対象:男女

男女入れ替え施設

明野 アサヒ温泉

温浴施設 - 大分県 大分市

イキタイ
165

ミロちゃん

2023.03.01

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
4

ミロちゃん

2023.02.28

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

ミロちゃん

2023.02.27

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

ミロちゃん

2023.02.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

豊後おやぢ★

2023.02.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はっしー

2023.02.22

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高橋優

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ12分✕3
水風呂1分✕3
外気浴5分✕3
本日の朝サ活はアサヒ温泉、いつも人が多くなかなか足を運ぶ機会がなかったのですが休日朝だし空いてるかな?と思って来てみました!サウナ室の温度は85度10分おきのオートロウリュ(多分、笑)で湿度高め、奥行きのあるサウナ室なので20人くらい入れる感じの広さでした。昨日の不摂生のせいかいい汗たくさんかけました😅水風呂は17度と表示されていましたが15度くらいに感じました。外気浴スペースもあり気持ち良くととのえることごできました😇休日朝はけっこう空いているのでこれからは朝サ活で通おうかと思います!

続きを読む
19

はっしー

2023.02.11

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
18

りょーた@大分県民

2023.02.09

1回目の訪問

#1.インスタでサウナ仲間できる🤝

お疲れ様です!
初めてのレポートになります。

今回訪れたサウナ施設はアサヒ温泉♨️
家からそう遠くはないのですがなぜか来たことがなく初めての出陣!

同行してくれたのは題にもなっているサウナ仲間。
最近インスタで知り合い意気投合。
私が経営しているBARに足を運んでくださりその場でサウナの行く約束をするという早さ。笑
サウナ好きに悪い人はいないですからね!

夕方18時に集合し、いざ出陣!!
人は平日の割にとても多いなと言う印象。

まずは体を綺麗に洗い、温泉に浸かる。
気軽に温泉にいける大分県に感謝🙏

そして、いざサウナ室へ!
想像以上の広さと、大きなストーブ2台にオートロウリュ付き!
思わず「凄っ!」と声が出てしまいました。
温度は80℃と平均よりは少し低めでサウナ初心者の方でも入りやすいサウナかなと思いました!

水風呂の方は18℃とちょうどいい温度で個人的にベストな温度でした!
それと、若干他の施設よりも深い作りになっていて浸かりやすいなと言う印象も🙆‍♂️

外気浴は銭湯あるあるの白い椅子でクールダウン。
この時期は寒さが厳しく終わった後お湯に逃げることもしばしば🥶💨

全体を通して個人的に上位に入るサウナ施設だなと実感しました!!

今年はサウナの行く回数を去年より増やそうと思っているのでレポートもしながら楽しみたいと思います!

それではまた🫡

⚪︎合計4セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
13

平成おじさん

2023.02.09

4回目の訪問

今日はインスタで知り合ったサウナ仲間とアサヒ温泉でサ活!
以前、そのサウナ仲間の方がしているお店に飲みに行ってその場で約束したけど「どうなることやら」と思いながらもライドオン👍

身体を清めて湯通ししていざライドオン!
サウナ仲間は初のアサヒ温泉だったのでサ室の説明をしていたところ、いいタイミングでオートロウリュ発動😆
狙ったかのようなタイミングでびっくりしました😅

1セット目は安定に気持ちよくととのう😇
2〜3セット目はTVや会話もあって集中ならずに不発。。
再度湯通ししてライドオンするも整わず。。😅

個人的には一人で集中するのが孤高のサウナーですね🤔

合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
34

ジャイコン

2023.02.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

和歌山

2023.02.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高橋 達大

2023.02.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高橋 達大

2023.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいすけ

2023.01.31

1回目の訪問

いよいよ住民票を大分市に移し九州の人になりました。今日は異動に伴う公休日なので所用を済ませ住まいから自転車で行ける範囲でこちらにやって来ました!上り坂が少しキツかったな。サウナは3種類もあって温泉の種類も豊富!しかも380円て。関東なら倍の料金でも客がごった返す内容だなぁ。おんせん県恐るべし。ミスト、塩サウナはおまけ程度で奥のドライサウナがメインか。ストーブは小さめのロッキー風とガス遠赤の2台体制。5段階段のタワー型になるのかな。少し出力おとなしめながらも12分も入れば汗だくに。横の水風呂も深めで良いですね。年配の人はみんな潜ってたな!外気浴は一旦出入口に戻り露天風呂入口からプラ椅子5脚にて。ここも2月から燃料高騰で値上げか。新ホーム開拓の旅は続く。。。12分×4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.5℃
34

ぽやっとさん

2023.01.28

1回目の訪問

久しぶりに来てみて、いい施設と改めて実感
ストーブとオートロウリュのサウナストーン、両方備えた広いサウナ室
塩サウナ、スチームサウナもあり
お風呂の種類もたくさん
これで380円て!コスパ最高!

ですが、近々50円値上げとのことで、、、
でもでもそれでも高コスパ!
私はまた来ます
今まで本当にがんばってくれていたことに感謝
これからもよろしくお願いします


ドライ・水風呂・休憩
塩・ドライ・水風呂・休憩
スチーム・ドライ・水風呂・休憩

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
5

pencillgon

2023.01.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pencillgon

2023.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ将軍

2023.01.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

タワーサウナにはオートロウリュがある模様
頻度はわからないしあんまり熱くならない。

外気浴スペースかなり広いからインフィニティ置いてくれねえかな〜、

続きを読む
4

アヤ

2023.01.19

2回目の訪問

広いサウナやっぱり好き。

続きを読む
3
登録者: obysht
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設