対象:男女

かみとくの湯

温浴施設 - 愛媛県 今治市

イキタイ
146

ちいちゃんちゃん

2025.02.09

4回目の訪問

サウナ飯

今日は愛媛マラソン後に大好きなこちらに‼️
愛媛マラソンは完走したものの不甲斐ない走りで身体も心もズタボロ😫
広いサ室に広い脱衣所に広い浴槽にとにかく全部広くて好き‼️
水風呂もうちぬき水でちょうど良い温度で中にも外にもあるから温冷交代浴やり放題で癒された!!
温泉♨️にも癒されたし、とにかく心も身体も癒された‼️素敵な場所💓
ありがとうございました‼️

榕城

野菜炒め定食

とろっとした野菜炒め定食!

続きを読む
49

あずきち

2025.02.06

4回目の訪問

久々かみとく

3セット
アチアチサ室ですぐ汗が出る
冬場はかみとくの水風呂がちょうどいい。
そしてあまみというものを知ってから初めてのあまみ出現。

ここはオロポとかないので自販機でオロナミンC買って帰宅
家にイオンウォーターがあるので
自作オロイオン
帰ってオロイオン飲んだらいい感じにととのいました

続きを読む
15

(モリシ)

2025.02.02

6回目の訪問

今治で用があり時間前にちょこっとサ活。
朝から多くの人がサ活中、サ室が広いので多くても自分のペースで蒸される事ができました!
シューイチの体格ブラザーズ見ながら8分×4セット。
雨の中の外気浴、なんか最高にととのいました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
25

ウキちゃん

2025.01.26

3回目の訪問

サウナ飯

ツーリングかねてサ活。まあまあ混んでますが整い椅子も多いし回転も早いので落ち着いて過ごせます。寒さも和らいで日光を浴びながらの外気浴がサイコーでした。

吉野家 196号線今治店

肉だく牛魯珈カレー

スパイシーで美味しくいただけました。

続きを読む
20

のんたん

2025.01.24

1回目の訪問

名前は以前から知っていましたが、お初です❤️かみとくの湯🎶🎶
とりあえず想像以上に敷地がデカい!!(笑)💦🤣平屋でこんな……もっとヒッソリ地元の銭湯レベルかと思いきや、ひろーーい!!😂が第1印象でした❤️

#サウナ
とにかく広め、30人は余裕で入れる?かな、両サイド2段の、1番奥(手前?)だけ3段❤️テレビまでの距離が長い🤣サウナストーブはテレビの両サイドに2台あり、でも広いのにサ室の温度高めな感じで充分に発汗と整い準備完了✨👍
広さからなのか、地元施設からなのか、パイセン達が普通に大きな声で喋ってて、他のパイセン達も談笑スタイル(笑) 私は黙浴も談笑スタイルも両方好きなので、レトロ感に浸りながら微笑んでいました🥰✨

#水風呂
サ室隣に1個目の水風呂、広めで3~4人は入れる程度だし、しっかり身体伸ばして入れるから遠慮なく水風船でビョーンと伸びてしっかり全身に羽衣を纏う☺️✨
もう1つの水風船は、露天風呂の方にあり1人用でやや深めの身体伸ばせないタイプ🙄外の水風船だからといってそこまで冷たくなく、あまり中と変わらない……かな?でも、静かに浸れる✨ただサ室からの動線が長すぎて小走りで浴室を駆け抜ける(笑)💃

#休憩スペース
内気浴にベンチ椅子が2脚、外気浴に広い畳的なヤツスペース(5人は寝転がれる)があるのと、個人的には外と中の中間くらいの場所にある半身浴スペースも気持ちよく整える場所だと思い、色々と試してみました❤️
結果、寝転べたら何でも良い(笑)✨
個人的には畳スペースが1番好きだったけど、真横に歩行風呂のテレビがあって、大音量でハリーポッターが流れてたので、それだけ気掛かりでした🤣💦💦

#その他
とりあえず脱衣場のスケールの大きさに脱帽🥸👍今度は岩盤浴も行ってみたいな🥰あと、凄く疑問……四国のスパ銭には必ず歩行風呂がある?凄く健康意識高くて良いと思うけど、四国ならではなのかな?🤔✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃,15℃
6

S.I

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マクトゥーブ

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今年3回目。

アッちゃんラーメン

ラーメン 550円

魅力的な店構えに釣られて訪問。おでんやおつまみも有り、飲みのシメに食べたいラーメンでした。

続きを読む
20

ガツヲ

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:下段5分 × 1、中段6分 × 1、上段7分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3(風呂場×1、脱衣場×2)
合計:3セット

一言:地元の友人(サウナ好き)とご飯を食べに行った帰りにお邪魔しました。温泉行くとも言ってなくてもサウナ道具を持ってきてる自分と友人はもう心の中では行く気満々だったんだなって(笑)

いろんなお風呂に入り雑談をして満足してから、いざサウナへ

序盤は下段で体を慣らしつつ、風呂場のイスでととのった。3人で来てたので、第三者から見たらサ道の3人みたいに内気浴を楽しむ僕たち。サ友と一緒にサウナに入るとより楽しいんだなって実感しました。

2回目の外気浴は脱衣場のイスを使って休憩をしたけど、寒い時期の屋内休憩はほんとに良い…😇
※脱衣場の椅子で休憩しても良いかは店員さんに確認してOKでした。

実家帰省のサウナはこれで終わり、また次の連休で!

