2024.05.04 登録
[ 東京都 ]
大阪から帰ってきてお風呂代わりにパラダイスへGO!
サウナハットとスマホだけ持って2分でパラダイス
時間も遅いので1セット限定で勝負!
下茹で数分してから最上段へ
でもまだ砂時計が残ってるのでお預け状態。
だが!
そんな時に救世主が登場。
砂時計とか全く見ないやつがおもむろにラドル3杯いったー!
このテクニック、俺も会得したい。
おかげでバチバチにととのいましたよ。
そしていつものように3種類ある水風呂に全部入るけど、相変わらず温度差が分からん。
出る前にまじまじと温度計を確認した。
ここには温度計が2つある。
サ室に近い水風呂10.5℃
サ室から遠い水風呂11℃
こんなんわかるわけないやん。
でも店員さんが話しかけてきて、こっちの温度計壊れてて本当は14℃ですよって教えてくれた。
交互に手を入れて比べてみて、「確かにそうかも!」って言ったけどほんまはわかっていませんでしたすんまへん。
みなさん、サ室から近い水風呂2つは同じ温度で14℃
一番遠いのが11℃らしいですよ!
しかし最高やったわ。
サウナ:9分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット
一言:
[ 愛知県 ]
今月一番行ってるウェルビー栄にまた行ってきました!
仕事で名古屋に行くとここに行きたくなる
しかも週末にサ道を見返して復習してきたからね。
森のサウナ:10分~14分 × 4
高温サウナアウフグース 20分×1
アイスサウナ:30sec × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
しかし森のサウナの完成度ってつくづくすごい
オッサン達の汗が染み着いてるはずなのにめちゃくちゃええニオイがする。
照明とか広さとか白樺のインテリアとかすべて最高。
一点残念なのは浴室からのオッサン達の話し声かなあ。
銭湯の中にいる気分になってしまう。
しかしなぜか混み合ってないのがありがたい。
待つこととか休憩難民になることはなくて、好きなとこで休憩できる。
ありがとうウェルビー
一言:ウェルビー
[ 石川県 ]
初めて訪問するサウナ!と言うか銭湯!
評判を見てるとなかなかよさそう。
駐車場も多少あるので車でも行けます。
料金はサウナ込みで850円
公衆銭湯なら普通ぐらいか?
さあlet's go!
#サウナ
入った感じ、すごくいい!
目線の1m上にある温度計で100℃ないぐらい
でも普通ならこの高低差があったら体感80ぐらいなのに、実際体感90℃近くあったと思う!
しかも足元の温度差もあまりないので、下段でもそこそこ楽しめるかも。
うまいこと作られてる気がする!
そしてセルフロウリュの出来るストーブ!
なんとここにジャンボなトントゥのターボが埋もれてた!!!
真ん中にどーんといるわけではなく、隅っこの方に石に隠れるようにしてた笑
まさかここでターボに会えるとは
こころにくい演出!
でも全体的にストーンが少なく、ロウリュしてもジュワーとはいかないのでロウリュ感なかったっす
ストーブの上にトレーがあり、その上にストーンが置いてる。
熱源から離れてるのでストーンがあったまらないんやろねえ。
#水風呂
この時期のせいなのか、ちょうどええ感じの温度!
蛇口から常に水が出てるので水道水オーバーフローかなと思う
深くて気持ちのいい水風呂です!
なんか、居心地のいい水風呂やし動線もいいね!
#休憩スペース
外気が入ってくるスペースにプラチックの椅子4つ
今日は空いてたのかいつもこんな感じなのかわからんけどだいたい座れた!
いや、銭湯にしては十分でしょ!
安いし!!
総評としてはリピートあり!!!
家の近くにあったらしょっちゅう行ってると思うけどなあ
でも東京にこんなんあったら混むんやろなあ
と思いつつ泊まってるホテルに戻りました
男
[ 大阪府 ]
今年に入ってサウナシュラン以外は初の大阪延羽の湯本店!!
大晦日以来に行ったけどそれほど混んでなくてゆったりサウナを満喫できた!!
熱風蒸屋2セット
セルフの部屋1セットで終わりー!
