男
-
89℃
-
17℃
男
-
90℃
-
18℃
お仕事の都合でお泊まり。
妻からは「泊まるのであれば視察をしてきてほしい」という指示があり、金沢マンテンホテル駅前へ(県民割利用)。
ここに宿泊されるお客様はおそらく、お向かいにあるドーミーインと比較される方が多いです。
事実、夜鳴きそばの会場(マンテンホテルにも夜鳴きそばがあります)で「ドーミーは…」という会話があちこちから聞こえてきました。
ちなみに夜鳴きそばは限定60食、順番待ちが長めの傾向ありますが、丼もしっかりしててとても美味しかったです。でも供食の早さはドーミーに軍配。そこはさすが社員寮事業を出発点としてる共立メンテナンスだけあります。
お風呂はそこそこの広さ。浴室までの道のりは満天の湯感がありますね。小さいながらも露天風呂があり冬の風を浴びれます。
カラダを洗い、予熱したあとはおサウナへ。
サウナ室は90℃。木の色が濃いめで落ちついた感じ。内湯がみえる大きな窓があり、狭さを感じさせません。距離とって座っても4人は楽々。ここはドーミーと比べても快適!サウナ待ちになることもなさそうです。
ストーブが意外と大きく、かつしっかりと熱く、湿度もほどほど。尖った点もなく過ごしやすい室内。テレビは満天の湯共通、安定のNHK。人身売買のドキュメンタリーで暗い気持ちになりました(仕方がない)。
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
休憩は露天風呂のととのい椅子で。
2階で目隠し高め、開放感少なめですが
冬ならではのひんやり感。一日をリセットするには充分ですね。
露天風呂がライティングでキラキラしてるのも
なんだかうれしいポイントです。
ビジネスでお泊まりする場合、駐車場がスムーズに出せるのはとっても魅力!出庫待ちがないのはストレスなく、次の行動がスイスイ行ける。仕事の宿泊にはもってこいです!


男
-
90℃
-
18℃
男
-
86℃
-
18℃
男
-
92℃
-
18℃
- 2018.12.29 18:01 たかを
- 2018.12.30 20:02 たかを
- 2018.12.30 21:14 たかを
- 2019.02.27 20:04 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.02.27 20:06 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.02.27 20:07 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.04.09 01:11 ROCK man
- 2019.06.23 09:00 ひぎつね
- 2020.09.17 14:24 TK1JP
- 2020.10.18 13:51 snb9
- 2021.01.09 23:38 アリちゃん
- 2023.03.24 22:21 ソロサウナ紳士
- 2023.06.19 22:13 るい
- 2024.11.16 08:54 はせさん