サイゼリヤ そよら今治馬越店

タラコと小エビのパスタ+ほうれん草のソテー

愛媛初上陸の超高級イタリアン()を友人と一緒に食べました、コスパが良くて美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
14

(モリシ)

2025.01.03

5回目の訪問

今日は田舎で同窓会に参加するため実家に帰る途中でかみとくの湯。
駐車場いっぱいで混でいるかなと思ったら案外ガラガラ。
今日も箱根駅伝見ながら8分×7セット。
水風呂もちょうど良くいつでまも入っていれる感じ♪
同窓会でのビール楽しみにととのいました♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃,18℃
18

sauna365268

2025.01.02

1回目の訪問

さっ!新年2日目は意外と行かないサウナへ!
実家から10分以内に行けるんですが…🤣

待合室も脱衣所と浴室もサ室も外気もホントに広い😳‼️
サ室も3段目もあり丁度良い湿度に熱さ🔥
しっかり4セット入り、
炭酸泉で1時間寝て出たら体調もすこぶる良くなりました✨✨

やっぱり僕はサウナが健康の元だと気がしました♫

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
7

シラ・チャン

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

■サウナ:6,10,8分
■水風呂:1分 × 3
■休憩:5分 × 3
■合計:3セット

サウナ3セット後は、寝湯でゆったり🧖‍♀️
元旦からサウナですっきり!今年はたくさんサウナに行けるといいなぁ〜

憧れのサウナにも行きたいです🧖‍♀️
・サウナ北欧レディースデー
・らかんの湯
・THE SAUNA

セブンティーンアイス

贅沢マカダミア味を🌼お風呂屋さんでセブンティーンアイスの自販機を見つけるとうれしくなります。

続きを読む
17

ととのいJIN

2024.12.31

2回目の訪問

今年最後のサウナは実家から5分で行ける楽園
駐車場待ちで大変賑わっていましたが浴場内は皆さんマナーがよく快適に過ごせました。
昭和ストロングスタイルのカラカラの高温サウナですがしっかり発汗💦
温泉、水風呂に塩分が含まれているみたいで少し塩っぱい
すごい汗がでるのはこれか🤔
あがった後は汗をかかずスッキリ

今年の色々な汚れが全て洗い流せた😊
これで良い年が迎えられそう

皆さん良い年をお迎えください🎍🎊🤩

続きを読む
47

𝑡𝑜𝑏𝑢

2024.12.31

2回目の訪問

2024年 最後のサ活!休日にお義父さんと訪問。
●料金(年末年始料金):750円
●16:00 IN
⚠️シャンプー • ボディソープ無

「1種類のサウナ」と「2種類の水風呂」
広大な休憩スペースのある、かみとくの湯♨️

#サ室 / 88-90℃ / TOMOE製遠赤外線ヒーター
【TV有・12分計有・サウナマット無・ロウリュ無】
サ室は20-25人程。3段タワーの最上段に着座(入って左側は3段 / それ以外は2段)🧖TVを挟むように2基ヒーターが鎮座する。人が多く扉の開閉が多いが、3段目は良き熱さ🔥3段目は座れないと心配してたが、基本空きがあり良かった☺️

#水風呂 / 約19℃
打ち抜きの天然水掛け流し水風呂。広く浅めで長く浸かって居られる心地良い温度😌

#露天水風呂 / 約18℃
収容人数1-2名の露天水風呂(1人なら足を伸ばせる)。外気温によって水温が変化するみたいだが、出入りが多いからかぬるめでした。

#休憩スペース / 脱衣所:イス20席,デッキチェア2席,畳の寝転びスペース4席・内風呂:イス7席,ベンチ4席・外風呂:イス4席,板張り寝転びスペース4席
駐車場は待ちが出るくらい人が多いのに、どのタイミングでもどこかに座れる圧倒的休憩スペース!「座る・寝転ぶ」を内気浴・外気浴の2箇所で堪能できる☺️脱衣所に喫煙所が併設されているので、喫煙者は嬉しいみたいです。

〈8分×4セット〉

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃,18℃
165

ハヤシ

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takashi Okada

2024.12.21

1回目の訪問

今回はサウナは少なめにして入浴をメインに利用しました。サウナは程よい広さでゆったりとしています。水風呂は屋内、屋外の両方にあり、椅子も屋内、屋外両方にありますが、普通の椅子のみですが屋外に寝そべるスペースもあります。
風呂場も脱衣場も待合室が広くてゆったりとしています。

続きを読む
15

s.k

2024.12.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

紅鮭

2024.12.15

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あずきち

2024.12.13

3回目の訪問

3セット

今日もサ室はあちあち
水風呂ちょうどいい

ばあさま方はサウナと水風呂のエンドレスループ…
そりゃヒートショック起こすよ…

続きを読む
19

(モリシ)

2024.12.08

4回目の訪問

今日は昨日の今治でのやり残しを片付け帰り道かみとくの湯でサ活。
さすがタオルの名産地今治、たまたまかもですが7割の方がタオル生地のサウナハット。
ダブルストーブで熱めのサ室で全員上段で1段目に誰もいない見たことない状態からスタート!みんなやっぱ上段がいいのかな?
8分+水風呂、外気浴×3セットで脱衣場で喫煙。これを2セット。
休憩で喫煙できるのいいなぁ~♪
帰りに湯けむりスタンプラリーのスタンプもらって昼からチューハイ♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
20
登録者: おこま
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設