男
-
98℃
男
-
97℃
男
-
102℃
-
14℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今月は、年度末にかけて仕事が詰まり、追い込みのさなか出張などがあり、身も心もささくれ立ってました。久しぶりの週末休みにサ活をしない選択は無い!ということで、山のサウナに開店時からイン!
先ずは身体を浄めて露天風呂で外気の具合を確かめつつ予熱、サ室へエントリー!1回目は温度低めの96℃ヒーターフル稼働で頑張ってる最中。ほぼ貸切状態の最上段でまったり。水風呂は期待どおりの山の水、冷たいたい感じ、体感温度はシングルだと私の手足が騒ぎ立てておりました。でも、天然水の柔らかさです。2回目以降はヒーターの頑張りでいつもの104℃付近で安定していました。ササッと帰るつもりがいつの間にか5セットさせていただき、昼飯も食べる事に。いい感じのリフレッシュ出来ました!

男
-
104℃
-
12℃
😶🌫️プチ東予旅😶🌫️
❸今月女湯は1階石湯
大本命だったのはここ、本谷☺️♨️
LINEで女性限定の熱波が始まったとのお知らせがあって、これは行ってみたいと思って来ちゃいました🥰
現在は毎週金曜日の11:10〜と14:10〜の2回
熱波師資格をもたれたスタッフさんがアロマスプレーをかけてバスタオルと団扇で熱波を送ってくれます🌬🌬
今日の匂いはヒバ、ひのき、ゆずの香り🌿🍊スタッフさんから「日本製のものですが、アレルギーが見つかる可能性もあるので体調に異変が起きたら知らせてください」としっかり説明あり。私は問題なかったのでずっとすんすん匂って癒されてばかり☺️
熱波は弱中強を選んでくださいと言われ、迷わず強に。マイルドに熱くて気持ちよかった!私以外は毎日来てる常連さん達で、「気持ちいい〜!!最高〜!!」とわいわい喜んでいるのも微笑ましかったな😚
初めて熱波師さんに熱波をしてもらったので良い体験でした✨
帰りにちょうど受付でスタッフさんとも遭遇し少しお話。「折角来て頂いたのにもっと沢山すれば良かったですね」と。優しい🥲
最近始めたばかりで常連さんと風の吹かせ方とか話し合ったりしてやってたり、お客さんの状態によって変えてるらしく、
サウナがお好きなのにと気にして頂いたようでした😭✨
お名前は伏せますがスタッフさんありがとうございました🥺🤍また金曜日に来ます!!

男
-
92℃
-
17℃
女
-
100℃
-
16℃
男
-
100℃
-
14℃
4軒目 本谷温泉館 💰500円
・サウナ 101℃ 2段 狭め
普通に熱かった😂8.9分を2セット。
有料マットがあるそう。サウナ室の中ではぼけーっとニュース見てた☺️
最初の方はテレビなしが好きだったけど
最近はテレビある方がよくなってきました🥺
仕事を辞めてから自分と見つめ合う期間が長くなったからかな。笑
月に1回男女入れ替えとのこと♨️♨️
・水風呂15〜16℃くらい
めちゃくちゃ冷たかった🥹広め。
サウナでちゃんと温まらないとだめだな🧔🏻♀️
・外気浴
露天スペースにデッキチェア2、椅子4、長椅子1
さむかった!笑 けど落ち着いた空間で椅子も座りやすくてよかった👏🏻
残念ながらこちらにはIKEAの椅子はなかったです😭笑
今回久しぶりのサウナ巡りの旅とても楽しかったです!
藤井師匠この度はありがとうございました!♨️全員で完走!
女
-
101℃
-
16℃
サウナ仲間の投稿でずっと気になってて行ってきましたよ、本谷温泉館。
普段よく使う道から山間に進んで行って、本当にあるの😂?と思ってたらありました(笑)
館内は数年前にリノベされたみたいで受付も下駄箱もめちゃくちゃ綺麗!
サ活拝見してると今月男性は外気浴ブース狭めの石の湯って事でちょっと残念さもありつつ浴室内へ。
そんな残念さを忘れるくらいの浴室内の清潔感、洗い場のしっかり区切られ感、大きめの浴室内の荷物置き、そしてサ室水風呂前に専用のシャワーブース。
いい意味で期待を裏切られ続けサ室へ。
ストーブは遠赤タイプでマイルドめながらも室内にずっと木の香りが漂いカラカラすぎずちょうどいい、、、、
水風呂は体感16℃台のキンキン、、、
内気浴スペースにはIKEAのととのイス(初めて見ました)
露天の眺望風呂前のベンチで外気浴も可能で、それぞれセット事に使い分けてめちゃくちゃととのってました😇
女性側のサウナでは熱波サービスもあり、食堂にはオロポもありとサウナー向けにも手厚いサービス👏🏻
男性側も是非熱波お願いします🤲笑
外気浴ブース狭めって聞いてたけどここまで満足出来るとは、、、🤣
入れ替えの反対側も楽しみすぎるので、来月またすぐ来ようと思います😆
新年早々、最高の新規施設開拓でした😊
サ飯ももちろん館内で!







男
-
102℃
-
12℃
- 2020.03.29 21:27 源泉かけ流しサウナー
- 2020.03.29 21:44 源泉かけ流しサウナー
- 2021.02.11 16:15 suga
- 2021.05.29 07:45 狐牡丹
- 2022.08.26 20:04 本谷温泉館 ~伊予の三湯~
- 2022.08.27 10:15 本谷温泉館 ~伊予の三湯~
- 2023.01.08 21:32 ☁️もくもく☁️