対象:男女

金沢マンテンホテル駅前

ホテル・旅館 - 石川県 金沢市 宿泊者限定

イキタイ
78

Masaki

2025.02.15

1回目の訪問

旅先サ活
ライブで訪れた金沢、宿泊必須のスケジュールだったためこちらの宿へ
座面は2段L字型で9-10名ほど入れる広さ
旅先のサウナはいつも空いている事が多かったけど、まさかの満席状態が発生するタイミングも!
集団の友達旅行のメンバーとかち合ったのが悪かったのか...
浴場は清潔感があり、露天スペースにはととのいイスが3脚用意、脱衣所には床暖房も入っていて全般的に行き届いたサービスを感じられる
チェックイン時にアメニティーでいただ雪肌精の洗顔料が肌に合って良き、夜泣きラーメンも堪能できます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
5

GO

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
11

はらしま たつろ〜

2025.02.05

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらしま たつろ〜

2025.02.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらしま たつろ〜

2025.02.03

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜食ラーメンが魅力です。
金沢出張サ活の最近のオキニです💖

100banマート

ブリ刺身(寿司)

出張族オススメ❗️ ネタ良し。コスパ良し✨

続きを読む
14

ひげやま

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ♨️×1セット
露天スペースで庭に雪が少し残っているのを眺めながら整う。

午後に北陸のサウナを探訪予定なため、軽く1セットにとどめる(^^)v

8番らーめん 金沢駅店

味噌ラーメン

北陸のご当地ラーメンチェーン。 平麺のちぢれ麺もスープも好きでリピートしてます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
117

にぼし

2025.01.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい係長

2025.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ10分✖️3セット
水風呂1分✖️3セット
施設も綺麗だし空いててよかった!
寒すぎて外気はできなかった。
整い椅子が外と中にあって今回は
中で整いました。
また、金沢に来る予定があれば泊まりたい。
朝はお風呂のみでサウナ無しでした。

海鮮丼

美味しかった!ねたも新鮮で値段もそこまで高くない

続きを読む
20

takanoman

2025.01.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takanoman

2025.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takanoman

2025.01.01

1回目の訪問

出張先でサウナ初め。
シティホテルでサウナあり、水風呂あり、露天風呂あり、はかなり良き。サウナ室も広めです。

続きを読む
15

フィズ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

2024.12.30
北陸旅行最終日(4日目)は、富山県から石川県へ移動し、金沢マンテンホテル駅前にサ活&宿泊しました😊
サウナ室・水風呂ともに、良い温度でした✨
そして、本日やっとサウナハット購入したので、今後忘れずにサ活に持っていくぞー!😉

【サウナ室🔥】 
テレビ付き高温サウナがあります⭐
良い温度の中で、じっくり蒸されてました😃

【水風呂💧】 
サウナ室を出てすぐの場所に水風呂があります⭐
良い温度の中で、サウナで温まった身体を冷やしてました😄

【外気浴🌿】 
内気浴スペースにととのい椅子が1つ、外気浴スペースにととのい椅子が2つありました🪑
外気浴スペースに関しては、外は寒かったので利用しませんでした❄️

【銭湯♨️】
内湯には湯量たっぷりの主浴槽があり、外湯には露天風呂がありました⭐
露天風呂の温度が身体に負担が少なそうな感じかわして、とてもリラックスできて、個人的に好みでした🧖

【リラックススペース☘️】
お風呂を出てすぐの場所に、テレビ付きの畳部屋がありました!
ですが、今回は時間の都合上利用しませんでした😅

【料金💰】
・入泉料:(宿泊にて利用可能)
・ランチ:¥4,900(¥3,900+¥1,000)
(みそ汁を白子汁に変更 ¥1,000)
・ディナー:¥4,180

【アクセス🚋】
金沢駅から徒歩で🚶
(ランチ:近江町市場、ディナー:金沢駅周辺)