14分15分13分
セルフの方が早く蒸し上がるな!
15分のはロウリュサービスありでした。
この時期は椅子が空いててほんまにええねえ!
最近サウナ行き過ぎかも笑
[ 愛知県 ]
泊まり2日目のウェルビー栄
仕事で遅くなったのでサウナシアターには行けず
0時半からのロウリュサービスにギリギリ間に合った!
いやー意外と夜もお客さんいますねえー
でも混んではないので快適快適ー!
2時に寝るまで十分満喫
ロウリュ意外は常に森のサウナに入って、アイスサウナ水風呂と言うルーティーンでした
そして寝起きから7時半のストレッチロウリュ
起きてすぐロウリュサービス受けれるてなにこの幸せ!!!
しかも空いてる!
好きなサウナの条件やー!
さらに10時半のロウリュサービスも受けました
ロウリュマイスターと書かれたシャツを着たプロフェッショナルがサービスをしてくれる。
所作とか間の取り方とか、もちろん水のかけ方とか、プロフェッショナルを感じましたね。
タオルの使い方もうまく、全身にええ風を送ってくれました。
さすがマイスター!!
昨日の夜中のお兄ちゃんはほとんど風こなくて、下段の人を扇ぐときにこっちに風きてたのはナイショ笑
ちょっと上向きに風行ってるんやろねえ
さあ仕事がんばろか!!
[ 愛知県 ]
名古屋出張があってウェルビー栄に泊まることにしました!
ここで何回も入れるって夢みたいと思ってたけど、仕事の都合であまり入れないかも。
夜から仕事があるので、到着してすぐにサウナへGO!
森のサウナ2セット
やっぱり最高
この雰囲気とか臭いとか照明の加減や段差のある構造
全てが最高ですね。
ロウリュすると他のサウナのようにいきなり沸騰するのではなく、ストーンが高く積み上げられているためジワジワと沸騰する。
おそらくこれ、かなり計算されてる。
湿度の上がり方がゆっくりで、その分湿度を長い時間感じることができて心地よさが半端ない!
そしてフィンランド再現の凍る水風呂!
先週のテントサウナと水の温度は変わらんぐらいなのにもっと冷たく感じる!
昨日の品川サウナでなかなかととのわなかったのに、ここは一発でキマりましたね。
2泊するので隙をみてまた入ろう。
平日昼間なので空いててええねえー!
[ 東京都 ]
3連休最終日にホームの品川サウナ!
混んでると思ってたけどやっぱり混んでたー
さすがサウナシュランやねえ
10人ほど外で並んでたけどすぐに入れました
でも中も混んでて、アウフグースでもない時にサ室前に列が出来てました
アウフグースは17時と18時の2回
今日は出入りが激しいせいか温度がぬるくて75℃~80℃を行き来する程度
これではととのえませんよ品川サウナさん!
アウフグース10分前に入ったけど、終わってもしばらく入ってられて、最上段で25分もかかったー
これは時間がかかりすぎる
初めて入ったzen の奥の個室もぬるくて1分ほどで移動しました
やっぱり好きなサウナの条件は空いてることかなあ
ちなみに一昨日やったテントサウナは108℃で川の水3.2℃と言うお店ではやらないコンディションでバチバチにととのいました!
外気温も1.8℃~6℃という温度差100℃でした
普通のサウナで満足出来ないカラダになってしまったら悲しい
男
[ 東京都 ]
新年で東京で初めてのサウナはここホームの品川サウナ!
寒いのでサウナが恋しくなる!
回数券でお得にサ活です
やっぱり潜れる水風呂が自分の中でマストでベスト!
なかなかないけどね潜れるとこ
そして最近はいつも畳でととのうのが一番になってきた
いやー、ほんま安定
コスパと距離とクオリティのバランス最高です
さて今週1/11土曜にアウトドアテントサウナします!
今回は今のとこ同じ会社の後輩と2人で、あと3人まで参加出来るのでこれ見てる東京の人参加いかがですか!!
気になった人はプロフィールにインスタのアカウント書いてるので覗いてみてください
[ 大阪府 ]
サウナシュランに選ばれた大阪のサウナ!
