対象:男女

男女入れ替え施設

西ノ市温泉 蛍の湯(ホタルサウナ)

温浴施設 - 山口県 下関市

イキタイ
311

リッチブレンド

2020.08.31

3回目の訪問

明日から通常営業に復帰するとのこと。営業時間が長くなって嬉しい限り。

 今日は以前訪問した時に女湯だった方が男湯。中の造りは同じですが、浴場のカラーリングが異なります。サウナ室も同じ造り。壁の石材が熱を反射しているのか、1段目でもよく温まります。外気浴スペースももう1つの浴場と同じベンチ×1・イス×3。

 難点は、水風呂から露天スペースまでが少し離れていることでしょうか。最近暑いせいか、ととのいの大きな波がなかなか訪れません。早く涼しくなってほしいものです。

続きを読む
38

きんのじ

2020.08.24

1回目の訪問

サウナ12分
水風呂2分×2

道の駅に併設された浴場
源泉は17.6度、それを加温した湯船と源泉そのままの水風呂があると聞き、訪問してみました

しかし、水風呂は温度が低く、冷却循環
加温湯船も循環で、ちょっとガッカリ
しかし肌触りのツルツル感はものすごい

サウナ室も、今月リニューアルしたらしく、新しい感じの匂いがして、心地よく汗をかいてとても気持ち良かった

続きを読む
28

リッチブレンド

2020.08.06

2回目の訪問

今年初めから改修工事が始まり、今日から約半年ぶりに営業開始とのことなので、オープン1時間後に訪問。感染防止対策のため利用者制限をしています(一度の利用者は25人まで)。

 基本構造に大きな変化はありませんが、サウナ室の床の木材が新しくなり、壁面には新たに石材がタイル状に施されています。サウナストーブも新調されたものでしょうか?外見から、日本サウナの業務用電気式ドライサウナヒーターかと思われます。温度計は82℃で中温ですが、湿度もあって2段目に座ると気持ちのいい汗をかけます。壁の石材の効果なのか、部屋全体がよくあたたまる感じです。

 水風呂の広さは前と変わらず小さめですが、以前と同じく源泉を使ったツルツルとした浴感で、体感的に19~21℃くらいでしょうか。常に水が循環供給されるので、十分な冷たさを保っています。
 
 露天スペースには背もたれつきのイスが1つ追加されていました。今日も暑い日ですが、ときおり吹き込む風が心地良い。1セット目からととのい完了。

 感染防止対策のため館内の食事処が閉鎖中なのが残念ですが、畳張りの休憩所は利用できるので、ゆったりくつろげます。サ飯は隣接するレストランでジビエをいただきました。全体的にバランスのとれた良い施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
60

リッチブレンド

2019.09.10

1回目の訪問

道の駅「蛍街道西ノ市」の中にある「西ノ市温泉 蛍の湯」。まもなく改修工事で休業とのことなので、久しぶりに訪れました。

 ここの温泉は加温・消毒・循環ろ過ながら、メタホウ酸を多量に含むため、かなりヌルヌルした肌触りです。サウナは90℃のドライサウナ。この日はなぜかサウナ好きが多く、常に満員でした。

 水風呂は浴槽がやや手狭ですが、非加温の源泉を使用(循環ろ過)。館内表示では19℃となっていましたが、手持ちの水温計では21℃。化粧水のようなトロトロの水に包まれます。

 休憩スペースは露天風呂の横にイスとベンチ。虫の鳴き声を聴きながらゆっくりとととのいました。

 サウナ室にいたおじさんが、サウナに安く入れるここの休業を嘆いていました。地元の人たちに愛されている施設だなと感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
36

まろすけ

2019.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: リッチブレンド
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設