第3セクター鉄道で行くサウナ⑩
(昨日の記録です)
土佐久礼駅7:04発特急で高知駅乗継、快速で御免駅直通、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅9:42着。
北川村モネの庭マルモッタンへ寄り道して、12時オープンに合わせてイン。
医療機関と連携、地域の方々の健康増進を目的とした地域密着の施設です。
施設は非常に綺麗(病院やケアサービスの様な清潔感)で、シンプルな造り。
サ室もガラス張りで清潔感有、心地良い初めての香り。
温度計は100℃で体感も同じ位しっかり、良い熱さで良い発汗^^
水風呂は体感16℃位で水量豊富、あふれさせても全然減らないw
お湯はなかなかのトゥル感でph7.8、売りは有名な美人美肌湯の2倍の炭酸水素イオン1740mg/kgと書いてありました。(有名処は800~900mg/kg)
露天には風呂はありませんが、ベンチ・イス・デッキチェアがちゃんと有り、サウナと水風呂のバランスが良く、スペックは今回の3施設で一番でした^^
食事処は無く、銭湯と設備が似ているが雰囲気の違う良い施設で近所に有ったら通いたいと思いました^^
備忘録
○ごめん・なはり線各駅にはアンパンマン生みの親やなせたかし氏がデザインしたマスコットキャラクターが立っている。
○沿線に阪神タイガースが春秋キャンプをする安芸市営球場(通称安芸タイガース球場)が有り、今回はタイガース応援車両に乗車、元阪神ファンとして嬉しい限り^^
○奈半利駅からモネの庭へはバス10分程、あまり興味のなかった絵画の世界でしたが、こちらはかなりレベルが高い上質な庭園。興味の有る方は大満足間違い有りません!
○鉄印は帰りの安芸駅にて、駅の外に屋台が有りアンパンマンカステラ購入。
○頂いた地酒(帰りの新幹線)-司牡丹ワンカップ、美丈夫(びじょうふ)特別純米
歩いた距離 3km
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3827_20210619_084400_KO3Izd7plQ_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3827_20210619_084416_28U8dSvwqu_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3827_20210619_084429_ty6Vf4NHlK_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3827_20210619_084455_ZuyVUjaHCZ_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3827_20210619_084507_7A7zaa3n9v_large.jpg)
男
-
100℃
-
16℃
祝日の朝、突然急激に右肩肩甲骨辺りが首を寝違えたような痛みが発症し、何処かの温泉でほぐさなくてはと思案した結果、以前筋肉痛で何度か訪れたことのある田野町の「たのたの温泉」に決定。
ドライブ中の音楽はくるりの1番大好きな曲「その線は水平線」を聴きながら、右手に見える太平洋の水平線の美しさに感動しながら1時間かけて到着。たぶん2〜3年振り。
サウナ→水風呂→外気浴5セットと温泉→水風呂→外気浴5セットを折り混ぜての3時間滞在。
以前訪れた時はサウナの知識が今ほどなく、ただ気持ちよく自己流でこのルーティンをしていたが、今回訪れて気付いたのはサウナ室のストーブは何気にフィンランド製のMETOSでフュージョン系のBGMが流れガラス張りのサ室は開放感あり。水風呂は地下水掛け流しで水温は体感で16℃の優しい水風呂。外気浴は広いスペースでととのいイスに座ると絶えず吹き抜ける風と目の前に広がる山の稜線を眺めることができる絶好の外気浴。
とにかくここは外気浴がとても気持ちいい。
そして泉質もツルツルヌメヌメで抜群。
また来たいと思わせてくれた温泉サウナでした!
帰りはせっかく田野町まで来たので安田町の酒蔵.南酒造で特別純米酒「南」を購入し、安芸市海岸通りの海産物屋で今日採れたての釜揚げちりめんを購入して帰宅。夕食はもちろんシラス丼と南の日本酒で一杯することに間違いありませんでした。
女
-
100℃
-
16℃
男
-
105℃
-
14℃
男
-
100℃
-
15℃
女
-
85℃
-
17℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
102℃
-
16℃
女
-
84℃
-
16℃
- 2019.09.22 10:31 いまぽん
- 2020.02.09 20:32 元気天国
- 2020.03.08 20:59 元気天国
- 2020.06.20 23:26 yyukke
- 2020.06.21 09:35 hasimocci/はしもっち
- 2020.09.28 07:09 hasimocci/はしもっち
- 2021.01.31 17:53 hasimocci/はしもっち
- 2022.01.10 11:16 hasimocci/はしもっち
- 2024.10.22 00:18 Gunsyu