本日はこちら。
宮崎なのに寒すぎ。
遠出もしたくないので実家からすぐの湯らら。
やっぱり皆さま同じ考え、寒いなら温泉へ。
平日なのにいつもよりお客様多くてびっくり。
サウナも広めの週なのにパンパンでございました。
ここのサウナは表示温度より熱め、最上段の3段目はなかなか汗かき捗ります。
水風呂はさすがに冷たく、30秒入ればOK。
急いで身体をふきふき、インフィニティチェアにいそいそ。
寒いはずなのに寒くない。
外気浴がさいこー。
久しぶりにセブンティーンのアイス食べました。
美味しすぎてまたリピートです。
この町にある唯一のスーパー、ウチヤマダ。
お刺身絶品なので皆さまお越しください。
またお邪魔します!
4セット。
男
-
88℃
地元のこちら。
回数券がとうとうなくなりました。
早く特売日来てほしいです、通常通り入浴券を購入しました。
新しい券売機、タッチパネルになったけどめっちゃ使いにくい。
タッチの回数多、旧紙幣のみでいいから以前の券売機が恋しい方は少なくないはず。
新紙幣対応の弊害がこんな片田舎の温泉にも。
やっぱり現金ニコニコ払いが1番。
サウナは狭い方、嫌な予感がしたので最下段。
やっぱり激混み、出やすくノンストレスでご満悦。
2人分潰す長めにはいるマンがいる時は要注意、作戦勝ち!
外気はなかなかの寒さで激ととのいでした。
何だかんだ言いながらまたお邪魔するのです。
今日もありがとうございました。
3セット。
男
-
86℃
男
-
88℃
男
-
85℃
男
-
90℃
男
-
90℃
- 2019.05.13 00:44 シャンディ@世界のサウナ巡ってます
- 2019.07.27 07:05 いっちゃん
- 2020.03.23 10:33 sinxxx