絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みしゅりゅう

2023.05.14

2回目の訪問

サウナ飯

きつねうち温泉

[ 福島県 ]

水風呂18℃、外気浴そよそよ心地よく、ばっちりととのいましたぁ〜。 
つるつるの泉質、全身スベンスベン。

覚書
サウナ時間11時開始、朝イチ9時半に行くと1時間ほどサ室開放まで待ち時間あり

さぬきうどん 讃源

ざるうどん おでん

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
16

みしゅりゅう

2023.05.12

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ、オートロウリュ、水風呂の温度深さ、外気浴スペース、泉質、私のベスト!
近所だったらホームに決定です。
近所だったらなぁ…

御食事処 古宿

天ぷらだいこんそば

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
22

みしゅりゅう

2022.11.21

2回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

1セット目は4.5人いたのでじっくりと。
2セット目からは誰もいない時間がありセルフロウリュでしっかりととのう。アロマ水に癒された〜

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
10

みしゅりゅう

2022.11.01

1回目の訪問

外に水風呂!水温計がなかったが、ちょうどよく18℃くらいかな。
カラカラ高温サウナ。サ室にテレビはなく所々に手の届くところに砂時計が4つほど。砂時計とじーっくり過ごせる時間。
ゆっくりと気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
17

みしゅりゅう

2022.10.24

1回目の訪問

バーデン温泉

[ 福島県 ]

テレビなし。湿度があり静かなサ室。集中、または、ぼーっとできる空間良し。
水風呂が蛇口から掛け流し。水風呂ぬるいが泉質が柔らかく、優しい気持ちになる。

外気浴は露天風呂サイドにあるベンチに腰掛けて。
サ室マット、ととのいイスがない。
今日はととのわなかったが、こんなサウナもたまにはいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
19

みしゅりゅう

2022.10.03

2回目の訪問

サウナ飯

久々のサウナ…1セット目からととのい、外気浴が最高に気持ちよかった〜。
この辺りでは水風呂18℃は冷たい方なので水風呂堪能させていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
18

みしゅりゅう

2022.07.19

1回目の訪問

様々な個性的お風呂が多く楽しい。

80℃の塩サウナ、60℃のミストサウナ…リラックスしてのーんびりできるが物足りなさを感じる…
ととのいイスの数が中にも外にも多く素晴らしい。
たまにはこんなサウナもいいかな。
アウフグースタイムに次回は来てみよう。

マンガがたくさんありごろ寝スペースも充実。
女湯にも男湯のようなサウナがあればホームにしたい位最高。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
21

みしゅりゅう

2022.07.11

1回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

広々清潔サ室。3.4人が入れ替わり。 
ちょうどみなさんが出たタイミングでセルフロウリュさせていただきました。温度が、湿度がパワフルになって汗がぶわっと気持ちいい。
水風呂ぬるめなのでゆっくりと。
水温計がくもっており指でこすっても見えない。
外気浴、ととのいイスが充実でとてもよい。

泉質がお肌ツルツルにしてくれます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
19

みしゅりゅう

2022.07.02

1回目の訪問

水風呂が深くてよい!
サ室のオートロウリュもとてもよい!
常連ぽい方がサ室のドアを開けっぱなしにするのでいつもは80℃かもしれないが、72℃止まり…

サ室、水風呂、外気浴スペース 完璧。
時間さえあればあと2セットしたかった。

残念なのは
お風呂グッズを置く場がない
洗い場のシャワーと椅子に座った距離が離れすぎ

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 17℃
14

みしゅりゅう

2022.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

きつねうち温泉

[ 福島県 ]

水風呂の温度がもっと低ければ最高!

手打中華そば とら食堂

手打ち中華そば

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
23

みしゅりゅう

2022.04.28

1回目の訪問

2面のガラスから露天風呂を望む作りで明るく、サ室自体が広いのにさらに大きく感じます。清潔感があり、3段全てに黄色の大判サウナマットが上段の背もたれにもかかっていたのが感動です。もたれても背中にサウナマットが待っていてくれる。
12時頃にはサ室には5〜6人。
水風呂も広い。もう少し冷たかったら最高。
常連さんらしきサウナーのみなさん、あいさつ程度で長話せずにマナーが素晴らしく安心でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
25

みしゅりゅう

2021.12.01

3回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

予定外のお休みをいただき、久々こちらへ。
平日休みの貴重な時間、リフレッシュしたい!
清潔なサ室と炭酸水風呂。塩サウナでお肌ツルツル。
朝の雨は上がってピカピカのお天気。
風が強くて、ととのえなかった…

ゆっくりまったり最高の一日過ごせました。
明日からまたがんばろう。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
26

みしゅりゅう

2021.11.13

8回目の訪問

歩いてサウナ

久々の夕食後サウナ。
混んでいるかと思いきや4セット全てわたし一人の貸切状態。
3階露天の贅沢と最高の時間をありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
22

みしゅりゅう

2021.10.16

7回目の訪問

明日は雨の天気予報。3階露天行くなら今日。
夕方曇り空から暗くなってゆく時間を楽しみながらととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
21

みしゅりゅう

2021.10.10

6回目の訪問

イベントのラベンダー湯で癒され、
東京銭湯タオルをいただき、
しあわせの4セット。
ととのったぁ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
25

みしゅりゅう

2021.10.03

5回目の訪問

3階の露天で夜風にふかれてととのう。
秋を感じてこれからの季節サウナがもっと楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
2

みしゅりゅう

2021.09.11

4回目の訪問

久々のサウナ。
みなさんのマナーもよく本当に気持ちがよかった。
最高の休日です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

みしゅりゅう

2021.06.05

3回目の訪問

歩いてサウナ

久々のサウナ〜!
初めての1F。3Fとはちがうが落ち着く感じ。
水風呂も気持ちよかったぁー!
ソロサウナーのマナーも良くていつも安心です。

歩いた距離 1.9km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

みしゅりゅう

2021.04.20

2回目の訪問

歩いてサウナ

ここはタイルがあちちなので、2回目の宮城湯にはマイバスタオル持参でゆっくり入るー!と気合い入れてのサ活。
バイブラ水風呂と外気浴で4セットこなし、毎回ととのいました〜。最高!
21時すぎには若いソロサウナーさんが多く、みなさんマナーよくおしゃべりなし、静かにサウナ。
ここも安心して入れるサウナでよかった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
29

みしゅりゅう

2021.04.18

5回目の訪問

歩いてサウナ

金春湯

[ 東京都 ]

コロナ禍でも日々の疲れを癒したい。
ととのいたい。サウナ行きたい。
金春湯なら安心してサウナ入れる!
毎回来てよかった〜と満足!
日曜午前中に初めて行くと3人利用。
みなさんマナーの良いソロサウナー。
ハーブの湯のぬる湯で癒され、4セットこなす。
ぐわんぐわんにととのって、午後は家でのんびりしよう。明日からまたがんばろう。

ふる本イベントも楽しいですね。
3冊選んで午後ののんびり時間を楽しみに帰宅しました。

歩いた距離 2.6km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
16