金曜日23:15に訪問。
東大阪は、河内小阪駅から徒歩圏内の町銭湯。
閉店時間は24:00の為、混雑はしていないが、5、6人ほどの若者集団と鉢合わせ。
浴場左手、女湯との境側に、電気、深湯、バイブラ湯、水風呂と続くが、
浴槽はあまり広くなく、コンパクトな印象。
カランの水勢がかなり良く、赤・青同時押し1秒半で桶満杯になる。
サ室は2段ベンチで定員8名ほど。
サウナマット(ジョイントマット)有り。
TV有り、12分計無し、5分砂時計×3有り。
TV画面は長年の熱で変色していて、セピア色フィルターがかかっている。
座面にヒーターが格納されたボナタイプ。
室温96℃で湿度有り。しっかり発汗。
サ室出て正面に水風呂。
2人ほど入れる広さで水深100cm近くあり、循環も良さげ。
浸かって上がった水位分はすべてふち上部の排水口から流れてゆく。
17.2℃と良い温度設定でしっかり冷やされる。
外気浴スペース有り。
露天風呂のふちで休憩。
全体のキャパから見て、混雑時には風呂もサウナも待ちが発生しそうではあるが、
サウナ追加料金無し、490円の入浴料で
良いボナ、良い水風呂、良い外気浴。
空いている時間帯を見計らいたい。
建物西側のガレージに3台駐車スペース有り。



男
-
96℃
-
17.2℃
昨年のお正月も暗峠を活歩し、極楽湯で暖を頂きました
今年はまだだったので雪道を生駒駅から生駒湯を目指しトコトコ歩きます
峠には去年いなかった馬さんや、去年から居る猫屋敷の猫どもに声をかけるも無視され花園ラグビー場をへて生駒湯に3時間かけ到着致しました
『がぁ〜ん』💦臨時休業の貼り紙(T_T)/
高槻の生駒湯〜生駒駅〜生駒湯の生駒のテーマが消え去りました(泣)
泣いてばかりいられないので、サウナイキタイのテストアプリで周辺の銭湯を検索すると
こちらが近い、後10分程歩いて到着しました
入場料は嬉しいサウナ込み490円(^。^)v
コンパクトな脱衣所と浴室ですが、清潔に保たれております
お湯は美肌の湯で軟水
冷え切った身体を熱湯でほぐします
額から汗が滲む頃に、洗身後サウナへ
お、好きなボナやん♡
温度計は96度、個人的には温度計ほど熱さを感じませんでしたが、8分程度を3セット
水風呂も体感17度かな?
冷たいし気持ち良い
露天風呂まであって東大阪っていっぱい良い銭湯があって素敵な街です
歩いた距離 15km








男
-
96℃
-
17℃
背中の張りがひどかったので、激強ジェットでシバき上げるため。錦水湯さんへ♨️
髪の毛と体を洗ったら、一目散にツヨツヨジェットへ。3種類のボタンをひととおり押して、一周した。これこれこれ!これが欲しかったんだ!背中が喜んでいるのがわかる。背中に住んでる小人が阿波踊り踊ってる。そんな感じだった。
ロイヤルサウナは安定のアツアツ。入ってほんまにあっとゆう間に玉汗…気持ちいい。。水風呂も冷やっこい!3セット休憩なしでサウナ⇄水風呂繰り返したあと、露天のフチに座って休憩する時間が好きだ。熱湯と水風呂の温冷浴を3回ほど繰り返して、上がりました。気持ちよかった!
きょうはもう一軒、行くんだい。
歩いた距離 1.8km

女
-
90℃
-
16℃
男
-
95℃
-
14℃
女
-
90℃
-
17℃
男
-
16℃
女
-
90℃
男
-
95℃
-
14℃