対象:男女

天間林温泉

温浴施設 - 青森県 上北郡七戸町

イキタイ
31

チャーリーブラウン

2022.07.06

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

なかちゃん★🍊

2022.06.28

1回目の訪問

こんなところまで来たw

水風呂何回もガブ飲みした!

都会じゃ到底味わえないこの天然柔らか水の質💧

惜しまなくお風呂も水風呂も全ての浴槽、天然水かけ流しジャバジャバ最高😆

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 15℃
16

かつぬし

2022.06.19

2回目の訪問

前日の七戸森林自然公園でのテントサウナ〜キャンプ後にふらっと。

チェックアウトのないフリーのキャンプ場はのんびりできるから好き。

家族を待たせちゃうので1セットだけだったけど、水風呂体感15℃くらいで気持ちかったー。

明日から休業の様で、いいタイミングで来れてよかった◯

続きを読む
26

chichichi.

2022.06.16

1回目の訪問

6/30日から休業🧑🏿‍🚒🧽🧽
(訂正:6/20)

ハジメマシテ。なのにきっと
しばらく再開することは無いのだろうか。

動線がスバラシイ。
そしてミズブロの横には
ちいさな木の丸椅子🥺
気分は木こりでシタ。

ちゃんと冷たいのに
なんだか出られなくなるミズブロ🚰
サウナがもう少し熱かったら
もっとおいしくイタダケルハズ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
41

サウナがトラウマ

2022.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ストロング

2022.06.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:湿度の高いサウナ&キンキンの水風呂サイコー!!

久しぶりの天間林温泉へ。
数分で発汗するサウナからのキンキンの水風呂でととのいそうになる!
外気浴がないのが残念だけど、それでもいいと思えるくらい。
水風呂、かけ湯(足湯?)と出入り禁止のドアの隙間に、マイマットを敷いて足を伸ばして休憩するのが一番落ち着く!!

いろんなサウナに行きたいけど、上北のほうに行ったらふらっと入っちゃいそうなくらい。また行きます笑

続きを読む
27

Yosuke

2022.06.01

2回目の訪問

今月1発目のサ活は迷ったあげく安くて近い天間林温泉に!!
だが!6月1日から30円値上がりし330円に!!😱
それでも安いがやっぱり悲しい😭
だけどそれ以上の価値があるサウナや水風呂は変わらず最高✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
20

サウもり

2022.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョージ ダニエル

2022.05.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョージ ダニエル

2022.05.01

5回目の訪問

久々の連休みたいな感じもあり、待望のサウナメガネも到着したため、最初の魂入れはどこにしようかとこちらへ!

GWもあり県外の方々もたくさんいましたが、サウナは全然空いてました。
どことなくサ室は熱くなったなと感じながら相変わらずのしっとり❗️
水風呂も相変わらずのキンキンでしっかり3セットを堪能しメガネも120〜130℃まで耐熱もあり先ずは初級温度をクリアしました。
頼れる相棒が一つ増えました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

sada

2022.04.09

4回目の訪問

サウナ:10分、10分、11分
水風呂:1分、1分、30秒
休憩 :5分×3
合計 :3セット

水風呂あがって頭から被り水を二杯気持ち~🎵良い水風呂だぁ~😁

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
53

Yosuke

2022.04.06

1回目の訪問

しっかり3セットいただきましたっっっ!!
ここの水風呂はもはや依存レベル🌊

続きを読む
10

恐山例大祭

2022.03.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃

ジョージ ダニエル

2022.03.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョージ ダニエル

2022.03.10

3回目の訪問

春の木漏れ日が眩しい朝を迎え、今日はお休みを取り、朝からいろいろ準備して十和田へ出発。道中サウナイキタイとこちらへ!!

朝からだったのか、スカスカでサウナも水風呂も私のためにあるのでは、と勘違いするくらい貸切り状態❣️
相変わらず水風呂が美味しい💧

今日も何を言われてもサウナで整った心に包まれているので、最高の朝になりました🌞

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
34

恐山例大祭

2022.03.02

7回目の訪問

仕事が少し早く終わったので水曜サ活
温度、湿度がベストセッティング。水風呂も適温。
休憩場所が無いのでととのいにくいですが300円というリーズナブルな入浴料なので文句なし。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13

GOTO

2022.02.19

1回目の訪問

1900-2000

①10-1-3
②10-1-3
③10-1-3

大人300円、営業時間6:00〜22:00

七戸町にある『天間林温泉』ここの水風呂が至高だという噂を聞きつけ、行ってきました。

趣のある入口から、すぐ左側にある券売機にて入浴券を購入して受付へ。奥の左側に男湯があります。

脱衣所は十分な広さで、コインロッカーあり。ドライヤーは無料。

浴室内は中央にお風呂があり、奥にうたせ湯、あと足湯?なんですかね?そんなのもあります。全体的にぬるめでした。

サウナ室は6-8人入れる広さの2段で、温度は82度。テレビありで音大きめ。

こういうサウナ室のつくりを見た時は瞬時にストーブの向きを確認します。

どうか座面に向いていますように・・・向いてました。スッとストーブ前に腰掛けじっくり蒸されました。

そして水風呂へ。16-7度の軟らかい水風呂は飲用可ということもあり、身体にグングン浸み込んでくる。この感覚相当なもんです。

外気浴はできないので、風呂椅子にて休憩。

これで300円ですか。
ドライヤーも無料だし、コスパ良すぎますね。

続きを読む
35

ジョージ ダニエル

2022.02.19

2回目の訪問

十和田からの帰り道、明日は遠方で仕事と夜な夜なの育児で疲労回復をせねばと、ストロングさんのサ活に刺激を受け、こちらへ!!

相変わらずのしっとり温泉と、サ室へ入った瞬間からくるしっとり湿度とほのかに森林の香りのサウナ、相変わらずの気持ち良い水風呂で回復❤️‍🩹!
温泉自体は混んでますが、サ室は空いていて1人時間も味わえました!

気持ちよく3セットいただきました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
32

ストロング

2022.02.17

1回目の訪問

今日も遠方の仕事だったので、朝からどこに行こうか探して、水風呂がいいと投稿されていた天間林温泉へ。

サウナ
2段あるうちの2段目へ。
座り方にもよりますが、4人が限度かなという印象です。
85℃の表記でしたが、湿度が高くてすぐに汗が滴り落ちてきました。いつも2、3セット目は7、8分経たないと汗が出てきませんが、2、3分で汗が吹き出してきました。
先日はカラカラ系に入ってきましたが、どうやら湿度が高いサウナのほうが好みのようです!

水風呂
飲める水と紹介されているだけあって、柔らかくずっと入っていられそう。15℃くらいとは思いますが、いつも1分のところを2分入りました。水風呂に入るたびに一口、水を飲むのも忘れずに笑

休憩
外気浴はなく、水風呂近くに置いてある、木の丸椅子にどっしりと構えて座ることができました。寄っ掛かりたいな~というのが正直な気持ちです。

サウナ、水風呂には大満足できてので今日は4セット。今まで行ったサウナの中で、1、2を争うくらいのところになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
30

stoned_rock

2022.01.09

1回目の訪問

初!
9,11,11,12
噂どおり水風呂良かった!
ごくごく飲みながら整いました!

続きを読む
9
登録者: みしゅりゅう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設