそ声は、かなりのボリュームで聞こえます。。。
タイミングは悪かったですが、しっかり発汗できるサウナだったので、また伺います。
女
女
[ 東京都 ]
久しぶりのさとみきこ。ハレニワ以来だから、もう1ヶ月半会ってなかったのか。
相変わらず息ピッタリの2人で、やっぱりいちばん受けたい熱波だなぁと改めて思いました。でも、こうやって期待して、もっと受けたい!って言えば言うほど、2人は期待に応えようと頑張ってくれるから、同時に少し心配にもなります。土日も他施設で仰いで、平日は他の業務もして、残業?でこの時間を作ってくれたのかと思うと、嬉しいけど、ゆっくり休んで欲しい気持ちもあって複雑。(本当はとっても嬉しい)
平日だし2日前に発表したのに、予約満席。流石です。ありがとうございました。
女
女
女
女
[ 東京都 ]
疲れが取れず、身体中重い…
そんな身体を、炭酸泉とジェットバスがほぐしてくれました。
塩サウナで泥パックと塩ぬって
紫外線のダメージを労った気分を
味わいました。
(効果あるのかは不明)
黒いドライヤーの電源の入れ方がわかんなくて
色々いじってやっとついた!と思ったら
隣の人もつかなくて困ってて
2つ隣の人も困ってて
すごい難しいドライヤーだったけど
(入れ方貼ってあったけど後で気づいた)
それでコミュニケーションがうまれて
それはそれでいいんじゃないか(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
と思った。
[ 埼玉県 ]
ここにくるのは2回目。隣の県のはずなのに遠い…プチ旅行気分。さとみきこの前売りの確約チケットがなかったら、オープン前から並ばなきゃいけないし、朝何時に出発?って考えただけで恐ろしいプランになりそうだったけど、事前に確約チケット(少し高いけど…)買えたおかげで、無理なくこれました。(感謝)
サウナの中に寝れるスペースが出来てたのにびっくりして早速寝てみたけど、やっぱりサウナで寝るのすごく好き。何セットかしたけど、結構熱い。サウナメガネも一瞬で曇るし、ここで激熱大丈夫かなぁ、と思ったけど、不思議。さとみきこアウフはすごく入りやすい温度×湿度が作り出されてて、通常サウナよりとっても良いセットになりました。
いつもは岩盤浴で受けてるから、1時間弱コースで結構熱い上に、すぐに水風呂に入れないからなかなか冷えないけど、高温サウナだとその半分くらいの時間でスローリュを味わえる。しかも、その後水風呂に入れる。むしろいつも以上によかったかもしれない𖦹' ‐ '𖦹
お盆の日曜日ということで、かなり賑やかでしたが、それでも来られてよかった。
これからもさとみきこの応援したいから、コンビ解消しないでね。
[ 東京都 ]
今日は「糸」DAY!
全時間帯知ってる曲ってかなり嬉しい。4人の糸を聞き比べるため、2時間半ほど滞在。同じ曲?と思うくらいみんな全然違った。どれがいいとかはない、それぞれのカラーがあってどれも良い!
76℃とは思えないほど熱い。痛い。水風呂冷たすぎてあまり入れないけど、外気浴?扇風機で涼めるから大丈夫。
平日でも混んでる人気っぷり。また好きな曲の日を狙って行きたいです。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。