対象:男女

男女入れ替え施設

木城温泉館 湯らら

温浴施設 - 宮崎県 児湯郡木城町

イキタイ
52

ロザンナ

2024.09.14

14回目の訪問

サウナ:10分10分10分10分6分6分
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 2
合計:6セット

今回はサウナが狭い方だったので、結構激混みでした。帰りのセブンイレブンで、変なチロルを見つけた。

続きを読む
13

chiha

2024.09.07

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの湯らら。
サ室は小さく、5-6人入ればいっぱいいっぱい。
でもちょうどいい感じで入れ替わってたのでちゃんと座れた。

露天スペースは保育園のような賑やかさ。
キッズたちの声を聞きながら外気浴。
17時ごろから急にキッズたちがいなくなり、お盆休み後のばあちゃんちのような静寂に包まれたのであった...。

アジフライ定食

アジフライにタルタルかけたい派の人はアジフライ南蛮定食をオーダーすること。(重要)

続きを読む
13

うめとら

2024.09.07

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うめとら

2024.08.26

7回目の訪問

台風前にこちら。

色々あってなかなかサ活もご無沙汰でした。
水シャワーでしっかり洗ってすぐさまサウナ。
身体が冷えていたからか長めに入れて嬉しい限り。
狭めなサ室の1週間の本日、混み具合もなかなかでしたが全部ベスポジでありがとうございました。
水風呂も冷たすぎずぬるすぎずで快適です。
インフィニティチェアでごろん、途中でポツポツ雨。
それも特別感で楽しいひとときでした。
やっぱりサウナはさいこー。

3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
72

サナ男

2024.08.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スーサン

2024.08.21

2回目の訪問

スチーム10分 サウナ8分×3
水風呂1分 1分 1分30秒 1分30秒
外気浴5分 7分 7分 5分
計4セット

今日は仕事がこっち方面だったので2年近くぶりくらいに来ました。
前回来たときとは反対の方で露天の両端にスチームと遠赤サウナがあって冷水機と水風呂がどっちもあってこうゆうとこは初めて来たかな。
サウナは温度はそこまで高くないけどだいぶ熱く感じました。
滝汗がすごくだいぶ汗かけました。
サウナ出てから水風呂までの導線もよくていい感じの冷たさでした。
リクライニングでの外気浴最高でした。
今日もととのいました。
露天と外気浴スペースは広々しててゆっくりできました。。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
95

うめとら

2024.08.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃

ロザンナ

2024.08.03

13回目の訪問

サウナ:8分8分10分8分6分6分
水風呂:3分 × 6
休憩:10分 × 2
合計:6セット

今日は木の香の湯でサ室が狭い方だったのですが、そんなにお客さんも多くなく、快適なサ活が出来ました。サ室が狭い分、室内の温度が高く感じました。

続きを読む
6

パンダ銭湯

2024.08.01

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに此方へお邪魔しました。

以前、数回お邪魔しましたが、此方、露天風呂に遊びの池という滑り台付きの温泉があります。

だから、子供が異常に多く暴れ回っているときがあります。だからタイミングが大切です。

そして。今回は手前の浴場でした。
ドライサウナですが小さく狭いです。

奥の浴場は今週は女性専用。
サウナも水風呂も広いので個人的には奥側が好きです。
来週は男女入れ替わり。

しかし、此方も今回はほぼ貸切。
小さいが熱々のサウナ。たっぷりの汗を流し水風呂へ。
此方のサウナ、水風呂共に露天風呂のスペースにあり強制的に外気浴です。
キンキンに冷えた水風呂。綺麗な水質です。透き通ってます。
そのまま外気浴ですが、ととのい椅子らしきものは二つしか無い。
庭岩?がありそこに腰掛けるが太陽に熱せられ鉄板みたいな熱さ!!焦る。

しかし、水風呂は温度が低い。冷たい。一気に汗が消える。
最高の時間だった。

サウナ上がりは併設されたレストランにてダムカレーとやらを注文。スプーンがスコップだった。

サウナ後のカレーもなかやか良い

本日もととのいました。

ダムカレー 900円

ボリュームあるダムカレーでした。スコップのスプーンが良かったです。

続きを読む
54

うめとら

2024.07.31

5回目の訪問

久しぶりのこちら。
サ活もお久しぶり。

オリンピック見てここのとこ寝不足です。
皆さまもご無理なさらぬようご自愛ください。
サ室はこじんまりした方の温泉でした。
ゆったり座れてラッキーです。
温度は90℃、狭めなのに3段目まであるので最上段はしっかり熱い。
水風呂ぬるいかなーと思いつつ入ったら冷たくてうれしー。
何とインフィニティチェアが追加されておりました。
ありがとうございます。
受付で併設レストランのドリンク無料券もらったので、日替わりランチを確認。
寄りにもよって昨日食べた生姜焼きでしたので今回はお預け。
ここのチキン南蛮美味しいのよねー。
またお邪魔しまーす。

3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
98

NAO

2024.07.27

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NAO

2024.07.13

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NAO

2024.07.04

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NAO

2024.06.30

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようこ

2024.06.30

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めひかーの

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶ

2024.06.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mina37

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロザンナ

2024.06.15

12回目の訪問

サウナ:ミスト12分 × 3 ドライ6分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:10分10分30分
合計:4セット

サウナよりも外気浴でうたた寝している時間のほうが長くなってしまった。

続きを読む
12

sawana_skywalker

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ:8-10分×3回
水風呂:30秒×3回
外気浴:5分×3回

仕事の合間に来ました。
初めてです。
男女入れ替え制で、今日は蛍の湯の週でミストサウナとドライサウナが楽しめました。
それぞれ露店スペースにあり、水風呂も2つあり中々の冷たさです。
良かったです。

続きを読む
20

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設