対象:男女

たのたの温泉

温浴施設 - 高知県 安芸郡田野町

イキタイ
139

クレバーYU

2021.07.18

1回目の訪問

友人に誘われて田野町までやって来ました。
平日は通所サービスの方が利用されているであろう立地で、まだまだ新しめの施設。
フロントの方の対応もgood。

サ室102℃、サウナストーンタイプ。ガラス張りって珍しいなあ。
アコースティックギターの音色が響き、サ室独特の匂いもなく快適♪
でも5分で汗ダラダラ。

水風呂16℃(体感)。
常連の方によると、地下水汲み上げのため、夏の方が冷たいとの事。
1分足らずで息が冷たくなる!

外気浴のリクライニングチェア、角度が良くてリラックスしやすい。

美肌の湯も含めて、全体的に肌触りが良いと感じました。
高知市内から約1時間。高速が通って走りやすくなってますね。

続きを読む
18

koban

2021.06.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

第3セクター鉄道で行くサウナ⑩
(昨日の記録です)

土佐久礼駅7:04発特急で高知駅乗継、快速で御免駅直通、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅9:42着。
北川村モネの庭マルモッタンへ寄り道して、12時オープンに合わせてイン。

医療機関と連携、地域の方々の健康増進を目的とした地域密着の施設です。

施設は非常に綺麗(病院やケアサービスの様な清潔感)で、シンプルな造り。
サ室もガラス張りで清潔感有、心地良い初めての香り。
温度計は100℃で体感も同じ位しっかり、良い熱さで良い発汗^^
水風呂は体感16℃位で水量豊富、あふれさせても全然減らないw

お湯はなかなかのトゥル感でph7.8、売りは有名な美人美肌湯の2倍の炭酸水素イオン1740mg/kgと書いてありました。(有名処は800~900mg/kg)

露天には風呂はありませんが、ベンチ・イス・デッキチェアがちゃんと有り、サウナと水風呂のバランスが良く、スペックは今回の3施設で一番でした^^

食事処は無く、銭湯と設備が似ているが雰囲気の違う良い施設で近所に有ったら通いたいと思いました^^

備忘録
○ごめん・なはり線各駅にはアンパンマン生みの親やなせたかし氏がデザインしたマスコットキャラクターが立っている。
○沿線に阪神タイガースが春秋キャンプをする安芸市営球場(通称安芸タイガース球場)が有り、今回はタイガース応援車両に乗車、元阪神ファンとして嬉しい限り^^
○奈半利駅からモネの庭へはバス10分程、あまり興味のなかった絵画の世界でしたが、こちらはかなりレベルが高い上質な庭園。興味の有る方は大満足間違い有りません!
○鉄印は帰りの安芸駅にて、駅の外に屋台が有りアンパンマンカステラ購入。
○頂いた地酒(帰りの新幹線)-司牡丹ワンカップ、美丈夫(びじょうふ)特別純米

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
172

愕然さん

2021.03.02

1回目の訪問

高知県へ寄ってなんか良さそうなサウナがあったー
サウナ10分 水風呂1分 休憩 ×2セット
時間がなかったので2セットしかできなかったがとても気持ちよかったです!
サウナ105度水風呂19度

続きを読む
29

SAUNA &PEACE

2021.02.23

1回目の訪問

祝日の朝、突然急激に右肩肩甲骨辺りが首を寝違えたような痛みが発症し、何処かの温泉でほぐさなくてはと思案した結果、以前筋肉痛で何度か訪れたことのある田野町の「たのたの温泉」に決定。
ドライブ中の音楽はくるりの1番大好きな曲「その線は水平線」を聴きながら、右手に見える太平洋の水平線の美しさに感動しながら1時間かけて到着。たぶん2〜3年振り。
サウナ→水風呂→外気浴5セットと温泉→水風呂→外気浴5セットを折り混ぜての3時間滞在。

以前訪れた時はサウナの知識が今ほどなく、ただ気持ちよく自己流でこのルーティンをしていたが、今回訪れて気付いたのはサウナ室のストーブは何気にフィンランド製のMETOSでフュージョン系のBGMが流れガラス張りのサ室は開放感あり。水風呂は地下水掛け流しで水温は体感で16℃の優しい水風呂。外気浴は広いスペースでととのいイスに座ると絶えず吹き抜ける風と目の前に広がる山の稜線を眺めることができる絶好の外気浴。
とにかくここは外気浴がとても気持ちいい。 
そして泉質もツルツルヌメヌメで抜群。
また来たいと思わせてくれた温泉サウナでした!

