対象:男女

錦水湯

銭湯 - 大阪府 東大阪市

イキタイ
95

カチュネバ!

2023.05.28

1回目の訪問

日曜朝サ活、大阪の小阪🤣、近鉄奈良線河内小阪駅から徒歩5分の町銭湯です。

あれ、昨日に続き今朝もフワフワと「整った」感じになったぞ😇🤤。嬉しい!2日連続は初めての経験です。これはなぜだろう🧐?どんな条件が重なるとこうなるのかな?

・朝トレで40分間、しっかり汗💦をかいたことが気持ちいいね👍。
・天気はうす曇り、熱すぎず寒くなく、そよ風が肌をくすぐる絶好のコンディションがいいね👍。
・初めて来たこの銭湯は入ってすぐの生活雑貨も無く広いロビーが気持ちいいね👍。
・脱衣所も風呂場も掃除が行き届き、清潔✨でシンプルなのが気持ちいいね👍。
・2人毎の個別カランで、排水溝を流れる泡🫧で他人に嫌な思いをさせないのが嬉しくていいね👍。
・プッシュ式カランシャワーの温度と一回の流出時間が丁度いいね👍。
・刺青があろうがなかろうが、今朝のお客さんは物静かで周りに気を配れる紳士な御方ばかりなのがいいね👍。
・別料金無しのサウナは古く、飴色の木製椅子に古い黄色タオル敷き2段席だけど、温度と湿度とTV📺の音量が丁度いいね👍。
・サ室からガラス越しに、露天スペースや水風呂の混み具合が見えるのがいいね👍。
・水風呂から出た後の脱衣所の扇風機の風が気持ちいいね👍。
・仕事の事や悩み事などの雑念が沸かず、シンプルにサ活に集中できたのがいいね👍。

結果、身体だけじゃなく気持ちもガッチリスッキリいい気分。
そうか、沢山の「いいね👍!」に心身共に包まれたから、2日連続の整いが来てくれたんだろうなぁ。でも、あまりに気持ち良すぎて脱衣所に忘れ物しちゃったから、また行ってきます😂。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
96

kazunoricc

2023.05.07

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

😽あかね

2023.05.07

6回目の訪問

サウナ飯

今日も日曜の朝ウナ。
朝イチは混んでいましたが、8時前には空いていました。

サウナ:5分 × 3熱い🥵
水風呂:1分 × 3
露天風呂休憩:1分 × 3
合計:3セット

帰りはどしゃ降り☔でした

もりや水産 布施店

サービスセット

竹の子等の季節のネタを味わえます

続きを読む
26

ゆきんこ

2023.05.04

6回目の訪問

少し久しぶりの訪問で、夜に来るのはたぶん初めて。サ室が日中より暖まってて、秒で滝汗。5分で退出。短めだったので4セットして帰りました。暑くも寒くもない季節、帰り道まで気持ちいい。

続きを読む
14

kazunoricc

2023.04.30

7回目の訪問

月末のサウナ納めは地元の錦水湯へ🛵

本当なら昨日でサウナ納めのはずだったけど朝からYouTubeでサワヤンのTheSauna、サバンナ高橋のサウナ東京などなどサウナの動画ばかり見てたおかげで出掛けて帰宅してからウズウズが止まらず😭

どうせ入るなら激熱で一気に体の芯から温まりたい、汗を思いっきり流したいと思い錦水湯一択で原付を久々に動かして向かいました❗️

本日のサ活
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

明日から連休の中日2日❗️
これでリラックスして仕事に臨める🤩てか、仕事することあんのか🤔

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
15

なでしこ

2023.04.30

5回目の訪問

朝ウナ🔥

さっぱりしたところで、試合🏐がんばるぞ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
41

😽あかね

2023.04.23

5回目の訪問

サウナ飯

サクッと朝ウナ1時間。
サウナハットのお姉さんに遭遇。
ああ、いつも書かれている、あの方だなと。

ご常連さんと楽しげにお話されていて、
小心者で声をかけられなかったのですが、
また何処かのサウナで、偶然偶然出来たら嬉しいです😽

ネットで話題の、シャオミのスマートウォッチをGET!
サウナ仕様ではないので、自由形やヨガのモードで計測。
砂時計を持たずに、心拍が倍になったら出ました。

ドライサウナではなかなか心拍が上がらないのですが、
ここのサウナは体感熱く、すぐに上昇大発汗🥵💦
大体8分くらいで、水風呂からの3セット。
見事な結果がグラフに出ました!

深海

天麩羅刺し身定食

どのランチメニューも間違いない。お刺し身が美味しい。

続きを読む
20

なでしこ

2023.04.23

4回目の訪問

久々の錦水湯さんで朝ウナ🔥
常連のお姉さま方々とお話ししつつ、のんびり出来ました☺️
軟水が気持ちいい~🎵

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
51

歯抜けの飼育員

2023.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:水風呂ギンギン❤️

ラーメン家 煌 奈良

鶏貝出汁ラーメン

美味しかった❤️

続きを読む
211

tetsu

2023.04.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

😽あかね

2023.04.09

4回目の訪問

サウナ飯

暖かい!☀
お風呂屋さんから出て、急いで家に帰って、
水筒にオロポ入れて、折り畳みテント持って、
公園に到着。ごろ寝してきました〜🌳
最高💖


朝8〜10時IN。やや混雑していました。
サ室はお姉様が2人お喋り中でした。
何分入ってるの?と聞かれて、10分と言うと、
ここのサウナは特に熱いのに、私には無理よ🥵
と驚かれてました💥

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
朝イチのほうが静かで良いかな。でも気持ち良かったです。

