対象:男女

ニュー浴ハウス ウエルネス

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
91

ネロリ

2022.05.14

27回目の訪問

滑り込みで3セット。
ここはやっぱり静かで良い。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
13

もりし

2022.05.07

5回目の訪問

温泉サウナ三昧の2泊でしたが、運転や観光疲れでやっぱりサウナに。
無意識的に欲したサウナ銭湯はこちら♨️
疲れや悩みが渋滞した時はこちらの静寂アツアツボナサウナが完全に癒してくれると思う。サ室の雰囲気は秀逸☺️ボナサウナ独特のこの香り、たまりませんね。
軟水温冷交代浴でしっかりキマリ早く眠ってしまいそうです✨

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
40

ネロリ

2022.05.06

26回目の訪問

サウナチャンスはウエルネスさんで。
深湯とエステバスでしっかり下茹でしてからの3セット。
涅槃に行きました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ネロリ

2022.04.29

25回目の訪問

GWも仕事で今日は残業を覚悟してましたが、まさかの定時で退勤。
つまりサウナチャンス!
久しぶりのウエルネスさんへ。
遅い時間帯は人が少なくゆったり出来るのが良い。
今日もしっかり下茹でしてからサウナ。
水風呂は長めに入った方がキマりやすい。
露天でぐわんぐわんなりながら休憩。
3セットでしっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ネロリ

2022.04.01

24回目の訪問

新年度一発目はウェルネルさんで。
静かでゆっくり出来るので気持ち良く3セットいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ネロリ

2022.03.28

23回目の訪問

今日もサ室はほぼ貸切状態でゆったりととのわせていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
12

まかろにぼーい

2022.03.13

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
なんかすごく暑く感じた。

よく思うのですが置いてある温度計ほど信用できないものはないと思ってます笑

オープンした他の昼だったからか人は少なめ。

お風呂は露天風呂あり、ジェット風呂と深めの風呂と電気風呂と水風呂。

露天風呂は○○風呂とかいたものがたくさんあって結局何風呂かわからない笑
あと落書き多め。

駐車場あり。

綺麗だったのでまた行きたい銭湯です。

続きを読む
6

ネロリ

2022.03.11

22回目の訪問

今日はクイックに3セット。
露天での休憩が気持ちいい気温に。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
16

もりし

2022.03.03

4回目の訪問

【春風と ボナと水風呂 静かな】
ここのボナは本当に居心地の良い瞑想サウナ。本当に静か。
さらさら軟水水風呂もちょうど良い温度で、露天(と言ってもいつも屋根あり)での休憩はチンチン電車の音を聴きながらなんとも言えない感覚です。
5セットでととのいました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
33

ネロリ

2022.02.27

21回目の訪問

一週間の仕事の疲れを抜きにウエルネスさんへ。
今日はいつもより人が多くカランは満席。
サウナはゆったりしてたんで難なく3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
20

アクネ菌🧌

2022.02.24

1回目の訪問

散歩の途中で立ち寄り🦕

路面電車あるし歩道と車道の区切りないしで、やや怖めの道を進んで来店。

半露天の薬湯と、軟水のお風呂、後ジェットバスみたいなやつと、電気風呂、水風呂。
あとスチームサウナとサウナ。かな?
サウナはプラス100円バスタオル付き!

あんまり水の違いとか疎いのですが、軟水って書いてあって効能読んでたら確かにいい気がしてきた気がする🦧

サウナは割と混んでた。
結構おしゃべりしてるグループもいたのでこのご時世若干心配しつつ汗かきつつ🦭🦭
半露天部分で外気浴。
十分気持ち良い🙆‍♀️

最後に露天の薬湯へ。
いい香りでとても気持ちいい。

軟水効果か薬湯効果か、お風呂上がり結構な距離歩いて帰宅したけどずーっとぽっかぽか。
これはすごい!

軟水の効果なのか薬湯の効果なのかこれはどっちなのかね?どっちも?👯‍♀️

また行きたい気持ちと、空いてるお風呂が好きだなという気持ちと、せめぎあってるけどまた行っちゃうやつ🦖

続きを読む
2

ネロリ

2022.02.19

20回目の訪問

仕事帰りにウエルネスさんへ。
しっかり下茹でしてからの3セット。
人も少なくて快適に過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ゆでたかし

2022.02.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

ネロリ

2022.02.04

19回目の訪問

2月最初のサ活はウエルネスさんで。
寒い日は下茹でをしっかりしたらととのいやすいです。
しっかり3セットいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ゆでたかし

2022.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

ネロリ

2022.01.31

18回目の訪問

今月のサ活締めはウエルネスさんで。
エステバスでしっかり下茹でしてからの3セット。
いつも以上にあまみが出てバチバチにととのいました。
2月も頑張ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
20

Bintei

2022.01.29

2回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃

ナミゾー

2022.01.27

3回目の訪問

昔から思ってた謎が解けた....

銭湯に行くと、浴槽に浸かるでもなく、
体を洗うでもなく、
宙を眺めてるオッサン達が

いた


ひまなんやろな



それくらいにしか思っていなかった。。。

気がつけば、私も
何をするでもなく

サウナ→水風呂→宙をながめる

浴室にコロがってたオッサンの仲間入りをしていた....


話かわって、本日のサウナ。

温度計は84℃
サ室内には同志が2名

サ室には、時計がなく、感覚でがんばっていた

が、なんと、浴室の壁時計がサ室から丸見えではないか!

嬉しい発見をしつつ、10分×3セット
サイコーサウナでした


サウナに入る時の黄色のタオルの巻き方にはなにか、流派があるんでしょうか?
本日の先輩方は
①お尻の下にひいてお座敷座布団スタイル
②サ室前でしっかりかっちりまいて、お行儀良好スタイル

私 フワっとまいて大股びらきしやすいスタイル

②もかっこよかっあなぁ。。今度マネしよ。

続きを読む
19

ナミゾー

2022.01.19

2回目の訪問

水曜サ活

寒空の下、チェックイン
浴室には6名ほど
サウナ内0名

洗体し、至極の軟水風呂へドボン
少しあったまった後、待ちに待ったサウナへ

今日も暑い
あたりまえか。

窓に書いてある サウナ のフォントがナイスですね

そうこうしている内に滝汗 からの
水風呂へ

冷た過ぎて吐く息までクサい..ではなく冷たい
2セット以降は2名追加
水風呂が人気のせいか温度が少しあがり、、
ボク的には丁度ヨカッタよ

また、はよ行きたいなぁ

続きを読む
7

Ayaha

2022.01.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設