【サ飯🍱】
〇ランチ
  店名:海鮮丼 ゆたか水産 近江町市場本店
  注文:・ のどぐろ丼
      ※みそ汁を白子汁に変更
〇ディナー
  店名:鮨 歴々 金沢駅店
  注文:・のどぐろ炙り丼

〇夜食
  夜鳴きラーメン(宿泊サービス)

海鮮丼 ゆたか水産 近江町市場本店

のどぐろ丼

高級魚「のどぐろ」を贅沢に使用した1品で、脂の乗りと上品な甘みが口に広がり、とても美味しかったです😋

続きを読む
391

あまみすと

2024.12.17

4回目の訪問

北陸がいい感じに寒くなってきました
どこのサウナに入っても外気浴でぶっ飛べるボーナス期間突入!

続きを読む
4

さうなる

2024.12.14

1回目の訪問

スチーム凄かった!
サウナはほぼ貸切だったんだけど、モクモク過ぎて前が見えない笑
温度は割と高く、スチームの割に結構充実しました。時計とかはないので体感5.6分やって出る。タイルだから直座りだけどシャワーあるので流せば問題なし。流さず出る人多かったけど。流そうな!
小さい露天風呂(3人MAX)のところに椅子が置いてあり外気浴出来たのは良かった。すでに寒いから数分で止めた。

もう23時過ぎだと言うのに風呂利用客子供から大人まで多かった。なんか運動系あったのかな?髪の毛落ちたらみんなモップかけような!

続きを読む
3

ジャスティンボーア

2024.12.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

ハイボール太郎

2024.12.10

2回目の訪問

サウナ飯

今日も朝活朝ウナしてきましたよ@金沢。

朝起きて直ぐにサウナへ。
8時前からin
空いてて欲しいと思いきや、昨晩よりは少し少ないものの常時4〜5名はサ室にいる感じ。

朝のサ室のコンディションも84°とぬるめ。

外気は3°まで下がったとのことです。

朝もニセットいただきました。
サ飯の朝食は和定食or洋定食が選べます。

久しぶりにバイキングじゃ無い朝食でした。

ご馳走様でした。

洋定食

お腹いっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ハイボール太郎

2024.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

北陸でチェーン展開しているホテルに泊まってみた@金沢。

約1年ぶりに金沢にやってきました。
今回のホテルはこちらのマンテンホテル。

金沢はドーミー、野乃両方泊まったことがあるので新規開拓。

部屋が全部で500ぐらいあるらしい。
その影響もあってか、夜22時過ぎに入っても身体洗うところもサウナもほぼ満席に近い感じ。

サ室はL字型の2段。
6〜7名ぐらいが座れる大きさ。室温は84°と少し物足りない。12分粘っても心拍120までしかいかず、外に並んではいないけど入りたそうな人もいたから退出。

水風呂は目の前に16°ぐらいのがある。
まぁ悪くは無い。が身体が暖まってないので冷たく感じる。
半外気浴的なところに露天と二脚の椅子。

外気温は4°。
寒い。
でもこういうの好き。

夜鳴きそば

ドーミーのマネやん!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
2

yukkym

2024.12.07

1回目の訪問

朝からすっきり!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
20

阪井 一生

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

家族での金沢旅行!夜は笑酎道楽さんでカニづくし。香箱、カニ面、カニ鍋のカニづくし。しばらくカニいらないぐらい食べた。
夜はマンテンホテル。まさかのサウナつきかつ水風呂、外気浴まである。これは素晴らしい。
とりあえず入ってみる。サウナは80℃くらい。しかも広め。意外と人数入れそう。時間的なのかわからないけど、ほぼ1人っきりでした。水風呂は16℃くらいで低め。まさかこういうホテルで水風呂あるとは思ってなかったので感動。
外気浴もできるとはほんとこういうホテルでは珍しいと思う。夜は2セットでタイムアップ。
なので朝に再度チャレンジ。朝も人少なく1人。気持ち良き。朝から3セット。
こういうホテルでしっかりサウナできたのが感動。

笑酎道楽

色々

カニをいっぱい。

続きを読む
72

FM99

2024.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: たかを
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設