最近、サウナだけではなく温冷交代浴でキメるのにハマっています。
ならば「大阪一アツイ」温冷交代浴の聖地、末広温泉に行かなければならない、
と初訪。
外見も内装もごく一般的な銭湯の雰囲気。
脱衣所は広く、このご時世にはありがたかった。
入湯。
至る所に名言の記載があり、皆さんのサ活通りでした。
施設推奨の入り方は
温冷4セット→洗体→温冷6セットとあったので、洗体後にサウナを挟もうと
アツアツお風呂へ!
「確かにアツイ!!!!」
風呂に入る前にオ〇ンチンを洗う指示が目に入りクスリとしながらもアツイ!
風呂1分・水1分を1セットせよとのことで、今日は方程式通りにやってみようと4セット完了。
水風呂は体感20℃はあり、水風呂に強くない僕でも1分は問題なく入られました。
これ、ヒートショックで倒れる人はいないのだろうか?と余計な心配をしながらも、
休憩を兼ねて洗体。
からのサウナ。
入室すると温度計の針は98℃を指していたが、体感は80℃切っているだろうか。
一段椅子ということもあり、なかなか汗をかかない。
湿度がありジンワリ汗が出ますが、水風呂と同じくマイルド仕様。
アッツアツのお風呂とは対照的でした。
サ活を3セット完了し、再び温冷へ。
黙々とお風呂⇔水風呂を繰り返すおっちゃん達と行動を共にする一見さんの僕。
やればやるほど熱く感じなく、6セットの指示を無視し8セットまでしてしまいました。
最後は水風呂で〆ることも指示にあったのでこれにて完了!
うん。確かに気持ち良いし、あまりアマミが出ない僕にも全身毛細血管が…!
鏡に映る自分の体を見てびっくりしました。
大阪一アツイと言われる銭湯に入ったことは貴重な経験でした。
八尾グランドホテルも行ってみないとね。
男
-
98℃
-
20℃,20℃
『初めまして』
朝の京橋グランシャトーのサ活本文がSafariアプリを閉じてしまったせいで消えてしまったのでチェックインだけになったけど、気にしない😅100分コースだったとだけ書いておく。
大阪市内名銭湯巡り月間Part2は末広温泉さん。大阪メトロ谷町線平野駅3番出口を出て、阪神高速松原線に沿って南海平野線廃線跡を辿りつつ、午後4時チェックイン。
券売機でチケット買って番台でタオルを受け取る。銭湯らしい正方形のロッカーがとてもいい。
浴室入って端の洗い場で洗ってると後ろの水風呂からのオーバーフローした水が流れてきて気持ちいい。至る所に格言が書いてあって身が引き締まる思いになる。内容はその目で確かめて欲しい。
普通の銭湯ならば下茹でしてからサウナで3~4セットってのがパターンだがここの流儀としては推定45℃の高温風呂と水風呂(2つある)の交代浴をまずはした方がいいらしい。これが堪らない😆これを4セット。合計15分程でほぼ仕上がってしまった。後はデザート感覚でサウナを3セット。大相撲が始まってたんだとここで知る。
すっかりホワホワ気分で出ようかとした所で皆さんの過去サ活を思い出し、噂のグッズを購入。マストのやつともう1種類もゲット。大満足でした。地元の人が羨ましい😁
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3312_20210510_183613_7bV3yqZQvo_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3312_20210510_183640_DEcLz5QPkW_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3312_20210510_183725_CdVekLTyhf_large.jpg)
- 2018.11.24 21:22 いきなり梅太郎
- 2019.10.08 08:15 あゆみ
- 2019.11.07 15:33 hiyo
- 2019.11.15 02:09 hiyo
- 2020.02.11 19:37 Hotman
- 2020.03.07 22:56 Hotman
- 2020.03.07 23:07 Hotman
- 2020.03.07 23:09 Hotman
- 2020.03.07 23:11 Hotman
- 2020.04.11 00:11 バジェット信吾
- 2020.10.11 22:24 バジェット信吾
- 2021.06.12 20:01 Bean
- 2021.06.13 12:51 みーちん٩( 'ω' )و
- 2022.09.07 23:33 あつなし、ぬるなし、ころ加減で上燗
- 2022.11.26 19:39 なでしこ
- 2023.08.08 15:32 yasu-pea
- 2024.04.29 21:37 まっちゃん