対象:男女

菊池温泉 旅館 薬師湯

ホテル・旅館 - 熊本県 菊池市

イキタイ
45

なおこ。

2023.09.24

19回目の訪問

またなんやかんや激務で来れてなかった薬師湯さんへ…

まさかの休館でした˘ ˘̥
他にも休館日のお知らせ書いてあったので
ご参考になれば🙏

続きを読む
41

Kana

2023.08.01

1回目の訪問

なんか超渋めの温泉に来ちゃったわ。
雰囲気は昭和のスーパー銭湯て感じ♨️笑
サウナ、電気風呂、露天、お湯加減とかは最高だったよ〜😄

続きを読む
1

なおこ。

2023.07.23

18回目の訪問

なんやかんやで2ヶ月ほど来てなかった薬師湯さんへ♨✨

いつもお会いする中華料理屋ママさんから
生きとったつねぇ〰?とお決まりの言葉❤️
ありがたいです❣

やぱ穴場🎶
サウナは始終1人でした😊
外気浴は露天の端っこで体育座り。

高台にある露天は風が本当に心地よくて整い方が違うのを改めて感じて

あぁぁぁぁ…幸せすぎるやんっ

⑦回転
幸せ幸せ感謝感謝でした。
ありがたいありがたい❤

看板犬ななちゃんは暑いので中に入れてあって会えませんでした˘ ˘̥

続きを読む
50

☆miya☆

2023.05.17

2回目の訪問

13:35〜16:00

汗だくで今日は決めてた薬師湯へ💨

やっぱり穴場💕

少ないからこそ上がる時も挨拶出来たり✨

露天♨️気持ち良すぎてウトウトした😵

汗かいたあとのサウナで
今日の🍺楽しみ⤴️

⚠️明日18日(木)は店休日です

続きを読む
57

☆miya☆

2023.05.08

1回目の訪問

14:40〜15:45

何で今まで来なかったのか⤵️
人生損した気分⤵️

長年、菊池の土地と関わりながら
何故来なかったのか…

ホントに後悔しかない素晴らしい場所✨

脱衣所は何だかばぁちゃん家の匂いで落ち着く💕

先輩方2人と交代で入室💨

誰も居ない‼️

洗い場もサ室も露天も
全て貸切⤴️

なんて幸せな時間💕

サ室も身体に合っていて
5分で滝汗💦

水風呂の温度も冷たすぎず好み💕

露天に椅子は無いけど最高⤴️

上がろうとしていると
ちょうど先輩が1人来られ入れ代わり💡

また夜行ってみたい💕

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
49

wabisabisauna

2023.05.04

2回目の訪問

GW熊本サウナの旅。いろいろあって第二弾も薬師湯…まあここは最高だからいいのだが。

お風呂というか洗い場は満員だけどサウナは空いてる、サクッと1セットだけ。

やっぱり柔らかい水風呂が素敵。

夜の露天風呂外気浴は気持ちよかった。

続きを読む
9

きんのじ

2023.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

菊池川水系の天然水の水風呂
ドバドバで最高に気持ちいい
天然温泉の内湯、露天風呂プラス、サウナ、水風呂で400円、素晴らしい

丸亀醤油(株)発酵Café マルカメ

黒蜜醤油と抹茶のかき氷

ふわふわの氷に黒蜜醤油の甘さがコクがあってとても美味しい

続きを読む
6

wabisabisauna

2023.05.02

1回目の訪問

GW熊本サウナの旅、第一弾は菊池の薬師湯さんへ。

一応は平日だったので地元と思しき紳士が数人。
サウナはほぼ貸切でした。

先ずは身を清めます。何故かリンスインシャンプーはひとつしかない(ボディソープは3つあります)

サ室は意外とデカくて10人くらいは余裕で入れる感じ、小さいテレビ付き。チャンネルが変えられるようにリモコンが入口に置いてあるのが親切…ただし「サ室に持って入るな」旨の注意書きがありました。

サ室は体感100℃弱、しっかり蒸されます。
水風呂はおそらく井戸水掛け流し、体感で20℃超だけど水質が良くて素敵です。

残念ながら、ととのい椅子はないので露天風呂で外気浴しました。この日は天気も良くて高台から菊池の町を見ながらまったりできましたねえ。

2セットしてから終了。

温泉の泉質も最高だし、これで400円は神。

最高でした〜

続きを読む
27

ぷりか

2023.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アンブレラ

2023.04.12

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なおこ。

2023.04.09

17回目の訪問

珍しく日曜日の午後から予定やったけん
ホームは間違いなく多いと思って穴場のこちらへ

おおいやーん笑

内湯も露天も洗い場も多かったけど
サ室は3人🎶✨
ありがたいありがたい幸せ幸せ
感謝感謝でした🤗

続きを読む
42

なおこ。

2023.03.27

16回目の訪問

玉名方面に行きたくなって、
荒尾のドリームの湯行こうか思ってたけど
電話確認したら女湯はスチームサウナのみとの事。ならば玉東のふれあいの丘で新幹線望める大好きサウナかなーなんて思って調べたら定休日💔

