桂温泉
温浴施設 - 青森県 三沢市
温浴施設 - 青森県 三沢市
「最北端作品」
サウナイキタイ今年の振り返り…
総回数は30回?!
そんな少ないわけない😅
そりゃ後半面倒くさくてチェックインさえサボってたから🤭
2022年はがんばります🥴
さて、
2年前、今井健太郎先生の東北エリア作品「ゆっこ盛岡」に訪問した際、同じく東北エリア最北端作品の「桂温泉@青森県三沢市」には時間足らなく訪問出来ず後髪引かれる思い持ち続けて、ようやく今日晴らせました✨
券売機でサ付き350円に驚き😳(サウナ券が別であるかボタン探しまくりました👀)
2002年にリノベ竣工ってことで直近の作品と異なりゴリゴリノベない作品ではないものの、地域の生活に欠かせない施設感と相まって、タイルや木仕上げなど何とも言えない良い雰囲気😌
時刻は朝の8時
早朝に関わらず若いのからオッチャンまで結構いるなぁ🤔
関東の銭湯は13時、15時からの開店が多い中、青森の銭湯は5時から開店の所が多い
漁師町だから家族の為に鞭打ち、冷え切った身体を優しく迎える為に朝風呂設定なのかな?🙄
と、勝手に想像しながら身体を清め✨
深夜吹雪の中、700キロ以上走破してきた凝り固まった身体に熱めの温泉が沁み込みトロける〜🤤
サッと水通しして拭き上げサウナ室へ
地域柄、ガツンと高温かと思いきや82℃とマイルドなセッティング
一段L型5〜6人定員、ガスストーブ、TVあり、尻マットなし😱
休憩挟まず3セット続けりゃマイルド系でも粒汗💦噴き出て爽快✨
水風呂は相反して12℃とガツンと来るじゃない🤤
最後は熱めの温泉であまみパキッパキ✨に仕上げて気持ち良く施設を後にしました😌
有難うございました♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら