対象:男女

【閉店】ニュー朝日湯

銭湯 - 青森県 八戸市

イキタイ
71

ばん

2024.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

旅行で八戸市内に来たので近くのサウナを調べて夕方訪問。

広い洗い場、いろんな種類の浴槽、岩盤浴、サウナとスーパー銭湯並みに揃ってます。
サウナはぬるめだけど湿度があってしっかり温まる系、深めの水風呂は温度がほどほどでちょうど良いバランスで永遠にループできそうです。休憩は水風呂前の椅子か岩盤浴で良い感じです。


ゆっくりしようと思ったけど、ひどいマナーの人がいて水風呂入る気がなくなったのでサクッと撤退。妖怪ミズカケズや潜水マンくらいは気にしないけどアレはないなぁ

ととや 烏賊煎

北寄刺し

続きを読む
16

うちょだ

2024.01.17

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ3セット!
岩盤浴もできて480円はすごすぎる〜
とっても良いお湯でした!
旅先でのサ活もたのしいな〜

続きを読む
17

ととのい煮干し

2023.11.23

1回目の訪問

泊まったホテルからテクテク歩いて。
470円?でこのクオリティ。
良すぎる岩盤浴とサウナ、水風呂も少しぬるいくらいで気持ち良すぎた〜一番良かったのは滝の打たせ湯!!!!!!

続きを読む
7

かたさん

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一人旅のついでにたちよりました

湯船は薪炊きのお湯なので軟らかなお湯ごこちです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
19

キャル(軽米 進)

2023.10.22

2回目の訪問

無限に行ってる風呂屋。サ活が再編集できないことを知る。番台の背の高いお姉さんステキ。ドライサウナ・水風呂ちょうどヨッさん(個人的に)サウナ目的でなく真の目的は水風呂。サウナ8分水風呂12分2セット。肺まで冷やす。吐く息冷たい気がする。実はそんなにサウナ得意じゃない。ベテランボイラー技師と新人ボイラー技師がケンカしてるのもいい思い出ベテランボイラー番台のおじさんに文句の巻。外タバコ。駐車場ボゴめきスゴ。ルーティン風呂水歯くそブラシ首から上洗いサウナ水サウナ水首から下洗い蛇口水浴び終(つい)。

続きを読む
12

キャル(軽米 進)

2023.10.16

1回目の訪問

無限に行ってる。ホーム。水風呂ややぬるちょうどよい

続きを読む
16

2023.10.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バイアス 嵩元

2023.07.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

ととのい組長

2023.07.05

1回目の訪問

水曜サ活

晩ご飯終わりにチェックイン。3セット。気持ち良かった。サウナ室は良かった。水風呂は20℃くらいでぬるい。シャンプー、リンスとかなし。

続きを読む
9

shibafuu48

2023.07.05

1回目の訪問

水曜サ活

レトロ〜。気持ちよかった

続きを読む
12

昭和の銭湯!

番台があって、男湯と女湯。
洗い場は昔ながらの青と赤のレバーを押して自分で湯加減を調整するタイプ!
謎の半身浴打たせ湯!

癖が過ぎましたがサウナは高温と低温の岩盤浴的な2種類あり、少し温度は高いですが水風呂もあり、味と癖が凄い銭湯でした!

値段は2人で800円ちょい。
安すぎます!
長時間遊べました!

続きを読む
2

杉山

2023.05.19

2回目の訪問

ここは4年ぶりらしい。なんとなくの記憶しかない。
一番奥という印象的な配置のサウナはなんとなく思い出した。
サウナマットなし。常連達は直に座るっぽい。座れないほど熱くはないので自分もそうした。
サウナ、水風呂、座岩盤浴、水風呂のセットを2回。
おっちゃん達の会話が認識できず。

続きを読む
17

ピンク

2023.05.15

1回目の訪問

サウナは暗い感じ、水風呂深くていい感じ。外気浴できず。客はほぼ高齢者。岩盤浴は石の椅子に座りながらスチームサウナな感じ。シャワーの出が悪い。

続きを読む
16

あたりめ兄さん

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

先週も土日は午後から出勤。昨日も午後から出勤。本当は今日も行くべきなんだろうが、今日こそは1日ちゃんと休んでやる!
というわけで、朝からホーム詣でを済ませ、さてどうするか…。スパハウスかわむらもいいが、せっかくならもう少し足を延ばして八戸だな!
外気浴をするにはどうにも風が強すぎる。ならば外気浴の選択肢を捨て、初訪問のニュー朝日湯さんへ。

イメージしていたより年季が…笑
町の銭湯、というより「ちょっとスパ銭風味のある銭湯」なんですね。半分仕切られた奥に岩盤浴とサウナと水風呂薬湯エリアがあるのがなんかすごい。休憩スペースも広く取られていて好感触。

サ室はストーブのパワーを感じるタイプ。それほど湿度を感じないけどカラカラでもなく、ツラい感じが無いのに汗が出てくる。

そして22℃の水風呂。私個人としてはですね、すごい好きです。
ギリッと冷たいのもいいんですけどね。このくらいの温度で長く使った後のトリップ感ってまた違うような気がするんですよ。
おかげで3セット後に休憩スペースのととのいイスで寝落ちフィニッシュでしたわ。

極肉麺たいし

中肉麺(麺量250g)ヤサイアブラ増し

まだまだ若いモンには負けん

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃
41

えみえみ

2023.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問でした!
サウナは入ったことなかったですが、思ったより湿度ありでした!
酔っ払ってましたので💦でもよかった!
ありがとう、ニュー朝日!
たまご湯の分も頑張って下さい😭

レストラン アタ

アタ定食

とても丁寧な食事で、ゆっくり味わえました!

続きを読む
23

chichichi.

2023.03.11

3回目の訪問

13:00オープンなのに
15分前についてしまッタ😮‍💨
すでにマダムたちが7人並んでる📍

続きを読む
17

あやめちはる

2023.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カン

2023.01.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カピバラ

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ⇒水風呂⇒休憩:3セット

続きを読む
7

ラーメンマン3世

2023.01.16

1回目の訪問

サウナぬるい、水風呂ぬるい
じっくり時間かけて、じんわりととのう

続きを読む
5
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設