吉野家 布施駅前店

鉄板牛カルビ定食

ジュージューで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
16

😽あかね

2023.04.02

3回目の訪問

日曜のみ朝7時〜の町の銭湯。9時頃までIN

サ室に、50年のベテランサウナーと2人きり。

コロナでマスクをするようになって、サウナを長く入っていられなくなった。20代の頃は10分以上平気だったのに5分持たなくなった、とのこと。
お医者様が、3セット迄にしたほうが良いと言っていたそうで。
私もサウナの入り過ぎには気をつけなければ。
でも今日はハシゴしますけど(笑)(笑)

露天風呂の足元から、暖かい湯が出ていることを発見。
ここがめちゃくちゃ気持ち良い💖
露天スペース最高です✨

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
露天スペース休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:あまみがなかなか引かない。素晴らしい✨


で、生ビール。朝っぱらから飲んでしまいました〜🍺
(笑)(笑)(笑)

続きを読む
15

kazunoricc

2023.03.31

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunoricc

2023.03.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunoricc

2023.03.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

😽あかね

2023.03.19

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

入ってすぐ玉汗のボナサウナ、92℃
水風呂が深く冷たく、体感15〜16℃
あまみがエグい💖

露天風呂が開放的
ジェットバスが強烈
電気風呂4パターンで強烈
ツルツルすべすべの軟水風呂

この付近の銭湯サウナNo.1
パーフェクトな整い✨


昨日、『なにけん』さんにて【爆ととのい】を体験し、
今日もまた、裏の排気口で整いかけ(笑)通り過ぎ、
流石に今日はもう整いにくいだろうなと、
リピートでチョイスした、河内永和のこの銭湯。


サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
露天風呂の縁で休憩:10分 × 3
合計:3セット

しっかり整ってきました💖✨(笑)



お昼11時頃、浴場は空いていたのですが、
サ室は常連さんが4人程、下段に体操座りされていて、
上段の隅(一番熱い場所)で小さく座っていたけど、
「一度座ったら移動したくないねん」とお話されていて、
出るときに勇気を出して、窮屈でなかったですかと声をかけてみました。

ご年配のオバサマが、いいえ大丈夫ですよとニッコリされて、水風呂に浸かっていたら、「お嬢ちゃんサウナ空いたわよ」と声をかけてくださいました。

とても気に入った銭湯なので、今後行き辛くならないよう、ご常連さんとは仲良くしておきたいところです。


お風呂上がりに、生ビール🍺
380円。安い。



今日も良きお風呂でした✨
町の銭湯大好きになりました💖

共通回数券も買いました!
(期限が今月中!こりゃ毎日行くしかない?
調べたら、半年おきに新しい券と交換らしい?😅)




駅の方へ歩いていると、煙でそこらじゅうモウモウ...
人が集まっているほうへ行くと、
鴨高田神社の御神事で、火を炊いていました。

じっと見入っていると、身体が冷えてきたので、
帰りはラーメンにしました。




😽持ち物メモ😽
サウナハット
(あれば)バスタオル、砂時計

※常連さんは、ビート板にタオルを乗せて、頭にタオルを巻いて座っていて、バスタオルを巻くよう書かれてあるが、実際バスタオルは使われていない

歩いた距離 1.7km

九州らーめん亀王 布施店

亀王ラーメン

細麺とろ玉入り

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

kazunoricc

2023.03.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunoricc

2023.03.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunoricc

2023.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

😽あかね

2023.02.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

またも当たり🎯銭湯、見つけてしまいました!

『なにけん』裏手を通り過ぎ...換気扇からのお風呂の匂いに、はぁ〜〜♨整ったあの気持ちが蘇ります。
だけど今日はリニューアル初日で祝日。
近所なので、これから何時でも行けるぞ、ということで...
JR河内永和駅方向へ向かうことにしました。


番台(フロント)は綺麗でスッキリしていて、病院の受付のようです(どっちが女湯?暖簾に一瞬迷う(笑))
脱衣場も、充分な余裕がある広さで、明るくて清潔感があります。
祝日の開店直後でしたが、人は少なく、サ室はお姉様が一人入られていただけで、とても静かでした。

#サウナ
90度のしっかり熱いボナサウナ!
2段7〜8人程は座れる余裕があります。液晶が真っ黒になってしまったテレビがあるけれど(笑)窓から露天の外が見えて、お昼は明るいです。
下段でも5分程で滝汗🔥3セットしました。

#水風呂
サウナを出てすぐ目の前にあり、体感16度程?水が柔らかく気持ち良くて、何度も入ってしまいます。
思ったより深くて、おおっ、と段差を踏み外しかけます💦

#休憩スペース
水風呂を出てすぐが露天風呂。導線完璧。
椅子はないけど、露天風呂が寝転べるほど広々して、縁に腰掛けて足を伸ばしてバンザイ出来る開放感、
見上げれば飛行機✈️が真上を飛んで、あまみもしっかり出て、バッチリ整えます✨

口コミを見て、楽しみにしていたフィットネスバスも、ジェットが強力で、ジム帰りの身体にキクーー!💨💨
電気風呂もガッツリ強めで、軟水でお肌スベスベ。


フロントに戻ると、目の前にドリンクメニューとビールの張り紙。注文しやすく分かりやすい。
というか、ビール🍺頼まないわけにいきませ〜ん!
番台さんが、小さな豆菓子の入った菓子缶を置いてくださって、取って良いのかな、と。
ソファーにテーブルもあって、後から来られた男性の方々と相席が少し気まずいけど、風呂上がり直!生ビール🍺は、やっぱりたまりませ〜ん!

仕事で疲れたとき、癒やされにまた来ます。

歩いた距離 1.7km

洋食の店 紀の国屋

カキフライ定食

布施の元禄寿司本店の隣の洋食店。ボリューム満点!期間限定オススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19
登録者: Ricetee
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設