対象:男女

菊池温泉 旅館 薬師湯

ホテル・旅館 - 熊本県 菊池市

イキタイ
45

アンブレラ

2022.11.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アンブレラ

2022.11.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なおこ。

2022.10.28

13回目の訪問

12時から3時間弱ほど

最初は内湯も含めてずーっと貸し切り。
お天気良くて露天での外気浴、
陽射し強かったけどギンギンの水風呂のお陰もあって、風は気持ちよくてバリっと整いました✌

⑦回転。
最近お仕事が夜遅くてサウナない温泉の毎日やし、明日はお仕事夜までなので今日は本当にありがたくてやっぱり感謝&幸せでした❤
ありがたいありがたい幸せ幸せ感謝感謝💕

続きを読む
46

アンブレラ

2022.10.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ころころ

2022.10.10

1回目の訪問

本日3軒めはこちら!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:菊池わくわく温泉を後にし、再び畑ばかりのところを通って坂道を上がっていくと、「旅館 薬師湯」の門構えがあり、さらに進むと建物が見えてきます。駐車場結構車があったので、どうかなーと思いましたが、女湯は少なめでした。フロントで料金を支払います。内湯と露天あり。また露天に出るところの横には電気風呂あり、その付近にも洗い場あり、常連と思われるご婦人たちの専用席のようでした。ボディソープのみ備え付けあり。

サウナ:ドライ1つのみ。サ室入口にジョイントマットが置いてあり、それを使用してくださいという貼り紙はサ室内にあり(なので、最初わからなかった)。1回場所決めたら移動はしないでくださいとも貼り紙が。2セット、ほぼおひとりさま使用でした。TVはついておらず。途中ご婦人が(サウニングしたかったんじゃなくて、ただ寒いからここで体拭きしたかっただけのようですが)、TVつけましょうか、と言ってくださいましたが、いや私は静かなのが好きなのでとお断りし。発汗良好。

水風呂:こちらもかけ流し。いいですね~気持ちいい✨

休憩:ととのいイスはなし。なので、洗い場のイスを取り出して休憩。

なんか子どもさんが店番してたので、旅館業はしてるのか聞きそびれました。こちらも公式ホームページないんですよねぇ💦さ、最後の目的地に向けて出発です、ありがとうございました🙌

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
21

37._km

2022.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

レトロですね〜!
特に脱衣所の感じ、懐かしい気分になれます。

シャワーも温泉なのかな?
身体を洗い、早速サウナ。

誰もいない、L字型のサウナ室。
とりあえず、角っこに座ってみる。
あんまり熱くないなぁ...と思いきや、
ものの数分で滝汗。

お待ちかねの水風呂は、
冷たさも肌触りも、随分とマイルド。
ゆるゆる〜っといつまでも入っとけるやつ。

トトノイスペースはないけど、
露天風呂からの見晴らし良好。
温泉も気持ちがいいし、電気風呂もある。

終始混み合うことはなく、
気づいたら一人ぼっちの貸し切り状態でした。

天外天 菊陽本店

ラーメン(ライス+半ギョーザ)

移転後、初! オープン直後でしたが、既に行列。 ニンニク、幸せ🧄 ご馳走様でした😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
26

こうこう@日常垢

2022.09.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アンブレラ

2022.09.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なおこ。

2022.09.23

12回目の訪問

11時過ぎから13時半。
こちらへ向かう時やたら車多いって思ってたら、
世間は赤日だったのですね😅

ここの駐車場も普段より多く
(それでも10台ほど笑)
内湯は地元おばちゃん達が5名ほど。

サウナは始終貸し切りでした♨✨

いつもサウナに昼過ぎ来て
TVの真ん前にどーんと陣取って
何も言わずに『徹子の部屋』にチャンネル変えるオバハンも今日はいなかったのでラッキー。

黙々瞑想しながら⑥回転。
水風呂ギンギン最高。
外気浴は露天でいつものように体育座り。
おてんとさんが隠れてたので心地よい風にふかれてバリっと整えました✌ 感謝感謝🙏
幸せぇぇ〰️❤


電気風呂&サウナだけして
この後、菊鹿の♨行きました🤣

続きを読む
43

なおこ。

2022.08.29

11回目の訪問

開店時間11時過ぎからだったので
1番風呂&1番露天&1番電気風呂&
1番サウナいただきました✌

て言っても
内湯も正午前まで誰も来なかったけど

深夜から仕事🚚やったけん
途中ウトウトなりながらも⑦回転
外気浴ら露天の日陰でそよ風にあたって至福。
ありがたいです。幸せです。
感謝しかありません!!

水風呂何回入ったか不明やし😅

続きを読む
46

タック

2022.08.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:初めて訪問しましたが、最高の水風呂が待ってました。

続きを読む
13

なおこ。

2022.08.14

10回目の訪問

投稿できる様になってる🎶
運営さんありがとうございます😊‼️

400円に値上がりしてたのに
350円握りしめて行ったら娘さんが
気の毒そうに『あの…50円たりません』て(笑) 恥ずかしかったー(笑)

開店時間11時に行って貸切一番風呂❣
あとから来られた常連奥様と甲子園みながら

甲子園気になってしかたなくて
外気浴短めで⑧回転〰️

泉質も良いし
地下水の水風呂も深くて最高。

続きを読む
43

なおこ。

2022.08.01

9回目の訪問

閉館したとの事で今日の日付で投稿できない!
2022/08/01です。

閉館が残念でならなかった薬師湯さん❣
6月25日より再開〰️😊‼️
たまらん嬉しかです❣

料金は¥400に値上げ、
開店も11時開店になってたけど
それでも源泉かけ流し泉質は最高だし
電気風呂も露天も地下水の水風呂も、
そう思うと熊本は本当に安くて良い温泉ばかりで感謝しかないです。

1年3ヶ月ぶりに行ったけど
以前お会いしていたバーちゃん達から
🚚頑張りよるねー?と話しかけられて涙でました。嬉しかった。

心も身体も最強に癒やされました。


前半は1番風呂の貸切。
なかなか上がれず⑧回転しました😅

続きを読む
10

なおこ。

2021.05.01

8回目の訪問

悲しすぎるお知らせ。
お聞きしたところ、去年からコロナの影響でお客が激減してもうやって行けないと言われました。本当に残念でなりません。

続きを読む
25

なおこ。

2021.03.21

7回目の訪問

やっぱり毎週日曜日はここへ。
いつも日曜日にくるサ友おばちゃんと
サ室で出川のテレビを見ながら雑談するのがルーティンになってきました笑。

午後2時くらいまでは日曜日でも人が少なくゆっくり整えます。

続きを読む
24

なおこ。

2021.03.14

6回目の訪問

最近は毎週日曜日のお昼~3時過ぎまで。
わくわく温泉も好きやけど、サ室で場所取りする常連さんが苦手で…。こちらは常連さん達も、そんなのは全くないので居心地が良いです。

玄関前の蛇口から出る温泉水、
皆さん持ち帰られてます。


これまで気づかなかったけど
駐車場の横にいるワンコも癒されます。

続きを読む
7

なおこ。

2021.03.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M.Tome

2021.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なおこ。

2021.02.28

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クマモトゴリラーズ

2021.02.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設