連休明けの仕事に体がまだ慣れずのしごおわからやってきましたこちらアサヒ♨️さん。
来る途中TVerでサウナ番組「サウナを愛でたい」を見てたら清水みさとさんとしょこたんが出てて、最高回でしたね!
サウナ行きたい気分をあげて来店。
時間は0時過ぎ。にもかかわらずほぼ満車?くらい。
本日男湯は洋風🇫🇷
やはりここの露天風呂はいい◎ 広々なのにしっかり温度で、あぁ温泉きたなぁってなれる。
そしてサウナはいう事なしのバッチリ湿度と温度で何度来てもやっぱいいなと思える。
寝不足気味ということと、久々サウナでぐわんぐわんにととのう。
駐車場は多かったのに中はそうでもなく、サ室は3〜5人程。たまたま?
2セット目にいつの間にかサウナマットが新しく変わってたので、最後まで我々のことを考えてくれて🙏
3セット満喫して上がり支度してたら蛍の光が流れてきてこの丁度具合も自分にぴったり。


男
-
15.7℃
〜偶然偶然、初の親父とサ活〜
本日はお盆期間中のアサヒ温泉でサ活!
の前に父親の実家に用事があって立ち寄ったら
偶然、別居中の父親とばったり再会😯
父親とは半年に一度程度しか会わないから
久しぶりの再会で親子三代で話に花が咲く🌼
そしたら父親から
「この後アサヒ温泉行く予定だけど一緒行くか?」
とまさかのサ活に誘われる😅
というのも自分もそのつもりで用意してたから
「離れてても親子って似てるなぁ」
と改めて実感😂
アサヒ温泉はお盆休みの影響もあり
かなり混雑してました😐
(1年前にも来てて人多いとツイートしてた)
サウナ室で父親と蒸されて共に整いました😇
椅子に座れず地べたに座って外気浴しながらの
親子の会話も良いですね✨
父親もアサヒ温泉以外にも
クリスタル温泉、森町やまなみ、高田の湯
西方の湯、おさるの湯、別府やまなみなど
あちこちサ活に行ってるみたいです😅
事情が事情なので
なかなか会いづらいところもありますけど
また一緒にサ活行けたら良いなぁ🤔
事情はあれど父親は父親だから。。
合計:5セット
男
-
88℃
-
17℃
男
-
86℃
-
15℃
男
-
80℃
-
16.8℃
男
-
80℃
-
16℃