対象:男女

昭和湯

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
298

ヤハタトシキ

2022.03.15

2回目の訪問

歩いてサウナ

もっと来ようって思いました!

歩いた距離 0.9km

続きを読む
8

みなと

2022.03.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーギャル

2022.03.15

1回目の訪問

ムンムンに蒸されるサウナも大好きだけど、ギャルたるもの、たまにはカラカラに焼かれたい!
そんな時は街の小さな銭湯に行けばいいのだと学びました、昭和湯。

浴室に入るとデカデカとお魚タイル、しかも男湯の壁のタイル(太陽に鶴?モダンな感じ)までちゃんと見える。嬉しい。

サウナ室は90度の表示だけど体感もっと低い、と、思ったのに12分経って立ち上がると尋常じゃない発汗量!なんでだろう。「昭和」湯らしく昭和歌謡がずっと流れてる、昭和歌謡の時代に生まれてないのに懐かしいのが不思議なんだよね

受付のお姉さんのおやすみなさいでハッピーになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

すんじ

2022.03.13

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はた

2022.02.24

6回目の訪問

タオルを忘れても安心の昭和湯。2枚付きはありがたい。

そこそこの混み具合。サウナでの音楽の音量が少し小さくなった? 耳をすませて懐かしのヒットソングを聴く。冷たい水風呂が体に沁みるね。

続きを読む
22

すんじ

2022.02.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tom

2022.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

サウナ好きの民

2022.02.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

外が極寒だったからかカランのお湯とサウナも温度低めに感じました。開店後間もなかったのでまだ温まってなかったのかも?バイブラとジェットバスのお風呂は熱めで、テレビを見ながらゆっくりできましたよ。ほっこり癒されました〜♨️

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
21

埼玉はんなり

2022.02.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
今日はサ室がぬるい…?
常連さんもぬるいねー!と言いながら入ってきたので予想はあってたんだなーと思いながらも長めに入って、水風呂入ったらあまみが出てました!

お風呂上がって、おかみさんにサウナ室ちとぬるかったですって伝えたら温度上げておくね!って明るくおっしゃってたので、好感が持てます。

番台の人がむすっとしてると言えずに、次第に足が遠のくのでそういう面では言って改善してくれるのはありがたい!

今週はどこに行ってもしっくりこなかったので、ゆっくりお風呂を満喫させてもらいました。

体洗うタオルを無くして、こちらで購入しました!

ドラッグストアでもみてきましたが、
硬めはあるけど柄が気に食わず…
おかみさんが激おすすめしてくれた。

シンプルなカラー、やはり銭湯オススメのタオルは間違い無いですね!420円

常連さんの場所取りに遭遇してしまった為、
次は遅めに行こうと思いました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

チェックイン

歩いた距離 0.18km

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃

はた

2022.01.30

5回目の訪問

歩いてサウナ

休みの終わりはいつも憂鬱だ。働きたくない、逃げだしたい、そういえば昭和湯に30日ボンタン湯ってチラシ貼ってあったな……ということでこちらへ。休日に来るのは初めてかも。

21時30分ごろ到着。ボンタン湯による集客効果なのか、サウナ客は12人(!)もいるとのことで少し迷ったが、せっかくの日曜日なのでサウナに入りたい。様子見ながら入ります、と入店。

サウナは混み合っているので、まずは今日のメインイベントである風呂から。大きなボンタンが3個ぷかぷかと浮いており、ネットにカットしたボンタンも入っていて大盤振る舞い。手に取って嗅ぐと心地よい柑橘の香りでうれしい。科学的根拠があるのかどうかは知らないが、やっぱりなんとなく温まる気がする。

少し待つとピークアウトしたのかサウナの人数も減り、順番待ちすることなく入れるように。懐メロが流れるサウナだが、90年代や00年代の曲も混ざっており、「もうこの曲も懐メロ扱いなのか……」と少し老いを感じる。若い子からすれば昭和歌謡も平成ポップスも変わりないのかもしれない。

いつもは浴室内で休憩していたのだが、今日ははじめて脱衣所のリクライニングスペースで休憩してみた。リクライニングチェア4台にテレビと、なぜか懸垂台もある。リクライニングチェアは足場もついて寝心地がよく、ついついテレビを見て長居してしまい、瞑想とは違うダラけた休憩時間になったが、これはこれで贅沢な時間でよかった。

歩いた距離 2km

続きを読む
22

こーだい

2022.01.30

3回目の訪問

歩いてサウナ

10✖️3
ボンタン湯の日で最高でした

続きを読む
13

はた

2022.01.25

4回目の訪問

月曜日からサウナに行きたい、がホームは定休日なのでこちらへ。
200円でタオル大小付きはやっぱりありがたい。

サウナに流れる懐メロはもやがかかったようなささやかな音量で、さながら昭和の純喫茶。
ときどき好きな曲がかかると嬉しい。

こちらで風呂にじっくり入ることが今までなかったので気がつかなかったが、銭湯絵ではなく太陽へ向かって飛び立つ二匹の鶴がタイルアートで作られており、なかなか壮観だった。

続きを読む
53

チェックイン

歩いた距離 0.18km

続きを読む

チェックイン

歩いた距離 0.18km

続きを読む

チェックイン

歩いた距離 0.18km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃

ガリガリボイン

2022.01.18

32回目の訪問

薪で沸かしたお湯が大好き♡
シャワーしてるときからもう気持ちいい。
今日はソロサウナだったのも最高🧖‍♀️
残り少ないかもだけど昭和湯との思い出を沢山作るぞ〜!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

チェックイン

歩いた距離 0.18km

続きを読む

こーだい

2022.01.16

2回目の訪問

歩いてサウナ

ホームサウナ
ありがとうございました

続きを読む
13

ガリガリボイン

2022.01.12

31回目の訪問

水曜サ活

昭和湯よりも落ち着く銭湯があれば逆に教えてほしい…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設