西ノ市温泉 蛍の湯(ホタルサウナ)
温浴施設 - 山口県 下関市
温浴施設 - 山口県 下関市
今年初めから改修工事が始まり、今日から約半年ぶりに営業開始とのことなので、オープン1時間後に訪問。感染防止対策のため利用者制限をしています(一度の利用者は25人まで)。
基本構造に大きな変化はありませんが、サウナ室の床の木材が新しくなり、壁面には新たに石材がタイル状に施されています。サウナストーブも新調されたものでしょうか?外見から、日本サウナの業務用電気式ドライサウナヒーターかと思われます。温度計は82℃で中温ですが、湿度もあって2段目に座ると気持ちのいい汗をかけます。壁の石材の効果なのか、部屋全体がよくあたたまる感じです。
水風呂の広さは前と変わらず小さめですが、以前と同じく源泉を使ったツルツルとした浴感で、体感的に19~21℃くらいでしょうか。常に水が循環供給されるので、十分な冷たさを保っています。
露天スペースには背もたれつきのイスが1つ追加されていました。今日も暑い日ですが、ときおり吹き込む風が心地良い。1セット目からととのい完了。
感染防止対策のため館内の食事処が閉鎖中なのが残念ですが、畳張りの休憩所は利用できるので、ゆったりくつろげます。サ飯は隣接するレストランでジビエをいただきました。全体的にバランスのとれた良い施設です。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら