対象:男女

桂温泉

温浴施設 - 青森県 三沢市

イキタイ
108
サウナ室

温度 82

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

温度計あり。 12分計あり。 段数1段。 テレビあり。

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 80

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナマットがないため、自分のタオルかサウナマットを履く必要あり。 温度は低いが、湿度がありしっかり汗はかける。 12分計あり。

水風呂

温度 14

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

温度計では20度となっていたが、明らかにそれよりも冷たい!かなりキンキンでかけ流し。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

季節で外気浴のイスありなし。

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

電柱

2022.08.15

1回目の訪問

お盆休みの最後の平日休みを使って、青森県 星野リゾート青森屋へ。

サウナは無いが、温泉の質は、最高!
ウナギを触っているかの様に、お肌スベスベ!

昔は、それで良かったが、やはり、物足りない。

行きしな、三陸海岸って、温泉やサウナ施設多いなと思いながら、北上して来たのもあり、夕食食べた後、19時過ぎ、抜け出して、最寄りのサウナイキタイと言う事で、調べて、桂温泉へ。

380円。安い!男湯へ入ると、カゴしか無い?
もう一度出て、貴重品は、預かってもらえるんですか?
聞くと、そこのロッカー使って。カギはここ。共有スペースにロッカー。
銭湯の番頭さん(女性)の近くのカゴにロッカーの鍵。

ロッカーに、貴重品預けて、お風呂に入ると、イスと風呂桶は、重ねてある所から、自分の使う時に出して、使わない時は、片付けるルール。

もちろん、シャンプーも何も無い!

洗い所も、シャワーは、ホースが無い固定式。根元のレバー動かすと、優しく流れる。2つのボタン押すと、蛇口からお湯、水出て来るタイプ。

青森屋で、洗って来たから、髪と身体をお湯とタオルで流して、入浴。

湯通しして、いざサウナへ。
サウナマット使って下さい!
売店で、120円との張り紙あり。

持参のサウナマットで、入ると、詰めて、6人くらいのL字のサウナ室。

サウナ室内は、ヒバかヒノキか分からないが、木の匂いがする。(座席や足元のスノコを新しくして、間もないと思われる)

サウナ室内は、82度。いつもより、かなり低いが、敷きタオルが無いのもあり、座っていた方達の汗で、濡れて、サウナ室は、蒸されている感じ。ジワジワ汗は、出てくる。

10分2セット。ここの水風呂は、13℃。気持ち良いです❗️
ここを選んだ理由も水風呂の温度が、サウナイキタイで、低いなと思ったから。

ただ、ご飯食べた直後というのもあり、休憩が、苦しく、整わず。外気浴は、2席あるが、外は雨パラパラ→強い。中にすぐ退散。

熱風呂→水風呂→絹の湯(ぬる湯)×3
この絹の湯って、不思議な感覚。
休憩無くても、気持ち良い。

浴槽中で、音波が、身体に当たると表面の柔らかい部分は通過し、骨部に当たり反射。反射熱にて体の骨が温められて……こういうのは、信じないけど、本当、柔らかくて気持ち良い感覚。 ただ、ひとえに水風呂の効果は、デカい❗️

最後にサウナ、水風呂、絹の湯。水風呂って偉大だなと感じて、そそくさホテルに戻りました。

ホテル戻って、息子とホテルの敷地内、元湯へGO。水風呂が欲しいけど、良いお湯でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
22

®️

2025.05.05

1回目の訪問

三沢空港のすぐ近く 
♨️桂温泉 400円 
営業 am05:00-23:00
※値上げされてこれは安すぎる。

ここ、気に入りました。


🔑ロッカー6つ 
その他は🧺タイプ
※受付男性側横にも鍵ロッカー複数あったから貴重品類だったら男性はそこ使ってもいいかも

浴室入るとヒバの香りが🪵
(大好きだった八戸の"森のかおり(閉店)"を思い出して勝手に恋しくなった笑)



大部分を占めるヒバの湯。熱め
ジェットも脇にあるんだけど水圧はなまる君💯笑


その他、打たせ湯と半個室風の絹の湯2つ
絹の湯はなんだろ、なんかの成分はありそうな気はするんだけどもよくわからんかった湯笑




サウナは遠赤:80℃
一段L字 maxで5〜6人かなあ
※サウナマット必須
※無い場合は受付で120円買える(DAISOのだから持参推奨)

直座りはもちろんタオルオンリーでも🙅‍♀️
それのおかげもあってか常連さん達もマナー良くて変な人いなかった笑 っていう感想もなんか変だけど大体のジモ銭ってそういうの多いから結構私的にはここの重要度も高い笑


サウナ自体は体感ぬるめだけどもじんわりと。
前日飲み過ぎた分出しきった🧖 3セット

一応サ室横には狭目だけども外気浴スペース有
女側:椅子2個



水風呂が想像以上にキンキンで良かった。
ひば湯が熱めなので温冷しながら外気で休むだけでもだいぶ良い 
外の風が気持ちかったのでこちらも2セット🪑🍃☀️

夕方ぐらいから常連客増え始めるので補足しときます!


ドライヤーは
20円:3分タイプ/ 100円:6分タイプ2台のみ。
(普通にみんな左の利用率高め)


もう一度言うけども
ここ400円。  
価格以上の満足度



ここ近辺銭湯多いんだよなあ
三沢周辺、もっと開拓する価値あり💡

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
47

ShimaTomo

2021.12.31

1回目の訪問

「最北端作品」

サウナイキタイ今年の振り返り…
総回数は30回?!
そんな少ないわけない😅
そりゃ後半面倒くさくてチェックインさえサボってたから🤭
2022年はがんばります🥴

さて、
2年前、今井健太郎先生の東北エリア作品「ゆっこ盛岡」に訪問した際、同じく東北エリア最北端作品の「桂温泉@青森県三沢市」には時間足らなく訪問出来ず後髪引かれる思い持ち続けて、ようやく今日晴らせました✨

券売機でサ付き350円に驚き😳(サウナ券が別であるかボタン探しまくりました👀)

2002年にリノベ竣工ってことで直近の作品と異なりゴリゴリノベない作品ではないものの、地域の生活に欠かせない施設感と相まって、タイルや木仕上げなど何とも言えない良い雰囲気😌

時刻は朝の8時
早朝に関わらず若いのからオッチャンまで結構いるなぁ🤔
関東の銭湯は13時、15時からの開店が多い中、青森の銭湯は5時から開店の所が多い
漁師町だから家族の為に鞭打ち、冷え切った身体を優しく迎える為に朝風呂設定なのかな?🙄
と、勝手に想像しながら身体を清め✨
深夜吹雪の中、700キロ以上走破してきた凝り固まった身体に熱めの温泉が沁み込みトロける〜🤤

サッと水通しして拭き上げサウナ室へ
地域柄、ガツンと高温かと思いきや82℃とマイルドなセッティング
一段L型5〜6人定員、ガスストーブ、TVあり、尻マットなし😱

休憩挟まず3セット続けりゃマイルド系でも粒汗💦噴き出て爽快✨
水風呂は相反して12℃とガツンと来るじゃない🤤

最後は熱めの温泉であまみパキッパキ✨に仕上げて気持ち良く施設を後にしました😌

有難うございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
22

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 桂温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 青森県 三沢市 岡三沢1-1-87
アクセス -
駐車場 約60台収容可能
TEL 0176-57-4335
HP http://kite-misawa.com/misawa/katsura-onsen/
定休日 なし
営業時間 月曜日 05:00〜23:00
火曜日 05:00〜23:00
水曜日 05:00〜23:00
木曜日 05:00〜23:00
金曜日 05:00〜23:00
土曜日 05:00〜23:00
日曜日 05:00〜23:00
料金 大人350円
子供100円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 陽介秋好
更新履歴

桂温泉から近いサウナ

平畑温泉 写真

桂温泉 から0.58km

平畑温泉

青森県 三沢市岡三沢8-83-2

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 58
  • サ活 166
三沢空港温泉 写真

桂温泉 から0.99km

三沢空港温泉

青森県 三沢市東岡三沢1-83-90

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 133
  • サ活 536
スパハウス かわむら 写真

桂温泉 から1.16km

スパハウス かわむら

青森県 三沢市中央町2丁目10−23

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 195
  • サ活 317
木崎野温泉 写真

桂温泉 から1.79km

木崎野温泉

青森県 三沢市東町3-6-2

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 39
  • サ活 102
太郎温泉旅館 写真

桂温泉 から2.30km

太郎温泉旅館

青森県 三沢市深谷2-49-2

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 43
  • サ活 276
青森ねぶたサウナ(青森屋 by 星野リゾート) 写真

桂温泉 から3.70km

青森ねぶたサウナ(青森屋 by 星野リゾート)

青森県 三沢市古間木山56

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 622
  • サ活 248
三沢市 市民の森温泉浴場 写真

桂温泉 から4.84km

三沢市 市民の森温泉浴場

青森県 三沢市三沢淋代平116-2945

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 51
和の湯(なごみのゆ) 写真

桂温泉 から7.91km

和の湯(なごみのゆ)

青森県 上北郡おいらせ町一川目4-127-115

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 18.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 57
  • サ活 250

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!