下の子を連れて初訪問です。
調べてたら年末にえらい混んでたのを見て、ある程度覚悟してたらなんと空いてた!!
靴箱見ると半分ぐらい空いてたと思う
2時間コースに決めてスタート!
#サウナ
到着時間がちょうどミュージックロウリュの前なのでいきなりロウリュから開始!
ブロワーで撹拌してくれるマイルドなサービス
終わってもしばらく入ってて16分でout
森サウナ
なんかすごい間隔でオートロウリュがあり、さらに常に加湿器がついてる最強湿度仕様
胸ぐらいの高さにある温度計で95℃
なかなかの熱さで11分でoutした
奥行きのある座面とかええニオイとかすごくクオリティの高いサ室で大満足でした。
めちゃくちゃ心地よかった
ネパドルアウフグース
初めてのネパドルのショーを息子と一緒に見れてよかった!
こんなエンターテイメントが身近にあるとは!
ファンらしき方々が一定数いてて盛り上がってよかった
帰りの車でネパドルの歌をかけて帰ったやんけ
#水風呂
いたるとこに水風呂があるイメージ
どのサウナも水風呂が近く、6℃のグルシンや9℃、14℃とか温度も選べるのがすごくいい
完璧です
#休憩スペース
アディロンダックが適度にあり、空いてる日なのでいつでも座れた!
趣向を凝らしたサウナが数多くあってワクワク感が非常に高まりました。
ホームにしてる品川サウナの倍ぐらいのボリュームがあるイメージで、しかも空いてて最高でした。
来年の正月は昼から来て夜までフリータイムやね!
2時間では短い!!
[ 大阪府 ]
2024年大晦日!
帰省してるので地元のスーパー銭湯でラストサウナです!
受付待ちの行列がかなりあって、さぞかしサ室も混んでると思いきやそれほどでもなかった
#サウナ
熱風蒸屋のアイスロウリュ
クリスマスにストーブを新しくしたらしいけど熱さはあまり変わらず
いやちょっとマイルドになったのか
ロウリュの7分前に入って、終わってからも5分で計18分
最初の5分は一段目に座ったので長く入れたー
その後はセルフロウリュの部屋だけで計5セット
ロウリュサービスはセルフロウリュの方が熱かったー!
熱い回は14分で出来上がったけど、熱くない回は20分かかった笑
セルフロウリュの部屋は空いてて、たまに貸切になる時もあった!
#水風呂
やっぱり屋外の水風呂は最高やねえ
#休憩スペース
寒い季節は椅子がめちゃくちゃ余ってる!!!
暖かい季節は寝てるオッサンどもがおおかったのに、今回は全てインフィニティに座れたー!
めちゃくちゃととのえた
大晦日は家族連れが多いからかサ室が空いててほんまによかった
この設備で開放感で時間制限なしで1000円て
東京なら3000円でも安いと思う!
[ 東京都 ]
家の近くのプライベートサウナ!
前から行きたかったけどついに行けた!!
初期設定が85℃と聞いていたけど、到着したときは93℃あって嬉しかったー。
多分前の人が上げたのが下がりきってなかったと思う。
到着してすぐに準備を始めて、トントゥを持ち込んで一緒に入った!
ターボ2匹とレイカ2匹!
このサウナ、ロウリュしたら湿度マックスになってめちゃくちゃ熱くできます!
だいたいのサウナで15分以上かかるのに、10分で出来上がってしまう!!
水風呂がないかわりに値段がちょっと安めになってて、これはこれでアリかなーと思う。
中で寝転ぶことも出来るし好きなタイミングでロウリュ出来るし思う存分サウナを楽しむにはやっぱりプライベートやねえー!
120分で6セットして大満足して帰れた!
#サウナ
設定温度はすぐに100℃に変更。
でも帰るときでも97℃までしか上がらなかった。
でも十分熱い!!
照明も明るさや音楽も変更出来るしかなり快適です。
#水風呂
水シャワーしかないのが難点ですが元からないことを知ってたので諦めつきます!