お天気回復したし
久しぶり薬師湯さんの露天からきれいな景色もいいなーと思いました♨✨

ここの水風呂深いしマイルドやし
本当に大好き。

サウナ、いつもより熱かったです、
90度超え。でも最高〰️😊‼️

前半は内湯もふくめて貸切。
後半は常連さんが来て2人。

外気浴はもちろん露天で。
心地よい風がふいて今日もばっちり心と身体のメンテ完了です。

12時半⇢15時。 ⑧回転。

ありがたいありがたい
幸せ幸せ、感謝感謝❤

看板犬のナナちゃん、
相変わらずかわいくて最高❤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
36

なおこ。

2023.02.23

15回目の訪問

今日は祝日。
天皇誕生日。うちの坊やも誕生日。
もー27歳にもなると母ちゃんはかまってもらえなーい(笑)

どーでも良い情報すんまっせん🤣

昨夜はまたアマンディへ行って🚚オネンネ予定やったけど、少し早めに仕事終わったので
お家に帰る前にサウナなし♨でした。

今日は深夜から午前でしごおわ🎶
サウナ堪能したーいけど祝日なので
少し悩んで(ほんとはあんま悩んでないけど)
薬師湯さん最近行ってなかったし
比較的空いてると思って。

案の定空いてたし、
常連さんから久しぶりきたろー?とか
声かけも嬉しくて心も身体も本当に癒やされました♨

泉質も良いしやっぱり大好きです。

⑧回転
ありがたいありがたい
幸せ幸せ、感謝感謝です(*´ー`*人)

続きを読む
38

アンブレラ

2023.02.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかよ

2023.02.19

1回目の訪問

テレビも付いてるサウナです。
露天風呂もあるので、外気浴もでき、めっちゃととのいます

続きを読む
13

POI

2023.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

チリチリ#サウナ

スッーと入れる#水風呂

露天風呂の岩#休憩スペース

今回は車があるので、交通の便で行きづらかった施設に行ってみました。

ひなびた温泉宿の立ち寄り湯
常連客のおばちゃんが電気つけて、テレビつけてっていうスタイル

お湯は黄金色でめちゃくちゃ気持ちいい。
サウナ室は入った瞬間はぬるい?と思って二段目に座ったけれど、久しぶりのチリチリサウナでした。好き。
熱々になったところで入る水風呂はスッーと入れる。
休憩スペースは設けてないので、露天風呂の縁にもたれて休憩しました。
これで400円か~。
熊本の温泉・サウナはやっぱり凄い⤴️⤴️

支那そば北熊 総本店(ラーメン/ランチ/中華そば)熊本市北区

チャーシュー麺(小盛)

朝鮮漬はセルフサービス

続きを読む
25

なおこ。

2023.01.02

14回目の訪問

今年の初湯は昨日山鹿の再会温泉でした
(家族湯)

今日はどこでも多いだろなーと思って
薬師湯さんなら大丈夫やろ🎶て思って
娘を起こすも起きねー(笑)
諦めて1人でGO。

到着したら、冬場はお家の中に入れてある
『ななちゃん』がお天気良くてお外にいたー🎶

しばらく、ななちゃんと遊んで
開店11時過ぎから3時間。
少なくてラッキー❣❣٩(´▽`๑)و

内湯は親子連れがチラホラいたけど
サウナは貸し切りでした。

箱根駅伝ドキドキわくわく。
汗だーだー(笑)

ありがたいありがたいの、
⑧回転頂きました❤

2023も幸せ幸せ❀(*´▽`*)❀
感謝感謝で温泉とサウナ楽しみます❣

続きを読む
35

アンブレラ

2022.12.30

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナTOTONOI

2022.12.04

1回目の訪問

久し振りの薬師湯さん。
再オープンしてからは初になります。
料金は50円アップしてますが、それでも400円と激安。

ととのいスペースは在りませんが、露天風呂の縁や寝湯みたいに岩風呂を上手に利用すればととのう事が出来ます。

常連さんが多い施設で込み合うことはなかたっです。

露天風呂も最高すぎて3時間半は滞在しました

続きを読む
25

kikure

2022.11.26

1回目の訪問

ちょっとした秘境にあるような感じ。大丈夫かな?、と思いつつ車を進めると目的に到着してホッとする。施設全体は古いが清潔感があり、悪い印象を受けない。施設内はお風呂は大きめのお風呂、電気風呂、そしてサウナ、水風呂で、屋外に広くはないが露天風呂もある。サウナはじんわりといった言葉がピッタリなマイルドな熱さで汗をかける。水風呂は以外と広く、ジャバジャバとオーバーフローのかけ水がありがたい。サウナマットも、ジグソータイプがそっとある。屋外にはトトノイ椅子はないが、露天のフチで座れる。足は温泉、その他は外気浴といった初めての感覚。以外と気持ち良かった。この露天風呂、浅瀬があり上手く寝転べるようになっている。満点の空を見ながら、温泉に寝そべる。贅沢だなぁ。また、来よう。

続きを読む
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設