対象:男女

西鉄イン小倉

ホテル・旅館 - 福岡県 北九州市 宿泊者限定

イキタイ
87

シュウ・ヨン様

2024.03.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃

ごはん

2024.03.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごはん

2024.03.10

2回目の訪問

ヤッター!また来れた!
昨年仕事もらったお客さんからリピート受注。
小倉にまた来ることができた。
そんなことよりも昨年泊まったときのゼロ距離サウナが最高だったので、また泊まることできて嬉しい!!

そもそもビジネスホテルに大浴場あるだけでも付加価値なのに、サウナ付き!しかもテレビもある!そして水風呂は15〜16℃台!
サウナこそ88℃のマイルドじっくり系だけど、普段片道30分くらいかけてサウナ行って、あわや湯冷め…な思いに比べたらゼロ距離サウナは僥倖でしょう。

昨年来たときは夏だったからかガラガラだったけど、今日はぼちぼち混んでたなあ。つっても座れたけど。

外気スペースこそないものの、休憩椅子5つ、脱衣所にはインフィニティチェア。必要十分。

きっちり3セット。いっこも湯冷めせず寝れる。
あしたは気持ちよく客席に行けそうです。
またリピートしてね…。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.1℃
21

シュウ・ヨン様

2024.03.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.1℃

mo_rich

2024.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

7:00チェックイン。
8:10チェックアウト。
所用で小倉までやって来たのでサウナのある宿に宿泊。

トースト、生野菜サラダ、クリームシチュー、フルーツヨーグルト、コーヒー

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.2℃
2

ナギト

2024.03.09

3回目の訪問

飲み会のためこちらへ宿泊。
飲み会がある時はいつもこちらへ宿泊します。

朝サウナへ。
貸切でした。
サウナも水風呂もこじんまりとした感じが可愛らしくて好きです。
昨晩の楽しかった飲み会のことを思い出しながら、静かに一人っきりで入るサウナ、水風呂は最高でした。
あまみもしっかりでました。

昨年9月からチラーが導入されたようですね👏

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ばん

2024.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひよこ

2024.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20231001

2024.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いぬしげ(蒸しキング)

2024.02.19

1回目の訪問

1時まで入れるので 夜遅く小倉に着くサラリーマンにはちょうど良い

0時前は結構混んでるが 0時をまわるとガラガラ
サラリーマンの生態系かね

火力は弱いが あらゆる角度から熱源があるので温まる
もっとバリバリでも良いのだが それはそれ
マナーの悪さも仕方ない

水風呂はサウナとバランス合ってるし
ととのい椅子もがんばって設置してる
こうであれ という見本

サウナ終わりで資さんうどんに行きました
深夜1時だけど

続きを読む
26

サラダの中のあいつ

2024.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

ヘトヘトで1セットのみ!

12-1-湯船1-5

長めに座ってジワ〜っとととのいました。

ラーメン一龍

ぶしちゃーしゅーめん

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.2℃
22

サラダの中のあいつ

2024.02.16

1回目の訪問

本日はクライアントさんが取ってくれたホテルでサ活。
ビジネスホテルのサウナなのでそれ程期待していませんでしたが、なんとボナサウナ。
サウナは82℃。熱すぎずじんわりしっかり汗がかける優しいセッティング。
テレビは極小音。奥に座ればほぼ聞こえませんw
テレビ要る派、不要派、どちらにも気を使ってくれているのでしょうか?ありがたい。

水風呂はしっかり冷えていて15.8℃。
内気浴用の椅子は6脚もあり休憩場所には困りません。
また大浴場内、湯気で良い感じに曇っていて、視線が気にならず落ち着きます。

まったり2セット
12-2-2
16-2-3

脱衣所にはインフィニティチェアがあり、足元の扇風機を回せばなんちゃって外気浴w

しっかり堪能させていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.8℃
21

てっちゃん

2024.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230319

2024.02.05

1回目の訪問

11月以来の2度目の宿泊 今日は2セットでトトノウ
水風呂の温度が前回より低くなり14度台 好みの水温 
過去に宿泊したビジネスホテルのサウナではトップクラス!

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
21

てつや

2024.01.31

1回目の訪問

浴室が広い
サウナマット有り
椅子も数脚あってしっかりと整うことが出来る

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
4

だいこちゃん

2024.01.25

2回目の訪問

朝からサウナ。軽めの2セットで、目覚めシャッキリ。

続きを読む
4

f516

2024.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

だいこちゃん

2024.01.24

1回目の訪問

初めての北九州出張で利用。小倉のホテルサウナとしてはリーズナブルということで宿泊決定。会社の同僚(水風呂入れない)と一緒に入場。

浴場は、大きな湯船とサウナと水風呂、洗い場というシンプルな作り。露天スペースはない。

サ室は、サウナイキタイによると90℃とのことだったが、室内温度計は75℃。自分の体感では80℃くらいか。期待してたよりもぬるめ。1セット目から8分入って、それでも規定心拍数には届かなかった。が、同僚がギブアップというので退出。

水風呂の温度計は12℃。しかしこちらも入ってみるとそこまではなさそうで、体感15℃くらい。同僚に、冷たくならない水風呂の入り方を教えてあげて、肩まで沈めてあげた。

休憩は、室内のととのい椅子で。椅子4脚に、アディロンダックが1脚あり。そんなに期待してなかったが、肌がプワプワしていく感覚が良かった。

2セット目は少し長めにサ室に10分入ってしっかり温め。

休憩中、同僚は「頭がスッキリしてきた」と口にした。そう、それがととのいの一つの感覚なんだよ。また一人、サウナの沼に沈めることになったようだ。

続きを読む
2

ちゃき

2024.01.24

1回目の訪問

出張で宿泊。
大浴場とサウナがあると聞いてテンションが上がってた。
チェックイン手続き後、即サウナを満喫。
サウナは89度あり、すぐに発汗。
水風呂は12度をきっていた。

宿泊施設でこれなら絶対にリピートしたい。
また小倉出張ないかな。
朝飯もうまかったしー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
22

けーいち

2024.01.24

1回目の訪問

23日極寒の中、チェックイン!
23時でもサウナ利用者が多くびっくりで人気のようでした。
水風呂は15℃くらいで、サウナは90℃、初心者の私は2セットで満足。
また小倉に行く機会があれば利用したい。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21
登録者: かゆ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設