#休憩スペース
ちょっと狭くて植木に頭当たるけど椅子をずらせばなんとかなる!
総合的に見て満足なのでリピートありですね!!
[ 愛知県 ]
名古屋出張があったので迷わずウェルビー栄!!
行きたかったサウナにこれたー!
名古屋の案件がこの後にあるので、泊まるのはここにしたい!!
なんと今日たまたまメンズデイらしく、女性エリアにも入れるらしいラッキー!
#サウナ
高温サウナでのアウフグース
始まる8分前から入ってしまって、しかも上段なので途中でギブアップしてもうたー!
15分しかもたなかったけどええ風来ました。
音楽とかはなくて男らしくロウリュして扇ぐ!
途中で出たから水風呂も休憩も空いてた
ナイスサウナ!
ヴィヒタの香りのするセルフロウリュサウナ
こぢんまりとしてるけど、ヴィヒタの香りがすごく心地よい
匂いってこんなにサウナに重要なのか!と思わせてくれるほどよかった
この部屋に来ただけでもウェルビー栄に来た価値があったと言いたいぐらい素晴らしかった
ベストサウナかも
サウナシアターのアウフグース
珍しく館内着を着て受けるアウフグース
今まで行った中で最大級の部屋に最大級のストーブ
3メートル四方ぐらいのストーブにドバドバと水やらキューゲルやら入れて、音楽と照明と踊りとが一体化してものすごいショーでした
3人でクイーンの曲に合わせて魅せるショー
圧巻でしたわ
女性エリアのサウナ
行った時間がたまたまピーリングのため真ん中のサウナには入れず、ちっこめのところに入った
なんかもう、スペースがオシャレで心地よくて水風呂もめちゃくちゃ特別感あった
熱さや冷たさはマイルドやけど雰囲気を思いっきり味わえる
でもピーリングが始まる時に行ったので、みんなパンツ履いてるのに自分だけ全裸でおかしい人みたいになってた
これでよかってんやんな!?笑
俺ピーリングちゃうから!
#水風呂
なんか部屋が凍り付いてる水風呂があって、まさにキンキンですごかった
ここで冷やしてからの冷冷交代浴もよかったし、不感湯に沈めてるチェアもよかった
#休憩スペース
これだけ人気の施設なのに広々してるから休憩スペースも豊富でびびった
素晴らしいですここは
[ 東京都 ]
冬至で寒かったので品川サウナ!!
並ばずに入れて快適でした。
いつもの回数券での1.5時間コース!
#サウナ
相変わらずストーブ2基によるロウリュは心地よい
でもちょっと温度が下がったのか、耐性が出来てしまったのか最上段でも15分かかるようになってしまった!
おかげで3セットで終了ー
もっと入るには時間を延長するしかないけどM-1見るために今回は早めに終わらした
しかし今回もナイスサウナでした!
[ 東京都 ]
最近寒くなってきて残業で疲れてサウナにイキターイと思いたってライオンサウナへGO!
なんか久しぶりのライオンサウナ
バチバチにキマるとこなのでここは間違いない
#サウナ
箸休めサトシさんのアウフグースを最上段で受けれたー!
キューゲルとアロマを使ってええニオイとええ風を浴びせてくれる上にパフォーマンスのレベルがものすごい高い
心地よいアウフグースでした
いやー、レベル高かった
たまたま行ったけどこれはラッキーやった
アウフが終わってもしばらく居座ってたら、スタッフがマット交換しますと言って入ってきて、交換するかと思ったらなんとロウリュし始めてタオルで仰ぎ始めた笑
これも気持ちよかったので風を浴びてたらロウリュ3回以上やったんちゃうかな笑
マットいつ交換すんねん!!
16分ぐらい入っておかげでバチバチにキマッたやんけありがとう
#水風呂
久しぶりのライオンサウナのグルシンはキンキンでヤバい
#休憩スペース
新橋の飲み屋のガヤガヤが聞こえつつ意識が遠のいていく感覚
これは東京ならではと思う
[ 東京都 ]
資格の試験が終わって晴れやかな気分で初めてのマルシンスパ!
ちょうど方面がそっち方向でマルシンスパを選んだ!