帰りはせっかく田野町まで来たので安田町の酒蔵.南酒造で特別純米酒「南」を購入し、安芸市海岸通りの海産物屋で今日採れたての釜揚げちりめんを購入して帰宅。夕食はもちろんシラス丼と南の日本酒で一杯することに間違いありませんでした。

続きを読む
25

yyukke

2021.01.31

3回目の訪問

温泉の質が好きなたのたの温泉。
最初はサウナも混んでいたけど、17時くらいからは貸切。サ室はテレビ無しでBGMがかかる中、大きな窓から外を眺めて過ごす。外気浴スペースも広く、風に吹かれながらの休憩はすごく解放感が得られました。来る途中で食べた安芸のしらす食堂の釜揚げしらす丼も美味しかったな😃
サウナ:8分×6
水風呂:1分×6
休憩:5分×6

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
31

hasimocci/はしもっち

2021.01.31

3回目の訪問

1月最後はたのたの。晴れてて外気浴が捗った。
水風呂も水質いいね!やわらかい。
しっかり6セット。いやなの全部でてスッキリ爽快!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
25

ぶち@アマサウナー

2020.11.18

1回目の訪問

#サウナ #アマサウナー

サウナお遍路⑩

室戸岬から高知市内までの道のりによさげなサウナの匂いが、、、
全面スケルトンのサウナ
きれい
水風呂質よし
外気浴スペース広めよし
どこからでもサウナ室をチェックできるw
入口までの地味な坂で胸高鳴るぜよ
またイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
3

yyukke

2020.09.27

2回目の訪問

ちょっと自宅からは遠いのですが久しぶりに行きたくてたのたのへ。
サ室NO密、水風呂が初回より冷たい感じがしました。地下水かけながしで良し。外気浴のリクライニングチェアは競争率ゼロで堪能。日没後はそよ風も吹いて最高でした😆
サウナ:10分×8
水風呂:1分×8
外気浴:5分×8
合計: 8セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
37

hasimocci/はしもっち

2020.09.27

2回目の訪問

大連休最終日はたのたの温泉へ、良質な水風呂を感じにきました。休日なのに混んでなくて最高。

快晴なので外気浴が気持ちよかった。デッキチェアでうたたね。metos仕様のサ室はコンディション絶好調!テレビ無く、BGMのみなので目を閉じてしばし瞑想。
明日からの仕事復帰に備えるのであった笑

ここは本当に水質良いよね。ph7.8の炭酸水素泉で肌はツルツル。

クルマなので、サ上がりに即びーるちゃんとはいけないが気分爽快!サウナ最高!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
25

hasimocci/はしもっち

2020.06.21

1回目の訪問

室戸岬に行った帰りでたの町のたのたの温泉へ。新しい施設は気持ちいい。サ室は人口規模にしては大きく快適、TV無しでBGMのみなので目を休めてゆっくりサウナを楽しめた。マット交換も適度にあってよく管理されてます。水風呂は地下水16℃程度で2分ほど浸かる。外気浴は玉砂利ゾーンで足裏のツボを刺激しながら奈半利川の清流をながめたあとに、デッキチェアへ。1セット目でグワングワンが。最高。2時間ちょっとがあっという間でした。適度に水分補給もして、ph7.8の炭酸水素泉もたのしんで肌もツルスベ。また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
47

yyukke

2020.06.20

1回目の訪問

初訪問。施設は全体的に綺麗でサウナ室も新しい。サ室はガラス張りで明るく、外の景色も見えるのでボーッと眺めながら過ごせます。水風呂は地下水使用で冷たい😊常に浴槽から溢れてて新鮮なお水に入れ替わっております✨外気スペースは広くリクライニングチェアでゆっくり外気浴できました。美肌成分たっぷりのとろっとした温泉も気持ち良くって、お気に入りの施設となりました。
サウナ:12分×5
水風呂:1分×5
外気浴:5分×5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
37

四畳半の阿闍梨

2020.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

元気天国

2020.03.22

5回目の訪問

朝から風がまろやかで、気持ち良い春の陽気だったから、これはあの寝椅子で外気浴したら溶けるのでは…と思ってお昼から3セット☺️もー最高。今日のサ室の地元のおばちゃんは、病院の先生が退職するとか、あの病院はすぐ切るだとか、そんな感じのお話でした☺️♨️帰ってきて缶ビールプシュ。

続きを読む
31

元気天国

2020.03.17

4回目の訪問

昨夜寝違えて、首から肩から微妙に痛いまま1日を過ごして、たまらん状態で来ました…ほぐれた〜☺️✨何だかんだここのサウナが1番ととのう…今更気付いたけど水風呂の温度が丁度良い!地下水なのも気持ち良さの1つかなぁ?

続きを読む
33

元気天国

2020.03.07

3回目の訪問

サウナ室での地元のおばあちゃんたちの会話はコロナウイルス一色。サウナで汗かいたら大丈夫!とカラカラ笑っててこっちまで元気になりました😚

続きを読む
27

過去のサ活健忘録

サウナ室がなかなかの存在感を出しています。
外の露天風呂をやめていて、そこに椅子が置かれています。
というと整いスペースが、めちゃくちゃ充実しています。
田舎なので、ロケーションは最高で、癒されます。
少し遠いですが、また行きたいです。

続きを読む
3

元気天国

2020.02.19

2回目の訪問

2回目の訪問🧖‍♀️地元のおばちゃんのおしゃべりが楽しくて聞き入っていたらあっとゆうまに10分経過してた。さすがに外は寒かったので、中のイスで休憩しました。1回目からきんもちよかった〜❤️

続きを読む
22

元気天国

2020.02.09

1回目の訪問

サウナはガラス張りで、外の景色も見えます。外にリクライニングチェアもあって、すっごい気持ち良かったです!フルーツ牛乳も美味しかった❤️

続きを読む
23
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設