いやーいいですねここ
館内着があるので途中で服着て一服出来るしマナーがすごくいい
ロウリュするときは漏れなくロウリュ失礼しますって言ってかける
サ室は思ったよりちっこくて、でも行った時間がよかったのか空いてて快適に過ごせた。
でも入口近くのベンチしか空いてなかったときは結構温度低くて、40分経ってもできあがらなかったのでストーブの前に立つことにした笑
でも上段で浴びるロウリュはなかなかの熱さで、15分ぐらいで限界迎えるぐらいでした!
下段はロウリュしても湿度を感じれないので、上段がオススメですね!
そしてサ道で見たツルピカさんが仕事で疲れて物思いにふけってたあの電車が見える外気浴に行ったときは感動したー。
なんか東京に住んでるってオトク。
[ 東京都 ]
一日家にいたので夕方からサッパリとパラダイスでととのいに。
試験の勉強をしないといけないので短時間でサクッと行ってきた。
適度。
適度な込み具合。
サ室は3割~7割ぐらいの込み具合。
いやー混みあってないのはええねえ。
今日も最上段は気持ちよかった。
1セット目14分
2セット目は下茹でしてから9分
いきなりサウナに入ると時間かかるので3分ぐらい湯舟に漬かってからサウナに入るのがちょっとだけ時間短縮になるねえ。
[ 石川県 ]
金沢に出張で2泊!
サウナのあるアパを選択しました!
野乃金沢は最近高くて泊まれません。
サウナ
向かい合わせの席で9人Maxぐらい
2段のベンチでやたら天井が高い
その天井付近にある温度計は80℃
うーん
体感75℃以下かなあ
ぬるい!!!
20分入っても心拍数120ぐらい
水風呂入るのも冷たく感じてまう
でも水風呂はそんなに冷たくなくて20℃ちょいかな
ううーん
お風呂の方があったまるな!
と言うことで初日だけサウナ入って、後はお風呂であったまりました。
この施設は宿泊客でなくてもお風呂入れるけど、日帰り入浴で来てこの温度はがっかりするなあ
一応お風呂入る度に温度計は見てたけど3日とも同じ温度でした。
やっぱり野乃がいいなあー
男
[ 石川県 ]
泊まりで行ったので朝ウナもできた!
洞窟風呂にしかサウナがないので、朝ご飯の後で男女入れ替わってから10時までの間にしか入れない!!
実質1時間なので2セットに決めて挑みました。
温度は昨日と同じ70℃
でもロウリュしまくれるので苦しいぐらいの熱さまで持っていけます。
しかし今朝はファミリー客が騒いでてととのえなかったー!
こういう高級旅館には静けさとかリラクゼーションを求めて来てるので、大騒ぎする子どもたちには親がしつけをしてほしいとこ。
公衆浴場とか銭湯ならいいけど。
そう言うファミリーが複数組いてました。
[ 石川県 ]
3年ぶりに能登の百楽荘!
震災や洪水で大変な地域ですが、復興して再開した名宿です
残念ながら桟橋は流されたそうですが、新しくなった部分も多く非常に快適です!
何よりホスピタリティがよくてスタッフの笑顔がみなさん素敵ですね
#サウナ
洞窟風呂に新設されたサウナ
前に来たときはなかったのに、岩をくり抜いてサ室がある!!
真ん中にどどーんとHARVIAのシリンドロが鎮座しており、それを囲むようなレイアウト
サウナ東京みたいな感じかな!
温度計は70℃と低めの設定ですがセルフロウリュでかなり熱くなる!
砂時計とか注意書きがないので好きなタイミングでロウリュできます
かなり空いてて、5セット入ったけど常に貸切!!!
マットがないのでバスタオルを持ち込んで快適に蒸されました
バスタオルはフロントでお代わりできます
いやあ、旅館にもこんなハイスペのサウナがある時代かー
#水風呂
シャワーしかないけどこの時期はまあまあ冷たいのを浴びれる
レインシャワーがあるので全身イケます!
#休憩スペース
露天風呂スペースにベンチが一つあり
人がいないので寝転んでととのってた!
ああ最高
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。